goo blog サービス終了のお知らせ 

♪高校生のブログ♪柏発信

YouTube=chako3491&「高校生の歴史」

自動車生産

2006-09-14 21:34:47 | 
7月
プラス8パーセント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリンの値段

2006-09-07 18:50:39 | 
国道6号松戸1キロ入る
レギュラー  139円
ハイオク    149円
軽油      116円
9月4日月曜日にレギュラー3円。ハイオク2円下げたそーです。セルフ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路肩のガードレール部材

2006-08-28 16:47:57 | 
福岡。車がカンタンにガードレールを破って海へ。いちばん強いガードはワイアーだといわれています。長いワイヤーですから支柱がお互いに助け合ってしなるのです。ワイヤーが切れることはありません。どーも。今回の事故現場にはワイヤーガードが設置されていなかったよーで。カードレールが破壊されてしまいました。ワイヤーガードならランクルの巨体であっても道路側にはね返したと思われます。ドイツでは標準装備。メーカーさんの違いなのか値段の問題なのか。わからず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートキャンプのシャワー

2006-08-27 15:10:35 | 
オートキャンプではからだのよごれが気になります。18リットルのポリタンクタイプのシャワーが売っていますが。これにかわるもの。タオルです。タオルをぬらし。これでからだをふきます。登山ではこの方法でからだを清潔に保っています。オートキャンプではポリタンクに水を入れて持参するといろいろ便利です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラクーン 軽キャンピングカー

2006-08-27 13:57:57 | 
スズキ。すごいつくり。本格的。2人でキャンプできます。これなら目的地の近くの駐車場で1晩あかして。次の朝に目的地。ラクチンです。軽で十分。軽自動車でキャンプすることが楽しくなるはずです。家ではテレビを持ち込んで離れルームとして使用するなんてイキですよ。ソファーベットタイプがおすすめ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混合ガソリン

2006-08-22 21:27:18 | 
日本でもエタノールを混ぜたガソリンを販売する。もうハイオクは152円。レギュラーは141円。ガソリンスタンドの方に聞いたら。もうすこし上がるとのこと。レギュラー150円になるんですか。普通車なら1万円で満タンにならない車。続出。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートキャンプ

2006-08-19 11:29:09 | 
オートキャンプの本を見ました。本に書いてあることを完全にやるには相当の出費が必要。しかし。待ってください。オートキャンプにはオートキャンプ用の品物はいりません。テントすらいりません。車の中で寝ればいいわけですから。今の車はリクライニングで軽自動車でさえ2名が横になれます。それに寝袋もいりません。毛布で十分。食事。これもなんてことない。普段に使用しているもので十分。証明。懐中電灯です。むしろローソクがいい。ちょうちんがあれば。あれほどいいものはない。雰囲気があります。そーすると。オートキャンプは専用の装備はなにもいらないことになります。生活もそうです。ほんのちょっとしたものがあれば十分なんです。炊飯器ひとつでなんでも料理してしまう若者がいました。炊飯器を徹底的に使い込んでいました。びっくり。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン価格

2006-08-09 17:53:22 | 
千葉県松戸国道6号15分県道入る
レギュラー 141円
ハイオク  152円
軽油    117円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本車の国内。海外。生産逆転

2006-08-02 18:32:36 | 
2005年度 海外生産 1000万台
        国内生産 1000万台
ほんのちょっとの差  3万台 です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ 新研究所

2006-08-02 18:27:37 | 
ホンダの研究員と親しくなったことがあります。親分が元気のいい時分。まだホンダが下にみられていた時分。20年以上前です。その破天候ぶりには驚きました。常識はずれの仕事ぶり。ああいう人たちがすばらしい車をつくってきたんですね。なんちゅうことや。普通の会社では考えられん。学術書のコピーを女の子に頼む。1日中かかるコピー作業。これだけでコピーマシンはこわれんとちゃうか。こんな感じ。今度。新研究所設立。また。新たな挑戦。ホンダは元気やで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアの現代

2006-07-30 15:06:27 | 
ロシアでの乗用車は 現代 がだんとつ。トヨタは。。現代の評判はいいそうです。がっかりしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン価格

2006-07-28 00:04:05 | 
国道6号線松戸から15分県道に入った地点
ハイオク  145円
レギュラー 135円
軽油    109円
なお。セルフはこれより2円安。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USのガソリン価格

2006-07-17 21:54:21 | 
1リットル115円。
これ。日本と同じ価格じゃないですか。むかしは30円くらいでした。
原油価格はちょっと前まで。20ドル代。30ドルを超えると大騒ぎになったものです。そろそろ100ドルです。どーゆーこと。急すぎませんか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GT-R発売は10月

2006-07-13 18:28:46 | 
300馬力オーバーでしょう。むかし。交差点で銀色のGT-Rを見ました。4カムの音を響かせてフルスロットルで発信したのを。いまでも覚えています。かっこよかったです。あこがれの1台です。2000ccでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テントむし。軽のキャンピングカー

2006-07-11 22:55:16 | 
軽のキャンピングカー。が。最近お目見え。いろいろあります。わたしの気に入っているのは。テントむし。インターネットで検索できます。これこそ。お手軽キャンピングカーだと思います。写真weeklyプレイボーイ。
http://tentmushi.web.fc2.com/
http://www.vs-mikami.com/
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする