川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

首掛けクーラー<エッセイ風>

2021-07-15 11:49:31 | エッセイ風

コロナ禍の中で、孫とも会えない日が続いている!母の日・父の日にも去年・今年とも会ってないでいる。そんな梅雨の昨日、<7/14>母の日・父の日の贈り物が届いた・・孫のIちゃん家族からである。ママの配慮からか・・ジイジーには畑での暑さしのぎのクールグッツ・・、首全体に爽やか風を送ってくれる<ポータブル ネック ファン>を!! バアバには長く椅子に座っても楽になる様にクッションそしてヘヤ・メイクセットである。

 わたしは早速にクールグッツ<ポータブル ネック ファン>説明書を読み、3時間充電に取り掛かる!充電完成・テスト開始・快適な風が首の周りを回っております!!。新兵器をありがとう!孫一家とline交換をする。すると代表ママが!どういたしまして!と!喜んでもらえて良かったです!と返事がありました。コロナ禍の中、ワクチン接種も孫<高校3年生>を予約が決まったとの連絡もありました。ワクチン接種が対象全員に行き渡れば一安心です・・やっと孫家族と団らん出来そうです!

 <いわどの山荘主人>

〇ポータブルネックファン<10:00>

〇ママよりの添え状、<10:01>

〇テスト中のいわどの山荘主人、<20:00>

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tsukey_2012)
2021-07-15 18:06:33
素敵なプレゼントですね(^^)
畑仕事はお外なので必需品です。
私も首掛けファンは2年ほど前から使っていて
今年は冷房の首掛けファンを買いました。
モバイルバッテリーなので長時間使えます。
梅雨が明ければ、毎日暑いですが頑張りましょう。
Unknown (ローリングウエスト)
2021-07-15 21:56:45
お孫さん達との団らんがついに実現!よかったですね!いよいよ明日あたりに関東も梅雨明け宣言が出そうな雰囲気、今度は猛暑対策に気をつけなければ・・。今月25日に2回目接種を受けるので熱中症も考えれば、マスクは外したいところですが、首都圏感染拡大・デルタ株を考えればそうも行かないのでしょうね。家に籠っている夏になりそうです。

コメントを投稿