チャンネルをつけたら
いきなり出てきた大好きなルパン三世のテーマソング
どうやら「怪盗ルパン」の原作者、モーリス・ルブランの足跡を
俳優・豊川悦司さんがナビゲーターでたどっているらしい
突然目に入るセーヌ川の夕陽
そして、あたかも怪盗ルパンのように颯爽と現れる豊川悦司さん
さまざまな方向からくるくる変わるカメラアングル
「ルパン三世」の曲を作られた大野雄二さんの素敵な曲がBGM
旧作「ルパン三世」の作曲をされた山下毅雄さんの曲も流れる
その中を豊川さんが走る、歩く、立ち止まってじっと見る
豊川悦司さんの声を初めて耳にしたが
ビロードで耳をくすぐられるような官能的な声
そのセクシーな声に魅了された
結局最後までずうっと見た
ルブランは、自分の生み出した怪盗ルパンという人物に食われた男、という設定の番組らしい
自分を超えたヒーローを描き出したルブランは不幸かもしれないけど
ある意味とても贅沢な、選ばれた人なのかもしれない、と思う
南洋一郎さんの児童向けの本で小学校の頃夢中になって読んだ「奇岩城」が出てくる
フランス語のタイトルは「L'aiguille Creuse(空洞の針)」
私は仏語を選択してないので発音はわからないけど
確か・・・?エイギュユ・クルーズ?
「ラ」という定冠詞が多分付くのね
習ってない言葉はわからない
でも一つだけ覚えた
「シャルマン」という言葉は「魅力的」というフランス語なのね
I see.
と、英語で書いて
「なんて英語ってセクシーじゃないんだろう」って思う
私は大学で英語とドイツ語を学んだけれど
どちらもゲルマン系の言葉
ゲルマン系の言葉は音がかっちりしていて知的で素敵だと思うけれど
でも
ラテン系のフランス語やイタリア語を聞いた後はやっぱり
「野暮だね・・」といいたくなる
奇岩城の舞台はノルマンディー州のエトルタ地方
モーリス・ルブランもノルマンディーのエトルタ出身なのだそうだ
初めて見たエトルタの海岸の風景は
何故かイタリアのヴェネツィアの雰囲気と同じ潮の匂いがした
ルパンのように身をこなして歩いてゆく豊川悦司さん
美しい男は声も何もかも美しい
神様
あなたはどうして私に
貞潔と一緒に官能をお与えになったの?
きっと、神様が
欲張りな私に一番ぴったりだと思われたのでしょうね
何もしなかった午後
でも
新しい視界がぱっと開けた午後から夕暮れ
明日からまた忙しい一日が始まる前の
贅沢な、そして優雅でシャルマンな
とき
ねえ、神様
いつか母が行ったフランスに
きっと私を連れて行ってくださいね。
時間が無いので、今日は一枚だけ、豊川悦司さんの写真。
素敵な男性ですね。惚れ直しました。

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
いきなり出てきた大好きなルパン三世のテーマソング
どうやら「怪盗ルパン」の原作者、モーリス・ルブランの足跡を
俳優・豊川悦司さんがナビゲーターでたどっているらしい
突然目に入るセーヌ川の夕陽
そして、あたかも怪盗ルパンのように颯爽と現れる豊川悦司さん
さまざまな方向からくるくる変わるカメラアングル
「ルパン三世」の曲を作られた大野雄二さんの素敵な曲がBGM
旧作「ルパン三世」の作曲をされた山下毅雄さんの曲も流れる
その中を豊川さんが走る、歩く、立ち止まってじっと見る
豊川悦司さんの声を初めて耳にしたが
ビロードで耳をくすぐられるような官能的な声
そのセクシーな声に魅了された
結局最後までずうっと見た
ルブランは、自分の生み出した怪盗ルパンという人物に食われた男、という設定の番組らしい
自分を超えたヒーローを描き出したルブランは不幸かもしれないけど
ある意味とても贅沢な、選ばれた人なのかもしれない、と思う
南洋一郎さんの児童向けの本で小学校の頃夢中になって読んだ「奇岩城」が出てくる
フランス語のタイトルは「L'aiguille Creuse(空洞の針)」
私は仏語を選択してないので発音はわからないけど
確か・・・?エイギュユ・クルーズ?
「ラ」という定冠詞が多分付くのね
習ってない言葉はわからない
でも一つだけ覚えた
「シャルマン」という言葉は「魅力的」というフランス語なのね
I see.
と、英語で書いて
「なんて英語ってセクシーじゃないんだろう」って思う
私は大学で英語とドイツ語を学んだけれど
どちらもゲルマン系の言葉
ゲルマン系の言葉は音がかっちりしていて知的で素敵だと思うけれど
でも
ラテン系のフランス語やイタリア語を聞いた後はやっぱり
「野暮だね・・」といいたくなる
奇岩城の舞台はノルマンディー州のエトルタ地方
モーリス・ルブランもノルマンディーのエトルタ出身なのだそうだ
初めて見たエトルタの海岸の風景は
何故かイタリアのヴェネツィアの雰囲気と同じ潮の匂いがした
ルパンのように身をこなして歩いてゆく豊川悦司さん
美しい男は声も何もかも美しい
神様
あなたはどうして私に
貞潔と一緒に官能をお与えになったの?
きっと、神様が
欲張りな私に一番ぴったりだと思われたのでしょうね
何もしなかった午後
でも
新しい視界がぱっと開けた午後から夕暮れ
明日からまた忙しい一日が始まる前の
贅沢な、そして優雅でシャルマンな
とき
ねえ、神様
いつか母が行ったフランスに
きっと私を連れて行ってくださいね。
時間が無いので、今日は一枚だけ、豊川悦司さんの写真。
素敵な男性ですね。惚れ直しました。



