青葉薫る頃・・・青葉祭り前日

あ~外の空気はいいな~。

日頃お日様が出ている間は
【店】という室内に閉じこもっているので
休みの日に外に出られることが
最近は何よりもうれしい。

今日はちょっと用事があって久しぶりに
仙台市内の中心部に出てきた。

杜の都仙台のシンボル、定禅寺通りのケヤキ並木。
冬の光のページェントが有名だけど、
人工的な光に包まれた並木よりも、
新緑に包まれたこの時期の並木の方が
オレは好きだ。

明日はこの定禅寺通りをメイン会場に
【毎年恒例の仙台青葉祭り】が開催される。
これは仙台の楚を築いた戦国大名伊達政宗の命日
5月24日に行なわれていた青葉神社の例祭を
市民の祭りとして昭和60年から復活したもので
現在では【仙台七夕】【光のページェント】と併せて
仙台三大祭りと呼ばれている。

明日の本祭りには、ここ定禅寺通りを山車や大名行列が練り歩く。

そしてこの青葉祭り最大の見世物がスズメ踊り。
この踊りの由来については、下の青葉祭の公式HPを参照していただきたい。


今日は前日の宵祭りということで、
市役所前の特設ステージで各グループ数分の持ち時間で
グループ紹介と踊りが紹介されていた。

明日の本祭りでは徳島の阿波踊りのように、
定禅寺通りを踊り歩く。

この踊り、あのバブル期の【ジュリアナ東京】じゃないけど、
両手に扇子を持って踊るのが特長。

踊りはズズメ踊りとしての基本はあるものの、
それぞれの参加グループごとに独自の振り付けがしてある。

参加グループはいろいろで、近年は銀行やデパート、商店といった
企業内の有志グループによる参加も増えている。


ビジュアル的には若い女性はいいけど、
意外に踊りは妙齢のご婦人方の方がなかなかいい。

いわゆるタメが効いた踊りでグルーブ感がある。

明日は天気がよさそうなので、
踊りも盛り上がるだろう。

梅雨になる前、1年の半分が過ぎる前、新緑の頃。
本当にいい季節である。

仙台青葉祭り公式ホームページ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 半分完了 90年代の歌... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
 
 
<