もう一つの日記

新しい月が始まった。
いつものようにハローワークへ検索に行く。
しかし頭の中は先週面接を受けた企業のことがやはり気になる。
あの営業所に入って一番最初に目に入ったのは営業員の成績を表すグラフだった。
驚いたわけではなく懐かしかった。
前職ではかなり長い期間自分がグラフを作り記入する役目だった。
もちろんグラフが伸びる楽しさもグラフが伸び悩む辛さも両方味わってきた。
「また、この世界に帰ってきた」・・そんな感じがした。

前職ではノルマの数字よりも、義務感がきつかった・・パワハラに対して負けず嫌いが逆に作用して自分で逃げ場をふさいでしまってた。
後半はかなり楽に自分をコントロールできるようにはなってきたが。
退職後は休養もとったしポリテクもでたし自分で学習もした・・だけど・・もう一度この世界で自分がやれるかは現場にでてみないことには何ともいえない。
その場に立つ自分を見てみたい思いはある。
ハイプレッシャーに耐えられる柔らかなメンタルを持ちたいというのが自分が何よりも一番求めていることだと思う。
・・・・・よく徹底的にポジティブシンキングを強要する人もいるがうつ病やストレス障害の予防にはグチをこぼすのが一番いいということが医学的に証明されているともいう。

最近は『メンタフダイアリー』(メンタルをタフにする日記)というものがありブログブームの陰で静かな人気だ。日記をつけることで自分の怒りや不安などを整理でききちんとした専門家のアドバイスも受けられる(といっても押し付けがましいアドバイスではなくあくまでも自分自身が答えを見つける手助けだ)・・そこまでしなくても公開を選択している方の日記を読むだけで「起こったこと」「考えたこと」・・というセルフコーチングの手順や組み立てを知るとでだいぶ頭が整理されるし自分に近い事例にあたることもあるので「なぁんだこう考えればいいのか」って感じることも多い・・これはストレスの多い今の世の中では知っていて損はないサイトだと思う(自分もブログとこれを使い分けてる・・・公開していろいろな人のアドバイスをもらうこともできるし、書くことで心が整理がつけばその日は非公開でもいいというふうに自由に選べる)
もちろん信頼できるところで運営されているのでプライバシー保護はしっかりしているようだし・・メルアド以外の個人情報は要求されないので公開にしても秘密は守られる。
アドバイスも誹謗中傷や個人攻撃は記載される前のチェックで排除されるので、2ch掲示板のように傷つけられる心配もない。
ネットでやるこの『問題解決技法』は自分のなかでは評価高い。
最近TVで偉ぶっている女性宗教家の話などよりよっぽど理にかなっているよ。
できれば感情に振り回されたりポッキリいかないようなしなやかな心になりたい。

(季節モノで子供会の素朴な七夕)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 夏といえばSUMMER 久々の仙台ス... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
 
 
<