goo blog サービス終了のお知らせ 

ビギナークリスチャン♪シズコの縁側

クリスチャン歴18年、うつ状態歴27年をむかえたけど未熟or発展途上?悩み満載!生かされて感謝♪クリスチャンブログ。

やっとパソコン開けました。

2010年04月07日 | 病気・鬱・糖尿病など
今、相変わらず微熱とうつとその他いろいろで、医者と家の往復だけです。
久しぶりにパソコン開けようかなと思って思い切ってあけました。
微熱は一ヶ月近く下がらず、葛根湯今飲んでます。
今、生きる意欲が萎えてます。
コメント、お祈りありがとうございます。
コメントの返事は、もう少し元気になるまで待っていてください。
私が生きる気力をもう一度もてるように、希望を持てるようにお祈りください。

画像は私の大好きな映画の主人公の若い頃、リチャード・アッテンボローの演じたガンジーです。
凄くかっこいいでしょ?
BSでアカデミー特集で少しだけ観ました。このDVDは売らなきゃ良かったと今でも思います。

お祈りください

2010年03月19日 | 病気・鬱・糖尿病など
今、ひどい欝と対人恐怖、光、音恐怖の渦中にいます。
ですので、申し訳ありませんが、しばらくブログ休ませていただいてます。
しばらくコメントいただいてもお返事書けませんがお許しください。
去年の夏以来の、深い苦しい状態です。過食から拒食気味になっています。
朝起きると涙が出ます。日中はほとんど布団の中から這い上がれない状態です。
今、生きているのがとても辛いです。

今、夜中の2時をまわったところです。
ブログを読んでくださった方、どうぞ私のためにお祈りください。


通院!通院!また通院!?

2010年02月09日 | 病気・鬱・糖尿病など
わたしの恵みは、あなたに十分である。力は弱さの中でこそ十分に発揮されるのだ。
新約聖書:コリントの信徒への手紙Ⅱ12章9節<


お祈りください。
ちょっと体が弱ってます。
昨日は眼科で眼圧&眼底検査。(お陰様でなんとも無し。感謝!)
今日は午前中、先週から痛み出した腰痛の悪化と、一昨日痛めた右肩診察に、整形外科に予定外の通院。
レントゲンを撮る。(うっ!
肩には石灰がたまっているって。ひゃーっ!
腰は去年悪くしたように、軟骨が磨り減って神経があたってるんだって。
これは、年齢的には、これ以上良くなることはないけれど、進行の悪化を止めることはできるとのこと。
一番いいのは痛みが治まったら、ストレッチと腹筋運動だって。
痛み止めの薬と電気をかけてもらい「痛みが取れたらやってね」と
体操が書いてあるシートも頂いてきた。
午後は、歯医者本当はね、行くのが辛かったけど
先延ばしにすると、もっとしんどくなるから、行きました。
歯医者さんに行く前に、教会に寄って、礼拝で忘れてきた週報を頂いてきました。
不安だったので好美先生に祈ってもらいました。
昨日は我が家のすぐそばで、追突事故があり
今日はニュースで、市内の、ホント、歯医者さんのすぐ近所で
大学生の方が自殺したって、ニュースを聞いたばかりだったのです。
正直、かなりショックでした・・・・
歯医者さんでも、やっぱりその話題になりました。
うーん・・・・。
歯医者さんでは「今週は体力が無いので、麻酔はかけないでお願いします」とお願いしたら、そうしてくれました。
治療が終わって5時過ぎ。
疲れたけど、やっぱり行ってよかったです。
急いで、でも、焦らないで、帰宅しました。
今日は一品、久しぶりに例の「ほうれん草と春雨と錦糸卵の酢の物」を作りました。
画像がそれ。今日はズームアップしてみたよ。
ほうれん草がつやつやでしょ?
この酢の物のコツは、最後に長ネギをゴマ油で炒めたのをちょっとだけ加えます。
風味とコクが出て美味しいよ
長ネギと生姜は、体を温めて健康にするのだそうです。

私は、今、たくさんの病院に通院してるけど、どのドクターとも心をわって話せ、治療を受けられると言う状況は、本当に有難いと思います。
特に、精神科は、相性があわないと辛いです。
心を診てもらうところだから・・・・。
うつになって11年?かな?・・・なかなか完治はしないけど
薬はかなり減りました。
ただ、この精神科の薬は、少しずつしか減らせません。
「薄皮を剥ぐように」という表現がぴったりの減らし方です。
けれど、先週も、朝食後の安定剤の量が半分に減りました。
頓服の安定剤はほとんど飲んでいません。
一番うつがひどい時は、自分の記憶では食後に精神科の薬だけで7錠飲んでいたような気がします。
だから、余りハードルを上げないで、ゆっくり地に足をつけて生きたいです。

母の一品は、豚汁とお刺身でした。

後は弟の帰宅を待って、ご馳走になります。

昨日は、夕方突然灯油が切れて、すごーく寒かった。
幸い、すぐ灯油屋さんが来て、補給してくれたので良かったけど、夜中だったら、これ、辛かったね。

このブログを読んでくださった方々皆様の側に、神さまがいてくださいますように。


お祈りしてブログアップします。

だめだ・・・・・・・・

2010年02月07日 | 病気・鬱・糖尿病など
過食がとまらないよ
食パン二枚
チョコレート二枚。
明日、礼拝に行くのが辛いよう!神さま!?
こんな私でも、生きてていいの?
私のお役目って何?
今の私は、生きてるだけで精一杯だよ・・・(泣く)
辛い辛い辛い!助けて!

ダイエットカップ麺?

2009年12月22日 | 病気・鬱・糖尿病など
I love you just the way you are.
私はありのままのあなたを大切に思ってます。
ビリー・ジョエル「素顔のままで」より。
(英語タイトル:Just the way you are. 日本語訳 シズコ)


さすがに今日は疲れた

結局、今朝の5時半まで、ネットしてたから・・・がちょーん

でも、今日火曜日は「歯医者の日」って決めてるので(私は顎関節症=がくかんせつしょう、あごのかみあわせがあわないこと、もわずらってるのです。クリスチャンはビギナーじゃが、医者通いのプロじゃぞ)がんばって7時には起きてみんなとご飯を食べ、プレイズタイムに行った。でも、もう眠い眠い
一番怖いのは運転だ。だから、「安全運転を祈ってください」とお願いして祈ってもらった後、歯医者に行った。リクライニングいすが気持ちいくて、待ち時間はうとうとしてしまった。(神経質な私には珍しいことでR

歯医者はほぼ、お昼に終了。さあ、お昼はなにすっべ?

最近、過食とネット依存がちと過ぎるので、今日のお昼は、ヤマ☆ワに行って、少し、スーパーの中を「うろらうろら」した。98円のカップ麺もたまに良いかな~と思いつつも「やっぱり甘いものも食だい」と思いお菓子売り場を「うろらうろら」。私の大好きなヤマ☆キの「餡団子3本いり」が賞味期限近いコーナーに50円であったのでゲットォ~!
でも、やっぱり、ちと体重が気になるし、家にご飯もあるし、野菜を食べたくなったので、もやし38円もゲット

で、カップ麺コーナーに行ったら画像にあるような「春雨スープ72kcal」が98円であった。
これは、かなりひかれる。
春雨とこんにゃくは、嵩(かさ)ましができるからダイエッターには必需品

そこで、わしは考えた

もやしを茹でて、春雨スープにいれて嵩まししたらいいんじゃーん!

早速、帰宅し、もやしを茹で、カップ春雨スープ(ワンタンも入ってたよ)に一杯ぶっこんで食べました。
もやしは冷蔵庫の残りも、知らんふりして、そーっと入れました。
もやしはほぼ一人で、全部食べちゃった!
それでもやはり足りなくて、餡団子2本、昨日母が作ってくれた、鶏肉の黒砂糖煮を一切れ食べました。
これで、スープをずずっとすすったら、かなり「腹くちく」(=お腹一杯)になりました。

ちょうどスタパ(NHKの「スタジオパークからこんにちは」)で、本多京子さんが「娘には塾より食事を大切にさせました。食事を三度三度きちんと取らないと、体が出来ず、勉強もできないのです。」とのこと。
なんか、ミョーに納得した。

私は高1でダイエットを始め、高校2年の夏まで、朝昼ハンバーガー一個で済ませたら、10キロ痩せたが、その代わり夏の部活の合宿でぶっ倒れてしまった。両親が呼ばれ、あわてて病院へ連れて行かれ検査をしたが、なんと!拒食症だったのである!ご飯が大好きな私が、ご飯茶碗1杯食べられるようになるまで、まる一夏かかった。当然それで母にもダイエットが知れ「食事はきちんと食べるように」と指導され?た。

本当にそうなのよね・・・・。

ダイエット食品はちまたに溢れているが、私はドラッグストアのほとんどのダイエット商品は試したと思う。でも、今唯一愛用してるのは「蒟☆畑」のみでR。

とどのつまり、規則正しい食事と運動(=私の場合は食後30分後に20分歩く)をしていれば、少しはお菓子もご飯も多めに食べても、ほぼ、体重は維持できる。
私の場合は「鬱状態」が高じると、夜の過食・・・となるので、そんなに厳しく糖尿食は守ってない。ほどほどって感じ。
糖尿病は原則「酒、タバコ、お菓子は禁止」だが、私は幸いに、酒もタバコも弱い。(タバコにいたっては全く吸えない。)だから、私の鬼門は「甘いもの」なのよ~。
でも、バターを使う洋菓子のケーキよりは、油脂をそんなに使わない和菓子を食べるようにしてます。それも、食事のときに。

今は4時過ぎで間食はいかんのですが、口さみしいので、飴なめてます。

糖尿病は一生だから、上手にお友達になるしかないのよね~。

どれ、くたびった。今日は5時まではパソコン消すぞ~

またね~

忘れとった~!今日は冬至です。

冬至かぼちゃ食ったが~?

我が家は昨日母の手作りの冬至かぼちゃ頂きました。
「三軒のうちで食べると金持ちになる」って
ほんてだが?

あと、二軒、わたしさ、かせでケロ~!

今、とても苦しいです。辛いです。お祈りください(TT)

2009年12月01日 | 病気・鬱・糖尿病など
一昨日から、ストレスのせいか、無意識に、自分の髪の毛をむしってました。
右手に知らぬ間に抜けていたたくさんの髪の毛を見て、ぞっとしました。
お受験ストレスで髪の毛を抜く・・・と言う漫画は見ていましたが、まさか自分がこんな風になるなんて・・・・とてもショックでした。
母に告げ、お風呂に入ったら、シャンプーしながら抜いてました。
そして、目を、爪の伸びた指で、突き刺そうとしている自分に気付きました。
こういうのを自傷行為というのでしょうか?
そして、昨日は、教会で、私は切れ、叫び、泣き喚きました。
もう、自分の我慢が限界でした。
不快に思った方、たくさん居ると思います。
でも、我慢しようと思っても、教会でも「我慢しよう」と思っていると、ひとりでに、右手で髪を抜いている自分に気付き、心底怖くなりました。
教会で切れてしまうのは、本当に避けたかったのです。
でも、駄目でした。
もう自分の心が重くて重くてたまりませんでした。
でも、散々わめき散らし、泣き、先生方を罵倒し、言いたいことを言ったら、帰り道は、心が軽くなっている自分に気付きました。
教会で切れたのは悪いと思ってます。
でも、そうしないと、私が壊れてました。
だから、あの場に居た方、どうぞご理解ください。
でも、理解できない、と言う方には、無理に理解してくださらなくて結構です。
許してください、とは申し上げません。
今、まだ私の中で、怒りがあるから・・・・。

でも、私は、今悲しいです。
右前頭部に触れるたびに、薄い髪の毛に触れます。
・・・自分が、髪の毛を抜くなんて!
思いもよらなかった行為でした。

ブログを読んでくださった皆様
私がこれ以上、自分の体も心も傷つけないように
ぜひお祈りください。

聖書にも虐待!?みもふたもない!?

2009年11月26日 | 病気・鬱・糖尿病など
またアサはそのとき、民の中のある者たちを虐待した。
アサの事績は、初期のことも後期のことも、『ユダとイスラエルの列王の書』に記されている。
アサはその治世第三十九年に足の病にかかり、その病は極めて重かった。
その病の中にあっても、彼は主に求めず、医者に頼った。
アサはその治世第四十一年に先祖と共に眠りにつき、死んだ。
旧約聖書:歴代誌下16章10節の途中から13節



こんばんみ~

・・・ありゃりゃ・・・こりゃーシズコはダルちゃん状態(=ダルビッシュ有選手にかけて、だる~い状態を言う)だな~!テキトーにブログ書いてるな~!?メッ!・・・・と怒ってくださった方、ありがとうございます。そーなの。さっさと寝れば良いのに、やっぱブログ書きたくて、書いてまっしゅ

で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎回、「どっかこっか聖書の言葉を書かせていただこう」・・・・てな風に、一応、クリスチャンブログなので思うんだけど、ふっと今日は「虐待」って言葉に目がとまって、これを書かせていただきました。

