車中泊夫婦キャンピングカー旅ブログ 本日は晴天なり

最近(この十数年)はキャンピングカーの楽しさを知って全国をキャラバンしてます。

善光寺参り

2013-04-26 23:33:00 | キャンピングカーの旅

 さらに千曲川を上る



この辺は川幅が広いように見えるが ダム(東京電力ダムと書いてあった)で堰止められているからである



 飯山市~木島村~長野市に入る

何度も長野市は長野道で通り過ぎてきた 以前ここ出身の娘婿から善光寺には行きましたか? と聞かれたことがあった

 今日こそは善光寺をお参りすることにして

 新幹線長野駅前で駅弁を食べようと言い出した妻 駐車場を探し3階の新幹線改札口へ駆け上る
2階の在来線でしか売ってないと言う
2F売店に行ったら入場券を購入してホームの売店に行けと言う

 ここで辛抱できなくなった筆者は図々しく改札口の駅員に駅弁を買うだけだからと交渉してホームに入れてもらいやっと 1200円の駅弁を手に入れた。



寒い北風が吹くのに参拝者はいる。


 参道も長い おやつに 長野名物の”おやき”を買って駐車場に戻る。




 寒いから早めに温泉に入る



 ここから松本市へ

ナビにしたがって走っていたら19号を離れて403号を走っていた
猿ケ馬場峠(標高964m)を越えた頃気が付いた  

松本平からの支流は犀川(さいがわ)が見当たらない 

途中403号が工事のため通行止めでまたしても1000m級の峠を越えて犀川にであえたのは松本市街に入っていた

 一般道でナビが案内しないのはあとで調べたら 犀川は安曇野を下った頃から山の中(おそらくV字谷)で蛇行しダムがいくつもあるから19号は遠回りなのだ。

 夕方6時半頃娘の家に到着する。





栄村(長野県)

2013-04-26 22:40:00 | キャンピングカーの旅
 道の駅に車を置いて自転車で周って見る

 栄村に興味があると言うよりもよく新聞テレビで報じられる地震など災害がある村

特に雪である 県内では標高は一番低く千曲川の一番川下の市町村なのに豪雪とは??

松本市は県内でも標高は1~2番に高いのに雪は少ないのである





地震で崩れた橋の架け替え工事


 雪崩れ跡なのか頑丈な柵がしてある


 雪崩で民家12戸が流され数名が犠牲になったと碑に刻まれていた





V字谷の底をきれいな千曲川が流れ切り立った狭い崖にへばりついて電車が走る

道路ははるか上にある。(国道から写した写真)



役場前の森宮野原駅

長野県栄村”森”地区 新潟県津南町”宮野原”地区 仲良く合わせて駅名にしている。
本当はその昔飯山線が出来る時、駅名の奮奪戦があったとか


雪を流す水路がある 除雪した雪を流すのだろうか



県境の橋名は宮野原橋だ

橋の上から川上が千曲川


川下が信濃川


 このあと飯山市に向って千曲川を上る