toru-kon DIARY

撮魂日記
アクティブダイバーの水中写真日記ですよ

第何世代やってぇえ?!

2012-09-23 23:43:55 | 身の回りのこと
僕が最近使いだした電話はめちゃくちゃ速い通信速度を誇る、所謂LTEに対応していて、しかもわけがわからないうちに、契約プランもLTE契約しています。

半年ほど前に、このLTEのサービス提供エリアの地図を見ていて、我が三重県の燦々たる状況にかなり深めのため息をついたことを覚えています。
ところが先日、LTEに対応している電話を持って伊勢らへんに行って驚いてしもたんです。なぜなら件の電話が今まで見たことなかった、”今ワシLTEで通信してまっせぇ”というような表示をかましよったからです。
そうなんですわ、半年で随分通信環境が進行してきよったようなのですわ。
ビックリついでに僕が住んでいるとこらへんについてちょこっと調べてみたら、2013年2月までにはサービス提供が予定されるエリアのエッジすれすれなんですわ。田舎に住んでいない人からしたら、まだ半年待たせるんかい?!な状況でしょうが、更に半年前の状況からしたら、よくぞここまで来てくれた、などと考えてしまうのが田舎に住んでいる人なのです。


しかし、通信速度を考えてみると、伊勢でのLTE通信中でも2Mbpsしか速度出ていませんでした。また、現在FOMAハイスピードエリア内の僕の自宅でも2Mbpsちょいなので、そんなに劇的には状況は変わらんような気がせんでもないです。

とかなんとかいいながら、僕が使っているADSL回線は最大でも1.5Mbpsしか速度が出ない契約やったりします、・・・どないやねん?!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