今、毎朝のディボーションで、この旧約聖書の歴代誌下を読んでるのですが、正直ここは、すごくめんどくさく、わからないし、難しいし、横文字の人の名前一杯出てくるし・・・・


本音を言えばすっとばしたい聖書箇所・・・ですが・・・
そうもいかんでっしょ・・・・一応、クリスチャンの端くれですから・・・。

あーあ。なんか今日は、こげパンみたいな心理状態ですな・・・・
ゴメンネ~

説明:ディボーション=日本語に訳したら「霊想」でしょうか?聖書を読み、神さまがその人に語られることをお互い皆さんと分かち合い、祈る時間。シズコの所属している南部教会では早天祈祷会や、プレイズタイムの時間がこの時間になります。勿論一人でもできます。私は月曜とかは、家出・・・してどーする!?・・・・家で、一人ディボーションやってまーす。
(・・・さぼるときもあるけどさ・・・

ブックマークの1をクリックして南部教会のHPにあくせく・・・・・・・アクセスして見てね。シズコのお願ーい

・・・と、時間も夜10時になると、文章もバーのホステスさんになっちゃいますね。え?無理?フン

で、戻ります。

この箇所は、先週の祈祷会、岡先生がメッセージしてくださった箇所です。
このとき、病気の私は、正直、このアサ(この人は王様です)と言う王様に同情したモン。
だってさー、やっぱり病気のときは、「医者だ!薬だ!」って言うのが、今までの本音だったし、(今も本音かな?)アサさんの気持ちわかるもん。
岡先生はいつもの穏やかな声で「勘違いしないで下さいね。お医者さんにかかったり、薬を使うのが悪いのではないのですよ。かつてクリスチャンの中でも、『神さまだけに頼って治してもらうべきで、医者に頼ったり薬を使うのは不信仰だ』と言って結局人を死なせてしまったりした人たちもいましたが、そうではないのです。お医者さんにかかるときも、お薬を使うときも、まずその前に神さまに『癒してください』とお祈りするのが先です、と言うことです。」と仰いました。

うーーーーーーーーーーーーん

頭ではわかるけど、難しいです、正直。

でも、ここを読んだお陰で、今日は精神科行ったのですが、診察を受ける前、待ち時間があるときは、ディボーションをしたり、「神さま、私のうつも、過食症も、糖尿も、高血圧も、パニック障害もぜーんぶ治して下さい」と、お祈りをするようになりました。その結果かわからんけど、今日、1つ寝る前の導眠剤が減りました。

あーあ。ここまで書いてて、なんか・・・私って・・・・あ!やばい!
「どうせわたしなんてモード」!に入りかけてる・・・。

それは、なし!
とは言いつつも・・・・

今日は疲れてるのね・・・・ちょっと、んにゃっ!かなり疲れてます。

でも・・・・・・・・・・・人間だもの。
そういう日も、ありかな?

みもふたもない・・・って書いたのは、アサ王様が、最後に・・・・

死んだ。

って書いてあるんだよね。なんかさ、神さま求めないだけで、そりゃないじゃん?正直思った。

でも・・・

「神様を求める」って事は、クリスチャンの基本の基本。土台の土台。なんだべな・・・って今思いました。なんでもだけど、基本と土台がしっかりしてないと、何もならないもんね。

また、カメさん歩きで、ヘロヘロになりながらも、ゆっくり一歩、で良いんだね。


閑話休題。

虐待・・・って言葉、ずーっと聖書(まだ通読は三回目ですが)初めて気がつきました。
この時代って、イエス様が生まれるずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと大昔なのに、虐待ってあったんだなあって。

今朝のご飯の時、テレビで「貧困のため」虐待してしまうお母さんが出てた。
でも、責められなかった。
そして、経済的に裕福でも、虐待はあるんだという。
アサ王様だって、王様だから、金持ちだよね?
だけど、頭にきて、虐待・・・しちゃったんだべな?
私は、アサ王様を、責められないです。だって私も虐待、今日、しちゃったんだもん・・・・。

エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!誰に?

この、母に間借りしてるパソコンちゃんにです。
このパソコン、もうお年寄りだから、優しくキータッチしてあげなくちゃいけないの。でも、短気なシズコは、ガンガンキー叩くので・・・パソコンちゃん、おびえちゃって・・・なかなか起動してくれなくなりました。

私の心が、すさんでるなあ・・・・・。

こういうときは、あったかーいお風呂に入って、寝るのが一番だね。

入ります!(って、時代劇の「長か半か!?」じゃないよ・・・って書いて知ってる人、どのくらい、いるかなあ?)

あーーーーーーーーーお風呂に入ろうっと。

ここまで読んでくださった方、今日は本当にお付き合いくださいまして、ありがとうございました。

くたびれているのに、パソコンに依存している私のために、どうぞお祈りください。

画像は、この間、母と一緒に食べたお昼ごはんです。青菜(せいさい)漬けのチャーハン。美味しかったよ~!
母が作ってくれました。

せめて、画像くらいは、美味しさをおすそ分け

オヤスミナサイ



生きてれば十分!

2009年07月04日 | 病気・鬱・糖尿病など
だから、明日のことまで思い悩むな。明日のことは明日自らが思い悩む。その日の苦労は、その日だけで十分である。
新約聖書:マタイによる福音書6章34節


今日は疲れて、一日中寝てました。

でもねー、寝てても、うなされるのよ~つらかったです。

お陰様で母は今日、手術後初めて運転できました。
娘としてはちと心配なところもあったのですが、弟が湧きに乗ってくれて「これだったら大丈夫だろう」と、合格印?を貰ったらしく、早速運転して、今日から再発売の山形市のプレミアム商品券を買いに行ったらしい(私はずっと寝てた)そしたらもう2時間で完売だったと。凄い効果だね。これで少しは山形市の商店街が活性化してくれれば良いとおもいます。

私はずーっと今日は暗かったよー。
だってさ、この一ヶ月ストレスたまりっぱなしで、体重は3キロも太ったし、せっかく下がった血糖値も、ヘモグロビンエーワンシーが6・3から7・0まで逆戻りしちゃったの。「もう少しで標準値の5・5まで達成だ~!がんばるぞ~!」と、はりきってたんだけど、また鬱が入ったら、過食は復活ネットオークションもちょっとだけやっちゃった。(でも、もう今月はしません!ネットオークション依存と過食症脱出から祈ってケロ~!
で、歯医者もキャンセルしっぱなしだし、今日は今日で、ゆっくり休もうと思ったけど夢でうなされるし「もう、やんだ~!(=もう、嫌だ~)」と思いましたが、ご飯を食べて(今日も美味しかった。)一段落着いたら、上の聖句が思い出されました。

これ、南部教会の「1999年~2003年の証し集」の「世にあって星のように輝き」の、「Y姉妹の証しに載ってたな~」と思い出し見たら、こう書いてあった。この方がわかりやすい気がする。短くて覚えやすいし。

「一日の労苦はその日一日で足れり」

本当にそうだよね。私、今、先のいろんなこと考えて、それを全部自分が責任背負っちゃって(背負わなくても良いものを自分で背負ってしまうのは、私の小さい頃からの心癖です。)これは今しなくていいのに、先のことまで考えて動けなくなっちゃう。そのとき、今「石原裕次郎23回忌?特集」番組を見てる母が「明日は明日で考えろは~」と言ってくれたので、「そうだ。生きてればなんとかなるよ。明日は明日で考えよう!」と思い、今風呂具を書きました。・・・・ひゃー!ブログの変換が「風呂具」になってる・・・。ま、いっか。今日は10時から「情報7daysニュースキャスター」があるし、今テレビ番組欄を見たら夜の11時半からの「チューボーですよ」には私の大好きな 北大路欣也さまが出るので、→http://www.tbs.co.jp/chubaw/ (私大ファンです!さっそく、「華麗なる一族」の残りテープの部分に録画スタンバイ!オッケー!
どれ、風呂に入って、いっぱい笑って寝よう。明日は明日が考えるから。

聖書も読めよー!・・・・ハイ

今日の画像は、我が家の冷蔵庫のマグネット。左の青い壺のマグネットは昨日ネットオークションでDVDを買った方からおまけで頂きました。おまけをつけてくださったAさん、どうもありがとうございまーす♪

皆さん良い週末をお過ごしください。オヤスミナサイ

お祈り下さい(TT)

2009年06月24日 | 病気・鬱・糖尿病など
買い物依存症と、過食から離れられません・・・・。
ネット買い物依存症は、もう大丈夫と思ったのですが、今晩だけで3点も購入してしまいました。
全部、本の類ですが・・・。
凄く自分が、今、みじめです。
甘いものも、一杯食べてます。
今日のノ・アラムさんのコンサート、行けるかなあ・・・。
行きたいよー。
祈ってください。
今から寝ます。

凄く疲れてるのに、眠れない。

眠る余裕が無い。

苦しいです。


オヤスミナサイ。