喉痛くなってきた。 2024-03-31 22:54:33 | いつもの日記。 喉痛くなってきた・・・。順調に、風邪の諸症状が出始めています。頭痛は、鎮痛剤で抑えた。喉は・・・うがい薬を使ってうがいだな。あとは、寝るのみ!明日くらいに花見に行きたかったけど、無理っぽいなぁ・・・。幸い熱は出ていません。まあ、これ以上酷くなるようなら、病院行きだな。
自作キャラは、自分と同一ではない。 2024-03-31 22:01:40 | いつもの日記。 いずみは、ゲームでキャラクターに任意の名前を付けられる場合自作小説から持ってくることが多いです。で、MMORPGのドラクエ10で主人公の名前を「コムギ」にしたのですが。「コムギさん」と呼ばれても、自分が呼ばれてる気がしなくて困りました。やっぱ、ネトゲのようにコミュニケーションを取ることができる場合、「いずみ」と呼ばれないと他人のような気がしてしまいます。やっぱ名前って大事ですね。ネトゲにおいても。結局最後まで慣れなかったなぁ・・・。キャラ作り直そうか本気で悩んだもん。
エイプリルフールやめた方がいいよ。 2024-03-31 16:54:00 | いつもの日記。 明日エイプリルフールじゃん。いずみはあんまり好きじゃない行事ですが、好きな人は近年大変になってるよね。ちょっとでも不謹慎なネタはすぐ怒られるじゃん。可哀想にね。もう、この風習やめていいんじゃない?上手く乗りこなせる人そういないよ。みんな損するだけだって。ネットの人は凄く張り切るからなー。その分、ラインも超えがちなんだよなー。
風邪、その後。 2024-03-31 16:49:00 | いつもの日記。 寝て、葛根湯飲んで、栄養ドリンク飲みました。まだ怪しいけど、あとは安静にするしかない。体温、しっかり測ろう。うちの体温計は、10秒で簡易的に計測し、さらに10分でできるだけ正確な値を出す、というタイプです。10分測ってみよう。平熱が低めな人なので、普通の人には微熱くらいでも結構キツイです。あんま高くないといいな・・・。
TVがつまらなくなった・・・らしい。 2024-03-31 16:46:00 | いつもの日記。 いずみはTV見ないので分かりませんが、近年「TVがつまらなくなった」という話をよく目にしますね。・・・近年じゃねえな、もう10年くらい言われてないか?ともかく、つまらなくなったそうです。やっぱ不景気と過剰コンプラのダブルパンチかー?金なくてあんまり派手なことができず、面白いこと思いついてもコンプラに縛られてできず、となるとTVマンの手腕だけじゃどうにもならんでしょ。可哀想な気もします。いや、見てないいずみが言うのもあれですが。アニメばっかりやるといいよ。
風邪っぽい。 2024-03-31 13:45:00 | いつもの日記。 ん・・・?これは・・・風邪っぽい?体温は平熱よりちょっと高い程度ですが、いつものではない頭痛と倦怠感。ヤバい気がします。ちょっと寝るわ。すぐ回復するといいけどなー。
3月が終わる。 2024-03-31 13:19:00 | いつもの日記。 3/31ですね。3月が終わる!まじかよー。「1月は行く」「2月は逃げる」「3月は去る」といいますが、年々それが顕著になっていく。世界のスピードに追いつけない。そういえば今週ジャンプ読んでないんだよなー。問題だよ、大問題だよ。ジャンプ大好きいずみが、およそ1週間ジャンプを読んでない。合併号でもないのに!時間の流れが早すぎるねって話。
お風呂上がりの炭酸水がやめられない。 2024-03-31 00:25:00 | いつもの日記。 前にも言ったけど、お風呂上がりに冷たい飲み物を飲むのは実質「サウナからの水風呂」なのではないか。サウナ否定派のいずみ、それはダブスタじゃないか。未だにお風呂上がりの炭酸水がやめられません。内臓を冷やすのはよくない気がしてる・・・。けど、冷たい炭酸水は飲みたい・・・。甘い炭酸ジュースはほぼやめたので、炭酸水くらいは多めに見てほしいです。誰に頼んでんの?
みほれるみとれる。 2024-03-30 21:29:00 | いつもの日記。 「見惚れる(みほれる)」と「見蕩れる(みとれる)」がごっちゃになって嫌い。いずみは「見蕩れる」の方に統一しています。そうです、化物語の影響です。戦場ヶ原、蕩れ。尚、「見惚れる」も「みとれる」と読んでいいらしい。マッジで!そういうの!嫌い!
可愛いは正義・・・のはずなのに。 2024-03-30 20:00:22 | いつもの日記。 PS5向けの(専用とは言わずとも)、ゴリゴリハイスペックゲーム増えてきましたね。FF7リバース、龍が如く8、ドラゴンズドグマ2など。いずみが注目してるのが「ステラーブレイド」。『ステラーブレイド』体験版レビュー。艶やかな少女が"魅せる"戦闘はパリィゲーか死にゲーか。キム・ヒョンテキャラが舞うSFアクションから漂う緊張感【Stellar Blade】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com主人公が可愛い。以上。いやー、こういうの、嬉しくなっちゃうね。着せ替えとかいっぱいできそう。でも、「ハイスペックゲーム」はなぜこんなにも写実的でアクション系に寄っているんでしょうか。アニメ絵でヌルヌル動くギャルゲーがやりたい、と以前から言っていますが、その手のゲームが全然出ない。なんでー?プリキュアEDレベルのグラでグリグリ動くギャルゲーやりたいじゃんねえ。いずみは「ユニコーンオーバーロード」をやるつもりです。