JF2KRHのアマチュア無線ブログ

アマチュア無線の移動運用やコンテスト参加記録を中心に、また無線以外のこともいろいろと書いていきたいと思います。

2020 大都市コンテスト   伊豆市達磨山北側登山口移動    2020-03-20

2020-03-22 08:43:41 | その他のコンテスト

東海QSOコンテストが15時で終了し、まずはVUの八木を撤収!
気が滅入るような強風なのでワイヤーなら、それでもましか?と思い
3.5MHzのダイポールを張りました。
強風のため、撤収も設営も手間取り45分遅れのスタートです。

夕方から次から次に呼ばれる予定がCQの空振りばかり!(笑)
春先でコンディションが変わってきているのか?それとも今日が、たまたま悪いのか?

目標の100局には程遠く、34局で終了!
明日は仕事なので、速攻で撤収し帰宅しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 東海QSOコンテスト 伊豆市達磨山北側登山口移動    2020-03-20

2020-03-22 08:11:43 | JARL地方コンテスト

新型コロナウイルスが猛威を振るう中、不要不急の外出を控えるよう呼び掛けられていますが一人、車に乗って人と接触することなく山の上で無線運用して帰ってくるなら、、、。
ということで昨年11月の東海マラソンコンテスト以来、約4ケ月ぶりのコンテスト参戦です。


2エリアの市郡区マルチが重要なので、西にロケーションが良い所!
ということで西伊豆スカイラインに向かいました。
コンテスト開始時間が迫っていたので、スカイラインに入ってすぐの達磨山北側登山口近くの駐車ができるスペースに陣取り、アンテナ設営開始。

50~1200MHzまで八木アンテナを設置。

今日は平野でも風が強かったのですが、山の上ではとんでもない強風で
設営に手間取り、30分遅れでコンテストスタート。

西伊豆スカイラインでの運用は10年以上遠ざかっておりアンテナをどちらに向ければよいのか??? 思いのほか1エリアが聞こえていません。

とりあえず、1エリア方向にビームを向け声を出しますが、各バンド空振りばかり。仕方がないのでビームを西に向け、再度CQを連呼! 声を出し始めてすぐ、風がさらに強くなりアンテナが車の屋根より少しだけ高い位置までにポールを縮めステーをとり、さらに風でビームが動かないよう八木アンテナも紐で固定しました。

結果的に県内マルチは、そこそこ拾えましたが1エリアで局数を稼ぐ思惑は
残念ながら叶いませんでした。
15時のコンテスト終了後は、すぐにアンテナを撤収し、HFのワイヤーアンテナに切り替え大都市コンテストに参戦しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019全市全郡コンテスト結果        2020-03-12

2020-03-12 22:05:47 | 全市全郡コンテスト

最近JARLのホームページも見ていなかったのですが、昨年の全市全郡コンテストの結果発表があったことに今日、気が付きました。

昨年のコンテストは、台風19号のため土曜日の朝から出勤! 
夜中、仕事から解放されてからの参戦で、移動する時間もなかったので運用地は自宅から目と鼻の先の「大谷川」。ここは標高がほとんどありません!!! 
そして、二日目はラグビーワールドカップの日本戦をどうしても観たくて午後6時半で撤収。(笑)


PA 電話部門シングルオペオールバンド 
1 JJ1PSM   334 × 272 = 90,848  
2 JF2KRH/2  241 × 212 = 51,092  
3 JL1LOF/1  232 × 177 = 41,064  
4 JH5JKH/1  212 × 161 = 34,132

交信局数が200局代で、2位という驚きの結果でした。
2018年の結果では1位が640局、2位が396局でしたので
やはり台風直撃の影響が大きかったと思われます。


当局の内訳は下記のとおり。

3.5M  69×67
7M   129×114
21M   1×1
28M   1×1
50M   3×2
144M  18×13
430M  21×15

21Mより上のバンドではQSO局数は、お話にならない状況で
実質、3.5と7Mの2バンドでの参戦でした。


1位のJJ1PSM局

3.5M  38×38
7M   5×5  
21M   5×5
28M   4×4
50M    47×41
144M   95×74
430M   113×81
1200M  27×24

1位の局と比較すると、3.5と7Mは、約150局の差をつけていますが50MHz以上で大きな約240局の大差をつけられています。
24時間コンテストで、最初と最後を参戦していないことや、運用地を考えれば当然の結果でした。
また、3位、4位の局と比べると、QSO数が同じ200局代ですが
マルチの差で勝てたのは3.5と7Mを主力にした差と考えられます。

台風の影響の中で結果としては、とてもラッキーでしたが、やはりコンテストは天候の良い状況で参戦したいものです。


フィールドデーは市内清水区、全市全郡は市内駿河区でしたので、市内で残る葵区からALL JAはぜひ参戦したいところです。
ここのところ、コロナ対策の関係で仕事がとても忙しい状態で、ヘロヘロです。4月には落ち着いているといいのですが、、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市駿河区(用宗漁港)移動運用           2020-03-01

2020-03-01 20:36:41 | 移動運用(コンテスト以外)

今日は午後から出勤。午前中、少しだけですが区内にて移動運用しました。

場所は市内駿河区の用宗漁港。
昨晩は雨でしたが今日は青空が見え、風もなく、とても暖かな天気でした。


港には釣りを楽しむ方が多く、釣り人の邪魔にならないよう海から離れた所に陣取り、フルサイズの7MHzツェップアンテナを設置しました。


この用宗港はシラスの水揚げが多く、港周辺はシラスの直売所があり
毎年5月には用宗漁港まつりが開かれます。また、漁港アワードの対象港でもあります。


今日は短時間ながら、7MHzで多くの局とQSO! のつもりでしたがコンディション悪すぎです。
近場はほぼ、聞こえず。CQを出しても空振りばかり。
結果的には、7MHzで30局とQSO。 出勤のため、残念ながらお昼で撤収しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする