goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

疲れてるんですよ、きっと。

2006-01-30 00:52:24 | いつもの日記。
アニメ版「ARIA」をレンタル。
すげえ和んだ。
いやぁ、これ良いデキっすよ。思わずDVDボックスとか欲しくなるくらい。

っていうか、アレですね。
どうぶつの森とかARIAとかスケッチブックとかソッチ系ばかりを
好んでしまうっていうことは、余程疲れてるんでしょうね・・・。

今週の「HUNTER×HUNTER」。

2006-01-23 23:44:54 | 読書感想文。
ようやく再開したハンターハンターですが、いきなりトップギアな感じです。
いやぁ、やっぱり「王」はいいキャラです。

さて――最後の邪悪な形相は、何を意味するのか。
可能性のある芽を摘み取ったことに対する後悔か、それとも同様の理由から来る愉悦か。
後者だったら厭だな。それこそ、相応しくないと思います。

やっぱり、本編は「真の王」へと上り詰めていく成長物語であって欲しい。
唾棄すべき理想論、と言ったのはハガレンのブラッドレイ大総統ですが、
それでも、キメラアントという人ならざる種が人間性を学び、「真の王」へ
近付いていく様は感じ入るものがあります。

うーん、早く次回が読みたいなァ。

最後の「武装錬金」。

2006-01-22 15:55:13 | 読書感想文。
ついに完結しましたね、武装錬金。
個人的には、カズキや斗貴子さんのその後とか白い核金とかヴィクターとの決着とかよりも、
パピヨンの雄姿が見れたことが嬉しくて仕方ないわけで。
いやぁ、もう全てがパピヨンのためにある漫画だったね!! 蝶サイコー!!

・・・いや、ネタじゃなくてね。マジでね。ネタももちろん込みだけどね。
自分を人間の時の名前で呼んで良いのは武藤だけだ、という言葉に象徴される彼の行動原理は、
実にユニークだけど非常に分かりやすく、共感できると思うわけです。
こういうライバルキャラって、なかなか珍しいんじゃないかなと。
良いキャラでした。

そんなわけで、若干詰め込みすぎな感もあった「――ピリオド」ですが、
すっきりと終われて良かったんじゃないでしょうか。

今月の「鋼の錬金術師」。

2006-01-18 23:51:56 | いつもの日記。
――ってのをやったらコミックス派の方々は怒り狂うでしょうか。

取り敢えず、他の人のブログでやってるのを僕が見たら、
今現在のプロとしての技術を無駄に発揮してマジギレする自信があります。

で、皆さんに質問なんですが、ネタバレやっちゃダメだ! って漫画はありますか?
今後の参考にしたいんで、是非教えてください。
・・・多分、ジャンプ・サンデー・マガジン系は普通にネタバレしますんで、お早めに。

紐育って言われてもさァ。

2006-01-16 23:07:39 | いつもの日記。
近所のゲーム屋が、閉店セールか何かで中古半額セールをやっていた。
取り敢えず、前々から気になっていたサクラ大戦5を購入してみましたよ。
お値段2500円ナリ。安っ。
・・・多分、これ売ったら利益は出ないまでも差額500円とかなんじゃねーだろーか。
きっと、中には利益が出るものものあったんだと思う。
アルなら、嬉々としてそんなソフトを探し出そうとするんだろうなァ。
ソフト転がし。楽しそうだ。

あの頃の僕は、福岡は大都会なんだと思っていた。

2006-01-08 16:58:26 | いつもの日記。
なんで1/7発売予定のジャンプが今日になっても入荷されてないんだよ!!

いや、凹んだ。マジで凹んだ。
コンビニにも本屋にも入ってないんすよ。
どうしたよ、福岡県。
長崎県出身の僕としては、「福岡≒東京」くらいに思っていたんだぜ?
もっと本気出せよ!

そういや、トリック(TVドラマ)の放送も遅れてたっけ。
長崎県はリアルタイム放送だったのに。

お前の本気はそんなもんかよ!
大都会なんだろう?
田舎とは違うんだろうがよォ!?

中学生くらいの頃、友達が福岡に買い物に行くと言っていた。
長崎にはない、最先端の文化があるのだと言っていた。

良いかボーズ・・・。
変わりゃしねーよ。
むしろ長崎の方が都会なんじゃね?
こないだ帰省して、とみに感じたね。長崎の底力ってヤツを。
ま、どんだけ長崎が発展してても過去の忌まわしい記憶がある限り住みたくはないけどね。

そんなわけで、明日には入荷されてることを祈っております・・・。

遅ればせながら。

2006-01-05 23:03:32 | いつもの日記。
あけましておめでとうございます。
何だか忙しい日々が続いて、本当に「気が向いた時に、ちょっとだけ」になってますが、
今年も何卒宜しくお願いします。

しかし、寒い日が続きますね。
ちょっと前くらいから暖かくなってきたなーと思ってたんですが、やっぱり寒い。
皆さんも、風邪など引かないように気を付けてください。
個人的には、うがい・手洗いを欠かさないようにして乗り切ってます。
やっぱ基本が一番よ。うん。