アマチュア無線局JA0RUZ FHD-ATV(Full High Definition - Amateur TV)

アマチュア無線
ISDB-T方式 FULL HD-ATV
マイクロ波通信
デジタル-ATV
電気・通信

霞ヶ浦 ー 志賀高原 間 約192.5KmのSHF帯交信テスト 6/22

2024年06月22日 | アマチュア無線 フルハイビジョンD-ATV

 6月22日 の移動運用は、私が思い付きで提案した「SHF帯での 霞ヶ浦―志賀高原 間:
見通し外 約192.5km間 のFM交信テスト」の為に、計8局が結集しました。

SHF帯 見通し外伝搬のテストで、このルートは初めてのチャレンジでしょう!

(SHF帯交信テストの他、438MHz  DMR での SFR 交信テストも行いましたが、この
 ページの最後に記しています 。又下記にもあります)
 VoIPリンク研究会 | 志賀高原ー青梅 2段リンク(DMR-SFR・分科会) | Facebook



今年はかなり遅い梅雨入りとなりましたが、雨にもならずに運用できたのは  JS1TLT局
の日取
り設定が良かった為でしょう!

 結果は予想通りに、5.7GHz ・10.2GHz帯 で はパラボラでは勿論ですが、チャチな
アン
テナでも FM にて FS で交信できました。
 (中華製  パネルアンテナ 及び ログペリアンテナ等)

当方は 5.7GHz 及び10.2GHzにて親機の IC-1275 の RFゲイン を絞り切っても M5で交信
できましたので、40dB程度のマー
ジンは有りそうでした。

また24GHz帯は、予想通りに  交信ならず  でした!

なお志賀高原渋峠下駐車場にて運用された  JE1VAH局 は、若干樹木が被る条件でした
ので一寸弱かった様です。
終わってから下の駐車場にて合流し昼食を摂り帰宅としました。

お借りした  霞ヶ浦運用の皆様  の写真です。
沢山のパラボラが並びましたね!!

この様に固定観念からでの運用ではなく「新たなルートの開拓」でも十分に楽しめる
のがSHF帯ですね!!

 ついでに持参した 438MHz帯DMRハンディートランシーバーでの「SFR デジピーター
経由交信テスト」においても、 霞ヶ浦近くの阿見町の局 及び 青梅市の局(2段中継!)
と無事交信できました。

多分SFRでもこの距離でのハンディーからの中継交信は初めての交信成功だったと思わ
れます。(約165km?)

この件に関しては、下記FBにもレポートがあります。
https://www.facebook.com/groups/543274044677777/posts/783562483982264/?locale=ja_JP

八木アンテナでないと上手く行か無いと思いましたが、ハンディーホイップのみでOK
だったのは驚きでした!

コメント