川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

秋分・萩

2019-09-23 19:20:44 | 季節のたより

きょうは二十四節気の一つ秋分です、<日の出5:29 日の入り17:38> 太陽が真東から昇って真西に沈みます。昼と夜の長さがほぼ同じになります。

極楽浄土があるという真西に太陽が沈むことから亡くなった人を偲ぶ日<彼岸>とされています。

「暑さ寒さも彼岸まで」と言われこの日を境に寒さが増していきます。

 庭の垣根に咲く”萩”がちょうど見ごろを迎えています。秋分の備えものは萩です。

 垣根の萩、<9:24>

②<7:22>

⁂台風17号日本海に通過、フエーン現象で暑さがぶり返しましたが以後は日一日と寒さが増していくでしょう、これからが秋らしく天高く馬肥えることになりましょう。

 <いわどの山荘主人>