和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

「可愛い」について。

2021-10-29 01:30:00 | いつもの日記。
いずみは「可愛い」が好きです。

可愛い人、もの。

その概念自体が素晴らしい。

無敵の概念。


でも、その性質を掘り下げると、

「弱者を上から目線で評価した言葉」

と捉えられないかと心配しています。


可愛い=弱い、という側面も、確かにあるじゃないですか。

そこ通り越すと最強になるんですが。

この微妙なところで思考停止すると、

「可愛いという言葉はけしからん」

と言葉狩りにあいそうな気がして怖いのよ。


近年、迂闊に言えない言葉が格段に増えましたよね。

コンプライアンスだなんだで。

あと、ポリコレがどーので。

「可愛い」がその規制対象にならないか心配しています。


海外に渡った「kawaii」は、日本人以外が使うことを文化盗用とみなす、

とされる件もあるのだとか。

くっだらねえ。

誰が使ってもいい言葉だよ、kawaii。

素晴らしい文化じゃないですか。

どんどん広めていこう。


いずみ、それで一本小説書いちゃったよ。

可愛いを目指すおじさんの話。

いいと思うなあ、「可愛い」。

うるさい人に捕まらなきゃいいんですがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする