川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

年賀状2019・冬至

2018-12-22 10:06:48 | エッセイ風
 陽がいちばん短い時です!そんなときに新年の賀状の準備が整いました。
 ブログフォトダイアリを趣味として12年6カ月<開設以来 4574日>遅れ気味であるが、年賀状の準備が相整い出状の手はずが出来ました。
 明けてはイノシシ年、1月24日には満80歳です!ここまで持たせてくれた親からの贈り物としてありがたく受け止めております。
 あと幾ばくかの人生になるのか大事にしていきたいと思います。
 賀状の自画像絵は、この8月、鏡に映る顔をカメラに撮り、それをパソコン加工したものです。
 一昨年2月、左脳閉塞にる側頭血管と左脳とのバイパス手術あとの元気な姿です。

 左下の写真は四街道に住む妹の招きでこの2月に和良比裸泥んこ祭りを見学させてもらった時の写真です。”赤ちゃん神事”1歳前後の赤ちゃんが”神田(しんでん)”で赤ちゃんのおでこに泥を塗り健やかに成長を祈るという儀式です。
 そんなこんなで写真取材をしながらブログ作りを楽しみにしております。
 <いわどの山荘主人>

 〇2019年<平成最後の新年です、>賀状、<10:00>


最新の画像もっと見る

コメントを投稿