JF2KRHのアマチュア無線ブログ

アマチュア無線の移動運用やコンテスト参加記録を中心に、また無線以外のこともいろいろと書いていきたいと思います。

ナイルレストラン 「ムルギーランチ」 2012-08-25

2012-08-28 23:43:15 | グルメ
ハムフェア会場内でお昼ご飯を食べ損ねてしまったので、フレンド局とともに
遅い時間の昼食をとることにしました。(ほぼ夕食の時間です。笑)

私の勝手な希望で東銀座のナイルレストラン(インド料理)へ。
ここでは定番メニューの「ムルギーランチ」を注文。
平たく言うと、「ムルギーランチ」はカレーです。
目の前でチキンの骨を取り除いてくれるので苦労せずに食べられます。
今回、あまりにお腹が減っていたため、「ムルギーランチ」の
写真撮影を忘れてしまいました。(笑)
ということで、ナイルレストランのホームページから
「ムルギーランチ」の画像を張り付けておきます。




なお、ナイルレストランのホームページURLは下記の通り。

http://www.ginza-nair.co.jp/index.html


お店の外観はこんな感じです。





カレーに1500円は高く感じるかもしれませんが
個人的には、とても美味しく満足の逸品です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 ハムフェア特設局8J1A運用  2012-08-25

2012-08-28 00:15:22 | ハムフェア

昨年に引き続きハムフェア特設局 8J1Aで運用してきました。
昨年度は開場してすぐに申込受付へ行きましたが、スケジュール予約は、ほぼ満杯。
そのため1200MHzで運用しましたか、せっかくなら7MHzか430MHzで
参加したいと思い早めの会場入りをしたいと思っていました。
結果的に夜行バスで行くことにし、静岡を金曜日の23時58分に出発、
東京駅に5時半の到着予定が、30分も早く着いてしまいしまた。
ハムフェアの開場時刻まで5時間弱あり、とりあえず朝食を東京駅周辺でゆっくりととり
その後、新橋からゆりかもめでビックサイトに移動しました。
いつも満員のイメージのゆりかもめも、さすがに朝早い時間はすきすき状態です。


朝早い時間、ビックサイトには人がほとんどいません。



ハムフェアの看板。


結果的に6時頃に着いてしまいましたが、当然のことながら開門はしていません。
が、、、西2ホール前に行くとガラス越しにもう何人か入っています。
どうやら、夜間通行口から入ったようですが、夜間通行口には関係者以外進入禁止と
貼紙がされています。
警備員もいないので入れないことはなさそうでしたが、トラブルになっても嫌だし
来年以降の開催に悪影響があってもつまらないので、おとなしく正面玄関で待っていました。
午前8時にようやく開門、同時刻に正面玄関以外に地下の入り口も空いたようで
エスカレーターを降りゲート前に着いた時には、結構の人数がいました。
それでも、開場前の予約受付の列になんとか並び、結果的には希望の430MHzの
お昼頃の時間を予約できました。
ちなみに、7MHzは私の前の方で予約がすべて埋まってしまいました。1番人気なんですね。


開場後、場内をフラフラしながら部品類の衝動買い!
そして予約が11時30分から25分間ということで、
10分前に特設局へ行き受付手続きをしていた時に
ブースの外から声がかかりました。
約束していたフレンド局が現着。丁度、運用するところだったので
お昼過ぎに再度落ち合うことにしました。


特設局の看板。



屋上のアンテナ群。


さあ、時間になり430MHzにQRV。
短い時間ですができるだけ多くの局と交信したい、
コンテストの感じで捌ければいいなと思いつつ、CQを出し始めます。
お昼という時間的なこともあるのか?すごい呼ばれます。
つぶしあいでフルコールが一発でとれません。サフィックスの一部を指定しながら
なんとか捌いていきますが、イメージよりも手間がかかります。
結局、25分間で49局とQSO。
思っていたよりも全然できませんでした。悔いを残したので来年、また頑張ります!!!



運用後、スタッフの方にログチェックをしてもらいましたが
なんと、いつもコンテストでお世話になっている7K1PEO局でした。
思わぬ形でアイボールができました。スタッフの方々、本当にご苦労様です。

特設局の運用を終え午後は会場から一度外に出て玄関前にて
一時間程度、個人局でハンディ機による運用をしました。
8J1Aをはじめとし1時間で30局程度QSO。
JR2AIZ局並びにJM2DQR局とは、アイボールQSOもできました。
各局ありがとうございました。

その後、約束していたフレンド局と会場内をうろうろし、
午後4時半に会場を後にしました。




ナイルレストランへ続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 第55回 フィールドデーコンテスト  2012-08-04

2012-08-12 22:48:41 | フィールドデーコンテスト
先週(8/4 8/5)、フィールドデーコンテストに参加しました。

今年春に伊豆スカイラインで大規模な土砂災害があり
現在、復旧したものの亀石峠IC~冷川IC間で
雨量制限と夜間の通行止めが実施されています。
このため、一晩駐車場にいることができない為
ここ数年、移動している伊東市(伊豆スカイライン池ノ洞駐車場)を
あきらめ、静岡県熱海市(伊豆スカイライン多賀駐車場)にしました。


昨年同様、深夜までの仕事になり土曜日の朝、
ヘロヘロ状態で出掛けました。
いつもなら一般道で行くところ、暑い日中の設営作業を避けるため
今回は東名高速を使い時間を短縮しました。


さて、この多賀駐車場ですが地図を見る限り1エリアに
障害物(山)がかかりV・UHF帯でいつものように局数が稼げるか心配です。
そうは言ってもHFのワイヤーを張るため、なかなか広い場所がないことと
道路公社の使用承諾書も頂いてしまっているため、
覚悟を決めてアンテナ設営を開始。
設備的には、ほぼ昨年同様の状況で、3.5~2400Mまでの9つのバンドで
アンテナ設営をしました。
今年は1200MHzを30エレの八木に
グレードアップしましたが
ビームが切れすぎるかも、、、、?


設営直後はまだ、雨は降っていませんでした。




コンテスト開始までしばらく休憩しウトウトしているうちに
気がつくと雨が降り始めていました。


コンテストが始まり、50MHz
からスタートしましたが
予想通り、スローペース。
10、11、12は強く入感しますが
思いのほか13、14から呼ばれません。

深夜には昨年同様、ものすごい睡魔が、、、、。

電話部門で参加のため、10Wで厳しいのですが
HF帯で頑張Lり、3.5MHz、7MHzでは昨年よりアップしましたが
V・U・SHF帯では大苦戦。



翌日の午後、一時的に青空が見えました。


移動場所についてはだいぶ迷いましたが
今回は思い切って1エリアまで足を延ばして参加すればよかったかなと後悔するとともに、場所選びの大切さを痛感しました。

また暑い中、多くの局とQSOいただき本当にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする