川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

季節風・北風・空っ風<季節のたより>

2019-11-20 19:44:24 | 季節のたより

けさは冬型の気圧配置となり、北日本上空に強い寒気団が流れ込んで、今シーズン一番の冷え込みになっております。

 季節風・北風・空っ風が吹きました、冬の季節風のはじまりです。<季節風とは夏は海洋から大陸へ、冬は大陸から海洋へと、季節によってほぼ正反対に吹く風です、>

 家の屋外・室内の最低気温は<屋外7.3℃・屋内15.0℃>でした。寒い北風の吹く中、農園への散歩道、初冬の風景を散策しました。

 <いわどの山荘主人>

①季節風が吹く朝、<6:58>

②山茶花の垣根、<7:01>

③チロリンランプのある家、<7:02>

④野菊の花、<7:03>

⑤柚子の熟実、<7:03>

⑤椿の花、<7:04>

⑦遊休田んぼのススキ、<7:04>

⑧皇帝ダリア満開、<7:16>

⑨帰り道、枯れすすきの間、コスモス😞と、<7:27>