オーディエンス



先日アクセス数が伸びたと書いたがここにきて落ち着いてきた。
アクセス解析とやらを見てみるとどうやら先日書いた『グーグルアース』が検索にひっかかりアクセスされたようだ。
それでもここのホームであるクラブ108HPの約4倍くらいのアクセスがある。
Web上に公開していていうのもなんだが今のスタイルを続けるならこのくらいでいたい。
なぜならアクセス数が増えれば書けないことも増えてくると思うから。


あるブログを見ていてこんなことを思った・・たとえばコンサルティングを生業いにしている方がブログを書いて自分のクライアントのことを取り上げたとする、賞賛することならそれほど問題はないだろう。
しかしクライアントを反面教師的な扱いにして書く・・しかもその記事の下にランキングに参加してますからクリックして順位を上げてくれとばかりにバナーが貼ってある。
う~んたしかに読んで面白かったり、ためになるのはそっちの方だしウケもする・・・それはよくわかる。
読み手に対してサービス精神旺盛な方で熱意のある方なのかもしれない。
でもネットの世界はセミナー会場じゃないし『ここだけの話ですが・・』という概念はネットの世界では通用しない。
ましてHNではなく実名で書いているのならなおさらのこと。
書き手がいくら善意からでた記事、読み手を思って書いた記事であってもランキングでどんどん増やした読み手のなかには違う解釈する人もいるかもしれない。どうせ本人はここを見てないだろうとの気持ちでいても自分とクライアントという関係の他に読み手とクライアントという関係もできてくるかもしれない。
たしかにコメントなんかを寄せてくるのは親しい人が多いからその人の反応だけが気になったりするが、チラシの裏に書いているのではなくWebに載せるからにはそのうしろのオーディエンス(アクセス数)にもそれなりにの気遣いが必要かもしれない。

『面白い』『正論を書いている』『みんなのためになる話』以前に尊重されなければならないネット上でのルール。


ブログで自分以外をネタにする場合は十分に気をつけなければならないなと自戒を含め強く感じた。
やっぱり基本は大切。

イラスト提供
毎日雨が続くな~。

さん
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« Football is B... 姑穫鳥の夏(... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
 
 
<