和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

キービジュアル。

2021-10-26 19:39:00 | いつもの日記。
ゲームのイメージイラストやキービジュアルってワクワクする。

特に最近はスマホゲーのやつ、クる。


で、実際にゲームやると「騙された!」ってなる。


キービジュはキービジュで、

独立したアートとして楽しむのがいいのかもしれません。


ディアブロのイラストとか超いいよね。

あれはゲーム本編も素晴らしい稀有な例です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特装版の詳細。

2021-10-26 18:37:44 | いつもの日記。
最近、漫画の単行本の特装版とか特別版って凄いじゃない。

公式同人誌ばりに豪華ゲストが読切描いたり。


で。

「その着せ替え人形は恋をする」8巻に小冊子付き特装版があるんだけど。

これ、電子版にもあるみたいなの。


詳細を調べてみたところ、

「新規イラストを豪華18点収録」

らしいのよね。


うーん、前述の公式同人誌でもなければ、

アニメ化に関する何かでもなかった。

勿論、この新規イラストは気になるけど、

そのためだけに高い特装版を買うか?

と言われると・・・ちょっと難しい。


いや、お話だけじゃなく絵も好きなんだよ?

だから、いい特装版だと思うの。

けど、いずみは漫画形式がよかったなって。


明日「ばっかつ!」最終巻が出るので、

一緒に買おうと思います。

通常版を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉痛い。

2021-10-26 18:06:07 | いつもの日記。
起きたら喉痛くてビビった。


その後うがいしたりご飯食べたりしたら治ったけど、

今また再発中。


風邪か。

葛根湯は飲んだ。


やべー、未だにコロナのせいで普通の風邪がこえー。

急に寒くなって乾燥してきたからかなぁ。

お風呂上がりに化粧水塗るの遅くなると

顔がパリパリになるもんなあ。

あ、乳液も塗ってます。


とにかく、初期症状のうちに治してしまいたい。

急な気温変化でちょっと調子悪いだけ、

でありますように・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の週刊少年ジャンプ。

2021-10-26 16:48:42 | 読書感想文。
表紙&巻頭は「アオのハコ」。

今乗りに乗ってる感じですね。人気爆発。

あんまり感想書かないけど、いずみも好きです。

王道ラブコメしてますよねー。

ジャンプには1作はこういうのが必要です。


「呪術廻戦」VS日車戦開始か。

いいねー、何かこう、わかりにくいことをつらつら

描かれていましたが、虎杖がバトるとなれば

全て帳消しです。

日車は1話まるまる使って出てきた弁護士ですね。

いいキャラだったので、バトルが楽しみです。


「Dr.STONE」人工衛星打ち上げ・・・失敗。

この作品でここまで失敗を繰り返すのは珍しいですね。

それくらいロケット打ち上げは無理ゲーってことか。

まあ、ロケットだもんねえ?

もう、意味分かんない技術の結晶だもの。

千空とゼノもいいコンビって感じで、グッときます。


金未来杯エントリーNo3「失恋ビギニング」。

ちょっとキャラがこんがらがって分からなくなる

部分もあるにはありましたが、面白かったです。

今ではたまに見かける「負けヒロインもの」を

ジャンプで正面からやってのけた感。

「うけませんよ 今時バッドエンドは」

というセリフと、終始ラブコメを「気持ち悪い」と

表現しているところが最高です。


「ウィッチウォッチ」英語の教科書ネタ。

中学生に狙いを絞った、篠原健太らしいネタでした。

そして来週のCカラー、「ニコとのデート」に繋げる

恐ろしい手腕。

ベテランは怖いな・・・。

ただ、ここのところ掲載順が不穏なのよね。

下から数えた方が早い。

面白いんだから、ぜひ人気出て欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の「ギルティサークル」。

2021-10-26 16:21:04 | 読書感想文。
変態だ・・・。


何か、観測とかいいながら変態行為を行うおじさん出てきたんですけど。

これ、今後絡んでくる?

絡んでくるなら、非常に面白そうです。

ここで終わるのはもったいない。


と、今回は繋ぎの話といったところでしょうか。

しかし、ヤってるふりの練習て・・・。

沢屋くん、人がよすぎじゃない?

と不安になります。

大丈夫かこの主人公。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「変人のサラダボウル」読了。

2021-10-26 15:54:00 | 読書感想文。
平坂読「変人のサラダボウル」読了。

さすがの平坂読。

安定して面白かったです。


もう、文章が全部面白い。

何気ない描写もそれだけで面白いから無敵。


相変わらずキャラもよかった。

群像劇ということで色んなキャラが出てくるのですが、

みんな好感が持てる。

嫌な奴がいないからストレスがない。


ただ、これだけでは寂しいな。

というのも、1巻かけてのプロローグ、といった感が拭えないから。

登場人物が多いからあんまり深く掘り下げられないし、

まだ各キャラごとの絡みも少ない。


例えば、これを新人さんが書いたとしたら出版できただろうか。

面白くなるまで時間がかかるので、信用できる、

実績のあるベテランしか許されない作風な気がする。


極端に言えば、一番おいしいところを勿体ぶってるように感じられる。

ジャンプなら早期打ち切りにあってもおかしくない。


これから面白くなるのは間違いないだろうから今後も読むけど、

技量の上がった作者が陥りがちな失敗作にならないよう

願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする