ビギナークリスチャン♪シズコの縁側

クリスチャン歴18年、うつ状態歴27年をむかえたけど未熟or発展途上?悩み満載!生かされて感謝♪クリスチャンブログ。

誕生日と洗礼記念日

2013年10月07日 | 日記
愛する者よ、あなたの魂が恵まれているように、あなたがすべての面で恵まれ、健康にあるようにと祈っています。

新約聖書:ヨハネの手紙 Ⅲ 2節(新共同訳。昨日の誕生日に好美先生から頂いた、バースディカードに書いてくださった聖句)


知恵ある子は父を喜ばせ
愚か者は母を侮る。

旧約聖書:箴言15章20節(新共同訳)


実は昨日、私の誕生日でした。おかげさまで無事47歳にならせていただきました。(いつまで本当の年齢を言えるかにゃ~)でも、昨日は日曜日だったので、教会でハッピーバースディを歌って頂き、バースディケーキまで作っていただき、ガッツリご馳走になってきました。昨日は小さいお友達と一緒に、ご飯食べたんだけど、お菓子が二種類(ケーキとE姉妹のお手製寒天?かな?)回ってきたの。で二回目回ってきて、「もう一ついかがですか?」と言われた時、小さなお友達(3~5歳)より先に、手を出して、しかもケーキは「私のバースディケーキだから、ちっと大き目をもらっちゃえ~!」と、少々大きめのを取っちゃった・・・・こんな私って・・・・

実はこの三日ほど、物凄くいらいらして、夜はコンビニで甘いもの1000円食い。自傷行為や、不眠が多かったんです。ホープフクシマ、結局行ったんですよ!徹夜して!凄く良かった!あれから神様に立ち返って、ディボーション誌も買って、アルバイトも行けたんですが、頭は頑張っても、体がついていかなかったのですね。で、誕生日の前の夜も実は、3時半ごろ寝たんだよー。

でも、眠れなくてね、安定剤追加で飲んで、それでも眠れないの。
眠れなかったから、私の大好きな三浦綾子さんの「この土の器をも」を読んでいたの。

有名な小説「氷点」を書けなくて悩んでいる綾子さんに、夫の光世さんから

「綾子、この小説は入選するぞ!」
「あら、どうして?」
「うん、聖書に信じて祈った事は必ず叶えられる、と書いてあるじゃないか。そのとおり祈ったのだから、神は必ず叶えてくださるよ」

ここ読んでたのね。だから私も「よし!そうなる事を祈って寝よう。明日は私の誕生日、きっと皆礼拝後に皆ハッピバースディを歌ってくれて、ケーキを出してお祝いしてくれるんだ!大丈夫だ!起きられるよ!」と祈ったら


珍しく、いきなりイエス父ちゃんのパンチ&叱咤が飛んできた!←この猫の顔がその時のイエス父ちゃんのイメージね。

「馬鹿娘~!シズコだら、まだわがんねのが~!?(怒)おめは、いつまでして貰うごとばっかり、考えでんだ?お前誕生日って言うのは、お前が47歳まで生かされて、ありがとうって、感謝する日なんだじぇ?ほいづば、ケーキ出してけっべどが、歌うたってけっべどが?お前だら、何考えでるんだず!いい加減人様さ感謝ば覚えろ!そして、ちゃんとお礼言え!おめみだいな、わがままで、短気で、すぐ、ごしゃぐ、めんどくさい娘も47年も育ててくれた母ちゃんさありがとうって言え!そして教会さ行って、もしお祝いしてもらったら、12年間もお世話になってありがとうございます。これからもよろしくお願いします!って言うんだぞ!ほんてん、おまえだら、わがらね娘だずね~!この馬鹿娘っ!少しは考えて反省すろ!」


の言葉が、即返しで返ってきました。私は、かなりこっぱずがしく(恥ずかしく)なって、すぐ父ちゃんさ悔い改め?反省のお祈りしました。

「父ちゃん!ごめん!ほんてだ!父ちゃんの言うとおりだ!ごめんなさーい!ほんてんごめんな!あたし祈る時って、いっつも父ちゃんさ、ああしてけろこうしてけろって言うばっかりだもんな、前にも父ちゃんから『俺はお前の召使が~!』ってごしゃがったっけね。ンでも、今でもめんごがってけで、一杯お祈り叶えてけっだもんな。ほんてんごめんな!父ちゃんごめん!許してケロ!今日ちゃんと礼拝さ行ったら皆さありがとうって言う。母ちゃんさもありがとうって言う。んだがら許してケロ!」


かなり本気でお祈りし、その後起きてから、母にありがとうを言い、礼拝に行きました。

これからの文章、ちょっと前後しますが、勘弁して読んでくださいね。
やっぱり礼拝後、役員会があって忙しいのに、皆さんが私のためにハッピバースディを歌って下さり、岡先生が祈ってくださいました。その後に、時間無いの判ったるんだけど、どうしても今朝の事を皆さんに聞いてもらいたくて言って、この事も悔い改め、皆さんに「明日で洗礼記念日12年目です。12年もここに置いてくださり、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします」といえました。神様、南部教会の兄弟姉妹の皆さん、本当にありがとうございました。どうぞこれからもよろしくお願いします。

実はね、10月入ってから、イエス父ちゃんからこの聖句もらってだの。

「受くるより、与える方が幸いである」新約聖書:使徒言行録20章30節


実は私の部屋の本棚に、同じ山形県の酒田市の教会の、チャーチ・オブ・ゴッド酒田教会の姉妹が描かれた、絵と聖句が描いてあるカレンダー式のめくるのがあるんだ。9月までは「求めよ、さらば与えられん」だったんだけど、10月1日に、「あ!月変わったから別の聖句にしよ!」と、めくったんよ。したっけ、いきなりこの

「受くるより、与える方が幸いである」新約聖書:使徒言行録20章30節

が出たの。瞬間「げっ!やだな~!」と思ったのは私です。凄く情けないけど、クリスチャン12年目になっても、私受ける(もらう)方が好きだから。余程他の聖句に変えようと思ったけど、なんか父ちゃんに「今月はこれだ!」っていわれてるような気がして、変えられなかったんだよね。

受けるより与える方が、幸いなんだじぇ~!と言われたのに、小さいお友達が先にケーキやお菓子を取る前に、47歳の私が先に、しかもでっかいのを取るって・・・・・・・・全然駄目じゃん。父ちゃんごめん・・・

ということで、今日は私の12回目の洗礼記念日です。誕生日の次の日なんだ。
まだまだ、未熟でおろかな47歳のクリスチャンですが、これからもどうぞよろししくお願いします。

昨日の写真ご紹介しまーす。
これは昨日の礼拝のタイトルね♪



月の第一礼拝は、小さな子供も一緒のファミリー礼拝だから、岡先生は必ずぬり絵を持ってお話なさるの。昨日の質問も受けました。(笑)




「バプテスマのヨハネの所に、どんどん人がやってきて、洗礼を受けさせてください。と言いました。さて、この川はなんと言う川でしょう?

①馬見ヶ崎川(まみがさきがわ=山形市の中心を流れる芋に会で有名な川)

②最上川(山形県で一番大きな川。山形の象徴の川)

③ヨルダン川

結構私はこの質問が楽しみで、ファミリー礼拝好きなんです。



その後、月の第一日曜日は、「聖餐式(せいさんしき。イエス様を信じてクリスチャンになった人は、どこの国の人でも、どの教会の人でも一緒に受けるんだ)」だったので、私たちの罪の身代わりに十字架にかかってくださった、イエス様が槍で突き刺された体を現すパン、そして、流してくださった十字架上の血潮を現すぶどう液(南部教会はちっちゃな子供がいるからぶどうジュースなんだよ~)を頂いて来ました。




毎月この瞬間は、厳粛な気持ちになります。




その後、岡先生の祈りが終わってから、10月の誕生者、洗礼者の祈りをします。名前を呼ばれたら立って、みながこの曲を歌って、岡先生お手製、手書きのしおりを頂けるんです。



礼拝後、久しぶりにゆっくり兄弟姉妹方とお話をしながら食事をし、カローラ山形さんに行きました。実は、この間ウインドウが壊れてしまい(閉まらなくなった!)急いで応急処置をガソリンスタンドさんでして貰ったのですが、他にも13年乗ってるので、あちこち危ないところが出てきて、礼拝中見てもらったのでした。

結果は・・・・修理は10万円・・・がーん


ディーラーの方は、とても良い方で、私の家の経済的な厳しい状況を考えて下さり、いつも無理に新車を勧めたりなさらないのですが、今回ばかりは、「今回10万ですんでも、他のところがまた同じ状況になると思う。私の車が現にそうだったんです。だから、もし可能であれば、来年の消費税が上がる前に、是非車の買い替えをお勧めしたい。可能なら新車の方が、持つし、月払いも安いんです」と誠意を尽くして話してくださった。しかしお金が無いのは無い。私は凄く欲しくなったけど、週一回のアルバイトでは、その毎月のお金さえ払えない。ディーラーさんとカローラで、時折電話しながら母と弟と話していたら、訳がわからなくなっちゃって、またパニックになり、三回目の安定剤を飲んでしまい、泣きたくなってしまいました。本当に涙出かかったんです。それを察してくださったのか、ディーラーさんは、「一回話を白紙に戻しましょう。そして今週中、出来たらお母様がいらっしゃる時、伺わせてください。私も一生懸命ご説明しますから」と仰ってくださった。それで一応、帰宅した。

でも、気持ちが騒いで、家に帰りたくなくなった。

で、今日は我慢しようと思ったんだけど、家の向かいに建った、イタリアンお惣菜、ボナフォルケッタさんに電話して、よらせて貰った。ここが実は最近、私の憩いの場になっている。惣菜は美味しいし、オーナーシェフのAさんがとても良いかたなのだ。店の内装はこんな感じだよ。



で、誕生日だからケーキにしようかと思ったけど、その日はお惣菜が物凄く売れて、ほとんど無くて、私が食べたかった「イタリア式パスタ入り玉子焼き(正式な名前は違います。忘れちゃった。ごめんね!)」がひとつだけあったので、それを頂きました。美味しかったよー。



え、ちっちゃくてわかんない?
これでどーだっ!



いよいよ食べまーす。




ふふふっ!この瞬間!




タコシズコになってしまった!?


タコじゃ余りにおめ汚しなので,Aさんにちゃんと撮って頂いたのがこれね。



その後、ケーキを注文したら、なんと!ティラミスまでついて、こんな美味しいケーキセットが!感動した!(小泉元首相風!)




これで一気に、涙もふっとんじゃいました!Aさん、本当にありがとうございます。


最後にAさんの許可を頂いて、載せさせていただきます。ボナフォルケッタはオーナー兼シェフのAさんが、全部一人で材料仕入れから、惣菜つくり、パン焼き、ドルチェ(お菓子)作りまでやっておられます。大変な根性のある女性です。でも笑顔がとっても素敵なんだよ~

Aさん、真剣な表情でレジに・・・

でも、採りますよーとお声をかけたら笑顔っ♪


お手製のパン、フォッカッチャと、ご自分で考えられた食事プランのシートを持って頂き、撮影させて頂きました。






こんなの見てると、明日行きたくなるでしょ?でも火曜日は定休日なので、明日はお休みです。明後日以降、是非行って、Aさんのお惣菜、コーヒー、ドルチェなど召し上がってくださいね。

今日は本当は、精神科受診だったのに、疲れて起きられず(前の日にパニックになりました。)明日に突然空きがあったので、入れてもらいました。

実はこのブログも、午後書いて、また今、夜10時になるところで、なんとかでかしたくて書いている所です。

実は夕食後もパニックになって、がたがた震えました。薬をもらい、母にしっかり手を握って貰いました。かなり良くなってますが、今から寝る準備です。すぐネットサーフィンしてしまうので、誘惑になるべく負けず、入浴し、今日中に寝られるよう祈ってください。また今日でイエス様の娘になって、12年たちました。父ちゃん父ちゃんと甘えています。まだ12歳だから、小学校卒業だもんね。

でもね・・・今年イエス様が与えてくれた「受くるより、与える方が幸いである」この聖句を握って、出来るだけ、人に仕える人に父ちゃんに変えてもらおうと思います。自分じゃ出来ないって、こないだのホープフクシマでメッセージしたウィル・グラハム先生も、岡先生も好美先生も、いつも仰るから。このまんまのシズコをイエス父ちゃんに「よろしくお願いします」って、祈ってゆだねて生きたいと思います。

また今年一年、よろしくお願い致します。
ブログを読んでくださってる皆様に、主のご愛と、祝福が溢れますように。祈ってブログアップします。アーメン。

追記:私は恥ずかしいので、めったに自分の顔(しかも今回タコになってるし・・・)載せないんですが、ボナフォルケッタのAさんが載せていいよと仰ってくださったので、私のタコ顔も、思い切ってアップする事にしました。今見ても恥ずかしいですが、ご不快な方は、どうぞタコシズコは見ないで(笑)美味しそうな写真や教会の写真だけ見て下さいね。また最後に、箴言の聖句を載せたのは、こんなに私の母は優しいのに、ちょっとした事で、私は母に暴言を吐くので、戒めの為に書きました。ボナフォルケッタで帰宅後、母はかますご飯を、そして弟はローストビーフを買って待っていてくれました。そしてケーキまで準備してくれてました。

こんなわがままで手のかかる娘と姉に、優しくしてくれてありがとう。
母のお手製カマスご飯も美味しかったし、でも、5歳下の弟が「姉ちゃん、去年の誕生日にこれ買ってきたら、美味い美味いって食べてけだがら、今年も買ってきた。食ってケロ」この言葉に密かに、私は心で泣きました。そして悔い改めました。

神様、私がまず、家族の一員として、仕事を出来るように(ずっとご飯のしたくは母と弟がやってくれてます)元気にしてください。明日の診察、行かないと物凄く不安です。どうぞ行ける様に、そして、パニックと過食を治してください。
そして、南部教会の兄弟姉妹を祝福して下さい、。
いつも心地よい空間と、美味しいご馳走を提供してくださる、ボナ・ふぉるけったのお店と、オーナーシェフAさんを主が祝福して下さい。
主のお名前によって祈ります。アーメン。

空色リボン・キャンペーン
                                                                           にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 実家暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ状態へにほんブログ村                                            

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボナフォルケッタさんのサイト (シズコ)
2013-10-07 22:27:59
前にも書かせていただきましたが、再び、これだよん。→http://www.buonaforchetta.info/ 前とサイトのトップが変わったから、とっても美味しそう!じゅるるん・・・・

お勧めは絶対お昼のランチ800円です!飲み物なんでもついて!たった1000円だよ!一度行って味わって下せえ・・・本当に美味しいよ!後はお惣菜かなー?何でも美味しいんだけど、今私が物凄くは待ってるのは、キノコの炒め物?かな?実は内緒だけど、二日続けて食べました。スゴーーーーーーく美味しい!後は、コロッケ!ご飯とチーズとキノコが入ってるの。これも、スゴーく美味しい!一番最初に食べた、ニンジンの生サラダも、スゴーく美味しい!


結局、どれを頂いても美味しいと言う事でした。自分自身、こんなにイタリアン惣菜にはまると思わなかったので、びっくりしてます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。