川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

物見山のカエデもみじ

2018-11-30 11:34:23 | 季節のたより

 <カエデもみじ 7:26>


 きょうも冬晴れがつづく、風もなく小春日和の朝になる。
 近くの物見山を訪れる、<7:00>
 標高135m、それでも市内一番高い山です。頂上では一本のカエデもみじの大木がある。陽が照りだして間もない、山の上なので日当たりいい・・、最高の朱を見出している。シャッターをキル、液晶モニターをのぞく、葉の色がすばらしい!ワンダーフル・ビューティフルである。
 <いわどの山荘主人>
 ①物見山に到着、<7:00>


 ②カエデもみじの大木、順光でみる、<7:05>


 ③太陽を背にこの大木を見る、<7:11>










 ④カエデもみじ文様、<7:19>








 
 

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
立派  (もののはじめのiina)
2018-12-01 11:48:07
立ち位置のよい立派なカエデもみじです。

まぶしい紅葉にも撮り方に工夫がみられて、まさに ワンダーフル・ビューティフル 


無理矢理かんがえた「橘詩」とか「橘師」、あるいは「橘史」も いいかも・・・❔

「橘史」に登場する橘氏は、県犬養三千代(橘三千代)・葛城王(橘諸兄)を祖とする皇別氏族で、橘宿禰姓を称しています。
三千代の父である県犬養(あがたのいぬかい)大侶は、壬申の乱で大海人皇子(天武天皇)に近侍したのだそうです。
こんな「橘史」の話題は、「立ち話」には向かないですネ・・・

  iinaの当該ブログ記事のアドレスをコメント上のURLに置きました。

コメントを投稿