川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

85歳の誕生日・病気&孫娘イギリス留学!

2024-01-24 16:50:21 | エッセイ風

健康寿命で生きて来たものの!去年までは・・!自覚症状もなく生き長らえて来た!<定年後、野菜作り25年続いてきた>11月を境にして!突然の黄疸症状から胆管の詰まり現象!金型ステント挿入!すい炎&リンパ節の腫瘍とそれまでない病状の発見となり、!ガンの前段階と知らされてビックリしたものだ!

 新年元旦早々は能登地震つづいて羽田空港では日航機と海上航空貨物機との衝突事故で混乱しました!能登地震では地盤が軟弱なので復興に期間がかかること思われます!きょうで3週間ですが大心配ごとです!

 孫娘がイギリス・ブライトン・サセックス大学交換留学中ですが正月休みが長いということで日本に一旦戻ることを両親が知らせくれた!1月24日私の誕生日を合わせて知らせてくれた!1月20~21日爺&バアバのお家に遊びに来てくれた!4カ月経過のイギリス・ロンドン・ブライトン市サセックス大学の様子や海岸やロンドンなど楽しい思い出などいっぱい話をしてくれ、1千数枚撮りためした写真を見させてくれた!!きのう23日イギリス・ブライトンのサセックス大学に戻って行きました!!

 わたしの85歳の誕生日が一番の想い出になることは間違いない・・それよりあとになるとこの世に存在しないかも知れない・・こうやってのブログが終わりかも知れない・・わたしの人生・・昭和14年1月24日生まれで日中戦争のはじまりであり徐々に戦時下に入っていく・・戦後の困難さなど習慣で耐えられた・・競争は余り無く業界も護送船団行政で・・定年後趣味の25年野菜作り・通して写真制作・・17年つづくブログ・インターネット発信・これからもしばらく大丈夫でしょう・・カミさんにも最良の妻にも恵まれ・・概して人生太平・幸せです・・!

 <いわどの山荘主人>

〇闘病中訪れた・・冬牡丹園、1/18