ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

なんとなく日本風

2018-07-10 | ロキ・シュミット庭園の散歩

タイトルの “ なんとなく日本風 ” とは、
日本人が考えている日本庭園ではなく、
ドイツ人が考えている日本庭園のことです。
プランテン・ウン・ブローメンもそうですし、
このロキ・シュミット庭園もそうですね。







これも何度か紹介したことがありますね。
ソメイヨシノの木だと思いますが、
木の表面を見れば、桜の木だということはわかります。
しかしなぜこうなったのでしょうか?
それが大きな疑問ですね。




今日は、サルココッカ・コンフーサの花と、
ミツマタの花を見に行くつもりでしたので、
日本庭園がちょうどその間にあったのです。
“ 石庭風 ” ですね。




このずどーんとした松ノ木、
日本ではこのように剪定しないですね。
僕はこの植物学科の教師たちと話をした事があるのですが、
松ノ木は、苗の頃からこのようにしてしまうそうです。
ですから、植えられる時にはもうこの形をしている、と言っていました。







倒れそうなので、棒で支えてありますが、
こちらの方がまだいいでしょうか。
しかし2mくらいの高さまでの枝は
全部剪定されています。




これは日本庭園の入り口前にあります。
これも “ 盆栽風 ” ですね。




今日も結局サルココッカ・コンフーサと、
ミツマタを見つけることが出来ませんでした。
場所を思い出さないとはやはり歳ですか。




では木陰で休んで、水分補給をしましょう。




このベンチも紹介した事がありますね。
ではそろそろ帰ります。




ティピーの中で、上がどうなっているのか
撮らなかったのが心残りです。

ではおまけの写真です。




少し疲れが出たようなので、
次回の更新に時間がかかるかもしれません。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何も言えなくて・・・夏 ♪ J-WALK (あQ)
2018-07-10 08:15:43
https://www.youtube.com/watch?v=1vgwoW8gCek

https://www.youtube.com/watch?v=Yyq-bBpoyhc

ソメイヨシノですか~大木になって手入れが大変だから横向きに接ぎ木をしたのでしょうか。
桜の木は虫がついて消毒が大変ですし、剪定すると切り口が腐りやすいので、ドイツ流の合理主義ですかね。

松の木に関しては幼木の時から考え方の違いですね。
将来の樹形を想像しながら剪定を加えたり、枝振りを整える事により優美な姿が造られます。
ドイツ人には、そうした日本的な感性が備わっていないという事ですね。

「なんとなく日本風」や「盆栽風」というよりも、ジジーには「なんちゃて日本風」や「なんちゃって盆栽」に見えます。
話は違いますが中国人が握った江戸前寿司は、百歩譲っても握り寿司とは言えません。
逆に日本人が作る中華料理も、所詮は「ナンチャッテ中華」の味なんです。
たまに中華街に行き食事をしますが、あそこでは中国人が調理をしていますが、味付けは日本風です。
敢えて、一般的な日本人の口に合わせて作っているそうです。

ロキ・シュミット庭園もドイツ人の感性に従って造作した方が、彼等には美しく見えるのかもしれません。
ドイツ人的には「郷に入れば郷に従え」なのかもしれませんね。(微笑)
http://www.ecominc.co.jp/blog/2014/071349/

おや! ジージ様は暑さの中での連日の写ん歩で、お疲れになられてのでしょうか。
ブログ更新を止めてしまうと、再開は難しくなるような気がいたします。
そういう時は、1枚の写真がお勧めです。
まあ、要らぬお節介かもしれませんね。(笑)

ジジーは、今週前半は比較的楽なスケジュールです。本日は勉強会が1つだけ。明日明後日は久々の連休にいたしました。会議などの予定は有るのですが、まあ出なくても支障はないようですのでね。
その後は、10日間ぶっ続けのタイトスケジュールで、お楽しみ満載。

昨日からは、会議などの予定が少なくなったので、酷かった腰痛も姿を消しました。
エエ年した爺が、いったい何をやっているのでしょうね。(苦笑)

ジージ様も“エルトベアートルテさま”も、日本の古典芸能に触れる機会があまり無いようですね。
ジジーは父親の影響で、子供の頃より結構いろんな芸能に親しんでおりました。
機械好きとでも言うのでしょうか、蓄音機やラヂオを部品から組み立てておりましたのでね。
レコードも半端ない数を所有しており、私は子供ながらに親しんでおりました。
そう言えば、引っ越しをした時に、捨ててしまったようですね。 今となっては、残念です。

では、又の更新をお待ちいたしております。
https://www.youtube.com/watch?v=Jawl1_5LSgY

https://www.youtube.com/watch?v=iAsfDzwkGhM
返信する
Unknown (エルトベアートルテ)
2018-07-10 12:44:19
日本人の考える日本的なものと、外国の人が考える日本的なものはやはり(かなり)違うものなのでしょうね。
でも、外国の人が日本的なものに興味をもってもらえるのなら、うれしいことだと思います。盆栽は、外国でとても人気があるそうですね。

あQさま、お父様の影響で、幼いころより日本の古典芸能に親しまれてきたということ、すばらしいですね!
私も、いつか新装なった歌舞伎座に足を運んでみたいものです。

東京は異常な早さで梅雨が明けてしまい、暑い日が続いています。8月が思いやられます。
西日本の雨も数十年ぶりの豪雨となり、亡くなられた方々、被災された方々にお悔やみ、お見舞い申し上げます。
ジージさま、あQさま、暑さの中、お疲れでませぬよう、ご自愛ください。
返信する
何も言えなくて・・・夏 ♪ J-WALK (ジージ)
2018-07-11 01:06:37
あQさん こんばんは
あの桜の木(ソメイヨシノ?)がいったいなぜああなったのか、不思議です。
あQさんが書かれたように、横向きに接木をしたのでしょうか?
僕にはわかりません。

松ノ木に関しては、感性の問題でしょうね。
ドイツ人は直立不動が好きですから(苦笑)

ハンブルクにはもう日本人が握る寿司屋はなくなりましたね。
父親が開いた店を、ドイツ人とのハーフの板さんが握っているのですが、ひどいです。
巻物を頼むと高さが揃っていないし、まん丸な巻物ですから。

1度写真を撮って、それで3回ほどのブログネタになればいいのですが、
実は天候の問題なのです。
今日は隙間をぬって写ん歩に行きましたが、明日は出られる状態ではなさそうです。
まあ2回分ほどのブログネタはありますので、更新は大丈夫です。
苦しい時には写真1枚にしますので(笑)

日本の古典芸能は、父の影響ですね、僕の父はN響でバイオリンを弾いていましたから。
ですので、我が家は洋楽ばかりでした。
返信する
日本風 (ジージ)
2018-07-11 01:18:45
エルトベアートルテさん こんばんは
おっしゃる通り、それが日本風だとしても、興味を持ってくれるのはうれしいですね。
まあどうしても生活環境からかなりの違いは出てきますから。

盆栽は人気がありますね。
旅行をしていて時々盆栽展にあったことがあります。
それも国によって少しずつ違うようですが。

あQさんへのコメントにも書いたのですが、僕の家は父がN響のバイオリン弾きだったので、もっぱら洋楽ばかりでした。
それはどうしても変えられないですからね。
興味を持っても、ドイツに暮らしている限りはダメでしょうね。
返信する

コメントを投稿