ネタ切れ。 2023-10-25 22:48:50 | いつもの日記。 本ブログの「自己紹介」欄のネタが尽きてしばらく経つ。もうこのまま固定でいいかぁー。ホロライブ箱推しなのはそうそう変わるまいて。何か面白いことを思いついたら適宜変えます。面白くなくても何か思いついたら変えます。
ちっとも進まない。 2023-10-25 22:21:35 | いつもの日記。 Returnalがちっとも進まないわけですが。まだ最初のボスすらお目にかかっていない。まあ、今はゲームらしいゲームをやりたい周期だからいいよ。ストーリーが見たいんだったら小説とか漫画読むし。・・・いや、Returnalのストーリーは気になるんだけども。何故死に戻りするのか?道中で出てきた「家」は?もう、セレーネの夢オチ以外ありえない感じになっています。SF的理由付けがされると面白くなりそう。さて、せめて最初のボスくらいまでは到達したいところですが。どうなることやら。
スクリーンセーバーってあったよね。 2023-10-25 21:44:25 | いつもの日記。 昔のPCにはスクリーンセーバーってのがあったもんですが。最近とんと見かけなくなりましたね。もう不要になったの?液晶ディスプレイでも焼き付きは起こるって聞いたけど?BingAIに聞いてみよう。 スクリーンセーバーは、かつてブラウン管ディスプレイの 焼き付きを防ぐために使用されていましたが、 現在の液晶ディスプレイでは焼き付きが起こりにくくなったため、 その目的での使用は不要になりました。 ただし、スクリーンセーバーは、第三者に 画面を見られないようにするために有効です。うーん、まあ、普通に使ってたら焼き付きは起こらない、ということかね。それより、「第三者に画面を見られないようにするために有効」というところが重要か。オフィスでPC使うなら有効かもね。・・・離席する時ディスプレイの電源切ればいいのでは?
レバーレスコントローラ。 2023-10-25 15:00:48 | いつもの日記。 格ゲーやる人にしたら当たり前なのかも知れないけど。レバーレスのアケコンってあるよね?アレ何?PCのキーボードでWASD操作するみたいな感じ?レバーや方向キー、アナログスティック等より、WASD操作の方がやりやすいという人向け?ニッッッッッッチ!いずみはWASD操作が嫌でコンシューマ用コントローラ使ってるのに。わざわざ、ボタン操作にする人がいるとは。しかも相当数。多分、慣れるとその方が使いやすいのかなあ・・・?まあ、昇龍拳コマンドとかは正直出しやすそうではある。その筋の人じゃないと分からないんだろうなぁ・・・。
未だにブラインドタッチができない。 2023-10-25 14:48:49 | いつもの日記。 未だにブラインドタッチができない。できる気がしない。似た理由で、ギターも下手でした。キッチリ左手で押さえる場所を目視しないと弾けなかった。曲作りのために頑張って弾いてたけど、弾くことが楽しくなることはなかったなぁ。で、ブラインドタッチできない問題だよ。こっちはギターよりはナンボかマシなんだけど、やっぱり時々手元を確認しないと正確に打てない。手元を見ずに打つぞー、とチャレンジすることはあるんだけどすぐ挫折するんだよなー。まあ、現状そんなに困ってることではないので今のままでいいんですが。ブラインドタッチできる人はいいなあ、と思うのでした。
長寿連載だからこそ出せる味。 2023-10-25 12:26:00 | 読書感想文。 はじめの一歩、今超面白いよね!というか面白くない時期がないといずみは思う。マガポケで読んでるんですが、今真柴のスパーリングパートナーとしてスパーリングしてるとこ。ここで一歩が思いのほか強くて、という流れだと思います。面白れー!長く続いてる、超長寿作品ですが、未だに毎週面白いです。一歩が引退したあたりでちょっと不安になりましたが、むしろ長寿連載だからこそ出せる味になってる。来週が待ち遠しーい。
異世界モノ新連載読んでみた。 2023-10-25 11:44:00 | 読書感想文。 [第1話] ただのJK、異世界で魔王になる - 原作:日之影ソラ 漫画:宮田ダム | となりのヤングジャンプあんまり異世界モノ読まないいずみですが、これはちょっと絵が可愛くて読んでみた。なかなかいい1話なんじゃないのー?お祖母ちゃんが魔王だった、というのがいいね。で、そのお祖母ちゃんを尊敬しているJKが新魔王になる流れ。やっぱり、絵が可愛いってのはひとつの武器だよなー。それだけで読む気になります。で、絵でパラパラめくってる内に話が気になってくる、というのも全然アリ。週刊連載なのかな?火曜のとなりのヤングジャンプもちょっと気になってきた。