社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

4月12日(金) 標準の給食とは。

2024年04月15日 17時02分08秒 | 2024年

 6時半起床。

 朝食はソイプロテイン。

 妻を見送ってから、娘を登校班の集合場所まで見送る。保育園の頃は朝の送迎は妻の担当で、その後1人でゆっくり食事の後片付けやゴミ出しが出来たのだが、今後はそれらを終えた上で娘を見送ることになる。慣れるまでしばらくはバタバタするだろう。

 集合場所には、同じ1年生のお子さんのご両親や、上級生のお母さん方もいらっしゃっていた。

 登校班が出発後、しばらくは同じ道を後ろからゆっくり追いかけ、途中で駅のほうへ分岐する。他の班の子どもたちを見ると、お子さんの横に並んで歩く新入生の親御さんの姿も見かけた。気持ちはよくわかる。

 9時前に出勤。

 来週の大きな会議の準備を終える。これで一安心。あとは当日、頑張って説明するだけである。

 昼食は、ビストロ酒場「MEATkitchen MEとYOU」へハンバーガーを食べに行く。

 個人的にこの店名の付け方は好きだ。店主さんの明るい性格がよく出ていると思う。

 飲み物はレモンソーダ。

 黒ベーコンチーズバーガーを食べる。パティよりベーコンの存在感がすごい。

 味でもベーコンが強い。とても美味しいが、主役はやはりパティであって欲しいかなとも思う。

 午後はまったりモード。若干の急ぎ案件もあったが、日々のルーティンと先々の自分を楽にするための前倒し作業を進めることが出来た。

 定時で退社し、民間学童へ娘をお迎えに行く。娘はキッズ(放課後キッズクラブ)もこの民間学童も楽しいようで、今日もとても良い笑顔で先生とお喋りしながら部屋を出て来た。

 帰り道、今日が初給食だった娘に感想を聞いたら、「少なかった」とのこと。ご飯の量もおかずの種類も、保育園の給食のほうが多かったそうだ。また、おかわりも出来ないそうで、「あれじゃちょっとお腹空いちゃうよ」とのこと。これは学校給食がケチなのか、保育園の給食が充実していたのか、どちらだろうか。

 駅前から自転車に乗り、しばらく走ったところで保育園の先生にお会いする。娘がニコニコでお喋りしており、微笑ましかった。

 久しぶりにパントラックに寄る。娘がわざわざランドセルを背負い直してお兄さんに見せ、すごく褒めてもらってご満悦な表情を見せている。ありがとうございます。

 18時過ぎに帰宅。おやつにパントラックのメロンパンを半分食べさせてから、妻が帰って来る前に入浴を済ませる。

 妻が帰宅後に夕食。写真を撮るのを忘れたら、何を食べたのか思い出せない。

 娘と一緒に学校から持ち帰ったものを確認し、提出が必要な書類を書いてしまう。このタイミングで書いておかないとあっという間に月曜日の朝になってしまうような気がする。

 洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。

 夜食に、パントラックで買ってきたピザパンを食べる。

 日付が変わる頃に就寝。