JF2KRHのアマチュア無線ブログ

アマチュア無線の移動運用やコンテスト参加記録を中心に、また無線以外のこともいろいろと書いていきたいと思います。

静岡県菊川市(牧之原台地)移動運用       2017-05-28

2017-05-28 22:10:46 | 移動運用(コンテスト以外)

今日は牧之原台地で移動運用。
移動地は国道473号の旧道沿いで西側だけに開けているロケーションです。
この時期、お茶のシーズンなので農作業の真っ最中かな?と少し不安でしたが
新茶が終わり丁度、2番茶の摘採前でした。

  

21MHzの2エレHB9CV、50MHzの5エレ八木を設置。

 

 

目の前には茶畑が広がっています。


アンテナを設置した時点では既に21M、50MHzともに6エリアを中心に
西方面がオープンしていて21MHzは近距離も聞こえていました。
午後になり徐々にコンディションが低下しまいバンド内が
静かになったところでビームアンテナを撤収!
21Mを降ろしたところに午前中にQSOしたJR2FKL局が訪れてくれました。

 

 

アイボールQSOのあと、まだ時間があったので7MHzの
短縮ツェップを設置し1時間ほど運用。
全バンド合計で100局ちょっとQSO、各局ありがとうございました。

 

 

今日は明るいうちに撤収、帰りは牧之原大茶園の中を通り自宅に帰りました。
(総面積5,000ヘクタール、茶園の扇風機群が壮大です!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 第27回 静岡コンテスト  静岡市清水区移動         2017-05-04

2017-05-06 18:21:54 | JARL地方コンテスト

今年の静岡コンテストはクラブ局で参加しました。
運用地は静岡市清水区、日本平さくら公園。

この場所は東側に開けていますが、西側は山を背負っているのでNG。
今回は競技会への参加というよりもクラブ員の親睦を深める目的なので
ロケーションも成績も関係がありません。(笑)
なお事前に利用許可を頂きましたが、ここは火気厳禁とのことで
残念ながらバーベキューの類はできませんでした。(涙)

 

 

今回のアンテナは下記のとおり。

7MHz   ダブルバズーカ      21MHz  ダブルバズーカ 
50MHz    5エレ八木         144MHz   10エレ八木
430MHz   15エレ八木


当局は今回は裏方でしたので自分のオペレートは10局程度でした。
会員の中には忙しい合間に駆けつけてくれ設営だけでもと言って
手伝っていただいた方もいて感謝です。
当初の午後4時頃までの予定でしたが、参加いただいた方々は
楽しまれたようでスローペースでしたが結果的には6時半まで運用。
アンテナ撤収後は、参加者でエスパルスドリームプラザの
ブュッフェヘ夕食に行きました。ブュッフェが今回のメインか?(笑)
今回、クラブ員の方々と、とても楽しい時間を過ごせました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市「鞆の浦」         2017-05-01

2017-05-05 09:32:45 | 旅行

グリーンラインでの移動運用を切上げ、「鞆の浦」に行ってきました。

 

まずは期待の「福禅寺 対潮楼」。

 

 

「窓枠を額縁に見立てた絵画のような景色」と言われているこの撮影スポツト。
今日は平日で観光客があまり多くなく、余裕で撮影できました。

 

 

次に向かったのは鞆の浦のシンボル。「常夜燈」

 

 

昼食は「御舟宿 いろは」

ここは海援隊士を乗せた「いろは丸」と紀州藩の軍艦の衝突事故で坂本龍馬が談判を行った町家。
NPOの鞆まちづくり工房が再生工事を行い現在に至っています。

 

 

「御舟宿 いろは」のランチメニューで鯛のいろは漬のアボガド丼膳(1450円)をオーダー。
まずは、わさび醤油で。〆は鯛茶漬けで。

 

 

鞆の浦は旧家や蔵がたくさん残り、この旧家を利用したカフェや店舗もあり
街の中に沢山ある狭い路地の景色がとても印象的な素敵な港町でした。
また映画「崖の上のポニョ」の舞台になった街だそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市(グリーンライン)移動運用       2017-05-01

2017-05-05 09:22:19 | 移動運用(コンテスト以外)

ALL JAコンテストの翌日はお休みをとっていたので
すぐに静岡に帰らず、アンテナ撤去し倉敷市内の24時間営業の
温泉施設へ行き仮眠(結果的には爆睡)しました。
翌日、せっかくなので少し足を延ばして行ったことがない福山に行ってきました。

 

福山市の鞆の浦を目指し、グリーンラインを走行。
とてもロケーションが良さそうな所が何箇所かあり途中、
駐車スペースで移動運用を少しだけやってみました。

  

まずは短縮ツェップを張り7MHzに1時間程度、QRV。

 

 

次に144と430MHzの八木を設置しこちらも1時間程度、QRV。

駐車スペースの目の前には瀬戸内海が開け景色も抜群です。
平日でしたがGWの谷間の期間だったせいか思いのほか多くの局数とQSOできました。
各局ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 第59回 ALL JAコンテスト   岡山県備前市笹尾山移動    2017-04-29

2017-05-03 19:21:32 | ALL JA コンテスト

日生で、お腹を満たし、目的の移動地へ向かいます。
今回の移動地は岡山県備前市の笹尾山。

向かう途中、雨がポツリポツリと落ちはじめ目的地に着いた時には雷雨。
雷の音と稲光でビビりましたがおかげさまで1、2時間で雨が止みました。

早速、アンテナを設営しますが敷地的に広くないので
今回は、3.5と7MHzのダイポール、50MHzの八木、そして21MHzの2エレHB9CV。
(HB9CVはエレメントの長さを変えれば28MHzもOK) 

 

 コンテスト開始まで時間があるので最初は50MHzの八木の代わりに
144Mの10エレ、430MHzの15エレ八木を設置し、しばらくV・UHFで運用。

 

 

夕方、144Mと430MHzの八木にかえ50MHzの5エレ八木を設置。

 

夜になりあたりは真っ暗。人影も全く無くて、気味の悪いくらい静かでした。
コンテスト開始時、21MHzが弱く開けていたのでマルチ優先で
何局かQSOしましたがしばらくしてフェードアウト。
その後、しばらくは50MHz。深夜になりローバンドへ移りますが
長い距離を走行してきたことと体調が今一つということもあり
いつもより早めに眠りにつきました。

朝になり21、50MHzは残念ながら開けていなかったので
しばらく7MHzでCQを連呼!いつものことですが10Wでは空振りの連続です。
それでも地道に7MHzで局数を重ね、ようやく15時すぎから21MHzが
少しですが開けました。

今回、目標は4エリアの電話部門のレコード280局でしたが
400局を超えたのでコンテスト終了を待たず早目に撤収しました。
QSO頂いた各局、ありがとうございました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする