買い物に行く途中の広場には花が咲いているし、
そしてカササギやクロウタドリも来ます。
今日はカササギの写真だけで、飛翔姿も撮りたかったのですが、
ダメでした。
カササギになかなか近づけなかったので、
今日はオリンパスSP800UZによる撮影です。
頭が黒いので、なかなか表情が撮れません。
でも目つきが悪いので、判別できないほうがいいかもしれませんね(笑)
きれいに撮れた写真があったのですが、乾燥した
犬の落し物を咥えていたので、掲載を止めました。
ジャストタイミングだったのですが、遠くからでは
何を嘴で咥えているかわかりませんから。
花の周りにいた写真もかなり撮ったのですが、
顔が花に隠れてしまい、後ろ向きですけれど、
これが何とか見られる写真です。
これも後姿ですが、背中のブルーがきれいなので
載せることにしました。
この日は天気がよくなかったので、それが残念です。
今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで
皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
調べたい方は、こちらをクリックしてください。
閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください。
ようこそいらっしゃいました
日本とドイツでは時間差があるので、こちらこそ返事が遅くなることがあります。
現在は日本が8時間先行ですが、今月29日より夏時間になるので、
その差は日本が7時間先行になります。
今後ともよろしくお願いします。
この鳥は警戒心が強いので、なかなか近づけません。
近付くと、飛んで逃げるので、それを撮りたい気もあるのですが。
羽は実にきれいなのですが、鳴き声は聞きたくないですね。
やめてくれーと言いたくなります。
真っ黒なクロウタドリの歌声が素晴らしいのと、ちょうど反対です。
懐かしい歌手です。
最近は音沙汰無しですね。
と言っても僕が日本にいないから知らないだけかもしれないですが。
韓国の国鳥、前回にカササギを載せたときにその話題が出ましたね。
泥棒カササギという異名があるので、韓国にちょうどいいとか(笑)
ミラーテストに合格したのですか、知りませんでした。
黒田勝弘さん、この方も存じ上げませんでした。
このような方が、ガンガン書いてくれるといいのですが。
もういい加減にあの国はなくなって欲しいですよ。
PM2.5の件で、Ch国と衝突してくれれば面白いと思っているのですが。
PM2.5は日毎に酷くなって来ているようですね。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ドイツからだそうですが、それぞれが書いたものが一瞬で見られるほんとに便利な時代になりましたね。
私みたいな旧式の人間には夢のようです。
パソコンはまだ初心者ですのでもたつきますがなんとかやっております。これから時々訪問いたしますがどうぞよろしく。
日本では以前は佐賀県にしかいないと言われていましたが、
最近は生息地域を広げて、福岡や熊本でも見ることができます。
ツートンカラーで分かりやすい鳥で助かります。
青味がかった羽が綺麗ですね。
カササギは韓国の国鳥です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%82%B5%E3%82%AE
意外と頭の良い鳥と言われているようです。
産経新聞ソウル支局長だった黒田勝弘が、こんな随筆を書いております。
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/essay/2010/post_3768.php
黒田勝弘
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E7%94%B0%E5%8B%9D%E5%BC%98
頭が黒いとんでもない生き物も、この世には存在いたしますね。(冷笑)
http://www.sankei.com/world/news/150309/wor1503090032-n1.html
ジージ様もご存知のように、韓国が軍事政権から民主政治へと移行したのは、金泳三(1993年2月25日 – 1998年2月24日) 以降のことです。
民主国家の仲間入りを果たし、わずか20年チョッと。
歴代大統領の多くが、殺害又は自殺するという異常な国。
北も南も、上から押さえつけねば、どうにもならない生物のようですね。(笑)
http://www.huffingtonpost.jp/2015/03/07/shin-dong-hyuk-interview-2015_n_6822830.html
岸田外相が訪問しておりますが、難題を持ち帰らねば良いと案じております。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/03/22/2015032200207.html
といってもこちらは夜ですが。
こちらには木々、緑が多いので、小鳥はずいぶんいますね。
でも日本にいても、ドイツにいない鳥もたくさんあります。
今日のこの写真は買い物に行く途中の広場で撮ったのですが、
他の小鳥たちは静かな山の中や、緑の多い公園がすきなのに、
このカササギは何故か人が住んでいるところにいるんです。
そのくせ、巣を作るのに木が必要だ、という変な鳥ですね。
日本にもかなりいるようですが、木が少ないため、電柱に巣を作るそうです。
まあ、鳥にも色々事情がありますからね。
そろそろ本格的な春の訪れですか。
あとで寄ってみますね。
見たことのないものばかりです。
カササギは青い羽根の光沢がきれいですね。
これで曇空ですか?晴れていたらサファイヤですね~。
クロッカス、水仙とのコラボもかわい~い。
こちらでも、やっと野の花が雪を割って咲き始めました。