車中泊夫婦キャンピングカー旅ブログ 本日は晴天なり

最近(この十数年)はキャンピングカーの楽しさを知って全国をキャラバンしてます。

日本自動車博物館 ①

2019-09-28 21:26:00 | クルマ バイク (愛車遍歴)
 
 この旅のメインかもしれない 石川県小松市の”日本自動車博物館”見学である

 昨年は時間がなく素通りしたので今年は逃さずまっすぐに。


 9月28日㈯ 朝風呂に入り多賀SAを出発したのは朝ドラを見てからである




 10:00AM 到着 駐車場も広くゆったり 周りには田畑もあり環境はいい






 まず目に入ったのはゴールドの車体
金箔を張りその上にクリア塗装をしている そんなことができるの❓  相当の時間を費やしての完成のようだ



専門学校時代に1年間アルバイトで使用した三菱の軽バンミニカ

2サイクル2気筒MT車 毎日PM4:30から酒を積んで飲み屋街各家庭へ配達した軽やかなエンジン音 振動は大きかった(エンジンマウントが硬い感じ)またここで会うとは感激。




 前ミニカ 1か月で上記新車が来た






小学校の帰り道 精米所(今はコイン精米機がどこにでもあるが当時は事業として大きな機械を持った精米所があった)の前の道路にいつも停車していた ”みずしま号”三輪車 スターターは無くキックしてエンジンをかけていたのを思い出す。





 マツダR360クーペ

 父が一番初めに購入した軽四 色はベージュで以前ブログにも書いたように私のおもちゃでもあったような気がする
 卒業式に40km走って映画を見に行ったこと 雨天時通学にも何度も使用した(父に内緒で)
フロントをぶっつけてパテとスプレー缶で修理したことなど思い出す一台である。





 初代ダットサンフェアレディー

 確か最初はダットサンスポーツと言う名前だったと思う その後名前がフェアレディ1600になった 映画や雑誌でしか見たことがないクルマだったが S36年頃東京晴海のモーターショーで初めて見た。







 初代シルビア  日産入社1年で宇和島勤務となり、巡回サービス担当になった 2ケ月に一度ユーザー訪問ををしていた 当時〇〇家具の社長のセカンドカー(色はゴールド系)でほとんど走らない車、私が試乗担当 走るのが楽しみだったのでよく覚えている

 宇和島で売れたのはこれ一台のみだった。











 右ニッサンジュニア(トラック)
当時サービスカーで工具ジャッキ等積載して走っていた (赤と青のラインの入った派手なニッサンサービスカラーを施した)

 このジュニアフロントサスがトーションバースプリングで何度も折損して閉口した
今私が乗っているキャンピングカーはトヨタダイナでトーションバーS/P 折損の情報も皆無、材料が良くなったとしか思えない。


 510 3代目ブルーバード  入社以来初めて発表された新型車

 ずんぐり2代目から一新すっきり角形 よく売れた その頃日活映画で裕次郎主演”栄光の2000マイル”が封切られ販売に拍車を駆けた。

 私個人的に好きな車で クラシックカーとして今でも人気がある。






高野山 結願

2019-09-27 20:26:00 | キャンピングカーの旅
 
 いよいよ高野山である

タクシードライバーに教わった通り新道である京奈自動車道(最近開通した無料区間)を北東に向かって走り橋本市の手前のかつらぎICで降りて高野山に向かうがすごい山道であると言っても狭いところもあるが観光バスが通るくらいである

 標高は850m だが上には高野町役場もあり寺院一色である



   






 広い駐車場に車を泊めて金剛峯寺をお参りし御朱印をいただく時、納経帳を差し出すとお四国お参りご苦労様でしたと立ち上がって丁寧にあいさつをいただき恐縮した。

 奥の院は1~2km先の高い杉林の中にあり 昼間も薄暗いどこから入ってくるのかお参りの人々でごった返している
 ここでも丁寧なあいさつと御朱印をいただいて下山する




 帰路は京奈自動車道を奈良に向かうが全線開通はしてなく奈良市手前で間違ってぐるぐる回って京滋バイバスから草津JC名神道多賀SAにて車中泊。




 追伸
 帰宅後あの奥の院の人々はどこから来たのか疑問だったが 橋本から電車~ケーブルカーに乗ると奥の院のすぐ近くまで登って来るルートがあることがわかった。




四国88ケ寺巡り 4 最終章 

2019-09-26 20:26:00 | キャンピングカーの旅
 四国88ケ寺巡り最終章である

 9月25日宇和島をAM8時30分出発し香川県に向かう



 今回のお参りは第77番多度津の道隆寺から88番さぬき市の大窪寺までの12ケ寺である
 
 25日は82番根香寺まで 以前利用した温泉がある道の駅”香南楽湯”で車中泊。

 26日は88番大窪寺で このお寺は徳島県境の山の中 お参りが終わったのは11時過ぎ
道中、出会あった高松のお四国参り専属のタクシードライバーのすすめでフェリーは使わず陸路で和歌山市に向かう

ところが阪神高速道神戸で渋滞に遭遇 次は近畿自動車道でまた渋滞に合う阪和自動車道紀ノ川SAについたのは夕方になっていた。

 2日目の車中泊は 紀ノ川SAに決定。







フローリング張替え

2019-09-04 22:35:00 | DIY
 
 暑かった夏も終わり 少しはしのぎやすくなって参りました

 玄関ホールのフローリングが沈み始め2年前根太を入れて修理したものの今度は表面が剥がれ
張替えすることした。




 中央部のダメなところノコで切り取り コンパネを張る



 巾木をマイナスドライバーと釘抜き、ニッパーを使って取り外す


 この上に木工ボンドを塗布床材を張ることになる

早速ホームセンターで1820X300mm床材8枚購入 サービス運搬トラックを借りて運ぶ




 端々は凸凹なのでフロア材をノコとノミで切り込む 


<imgsrc="/kurenainotubasa/timg/middle_1567647954.jpg" border="0">
 中あたりはキリ込みがないので 1枚10分もあれば張れる


 作業はボンド塗布とくぎ打ち


 
 
階段下は一枚の切込みで半日かかった。






使用道具
    ノコ ハンマー ノミ カンナ 面取りカンナ 釘抜きバール 1mスケール他
 


完成
 費用

 材料  コンパネ 1070X640mm    端材    ¥0-
     根太   1000mm              ¥905-
     床材   1820X300mm 8枚       ¥8658-
     フロア釘                     ¥409-
     木工ボンド                    ¥494-
     端滑り止ボード                 ¥1058
     巾木   1mX3本               ¥738- 
                          
 
 道具  細引き用替刃鋸                 ¥1316-
     1mスケール(滑り止め付き)          ¥1382-

                         合計 ¥14960-