goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

やむを得まい。

2006-10-31 08:15:12 | いつもの日記。
ナンバーポータビリティ絡みのソフトバンク騒ぎが大きく報じられてますが。

正直、確かにソフトバンクはマズったかなという印象は拭えません。
しかし、それも革新的(ってほどじゃないが)な価格破壊を
しようとした結果。
対して他2社は既存サービスの焼き直し程度で、無難な対応しか
してないように見えます。

ならば、この混乱さえ乗り切ってくれれば、ソフトバンクにも
期待できるのでは?

・・・まあ、本当乗り切れるのか、とか、この程度で
予想外です
なんて言われても困る、とかツッコミどころは満載なんですが。

一番望むのは、分かりやすい料金システムの説明だったりします。

広島。

2006-10-25 08:08:37 | いつもの日記。
今日はちょっくら広島へ出張行ってきます。
大体、半年に一回くらいのペースで出張してますよ。
まあ、いつも日帰りだからそんなにキツくもないんですが。
というかむしろちょっと楽しかったり。

お土産は尾道ラーメンと、福岡より一日早いサンデーの予定。

正気ですか。

2006-10-24 08:13:11 | いつもの日記。
ソフトバンク、やり過ぎじゃね?

何でも、ソフトバンクの携帯同士なら通話料とショートメール料金無料だそうで。
さらに、DoCoMoやauから移って来た人には、前キャリアでの年契割引を
引き継ぐらしいじゃないですか。

孫さんも、議論の余地なく一番安い、と言ってましたが
ここまでだと逆に不安になりますよね。
どこで元取るんだろ・・・。

Yahoo!の広告料か!?

役不足(誤用)。

2006-10-22 23:13:07 | いつもの日記。
ちょっとそれは荷が重いだろう――。

アニメ「DEATH NOTE」のテーマソングをナイトメアが担当、
という話を聞いて真っ先に思ったことでした。

で、実際に聞いてみて・・・

――やっぱりな。

という感想。
つーか、この詞は夜神月を主人公として書かれたはずじゃないのか。
何で自分の行動に疑問を持つような言葉や、「悪」なんて言葉が
出てくるんだ。
納得いかねー。超納得いかねー。

ま、曲としては嫌いじゃないんですがね。
少なくともDEATH NOTEのテーマソングとしては相応しくないだろうと。

若かりし頃の自分。

2006-10-20 00:02:26 | いつもの日記。
以前話した、BUCK-TICKの曲で高校時代唯一好きだった
(というかそれしか知らない)
「ヒロイン」という曲を、久々に聞いたのですが。

渋くないかい、高校生の自分よ。

なんかね、シングルの割に技巧中心なのよ。
メロは二の次なのよ。いや、メロもいいんだけど。

で、一番いいと思ったのがドラムなのよ。

どうなんだ。
ボーカル中心じゃなかったのか。
高校時分のことなんか覚えちゃいないもんですねェ。