社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

5月1日(土) 元気なのは私だけ。

2021年05月03日 08時08分06秒 | 2021年

 4時半起床。妻がトイレに起きたタイミングで娘も起き、トイレと水分補給をする。娘は少し落ち着いてきたが、今度は妻がつらそうだ。

 再び少し眠り、6時半過ぎに起きる。

 娘は水分補給に加えて、お粥を2口、3口とパンを少しだけ食べることができた。妻も落ち着いているが、母子揃って明らかに元気がなく、ほどなくして2人で寝室へ戻っていった。

 今日は地元の友人に会いに行く予定だったのだが、電話で事情を話して延期にしてもらう。昨晩寝る時までは「娘も落ち着いてきたし行けるかなー」と楽観的に考えていたのだが、深夜の妻の嘔吐を見てさすがに諦めた。ドタキャンになってしまい、申し訳ない。

 更なる問題は、明日に控える妻の弟の結婚式である。昨日の段階で義父母には状況を伝えてあるそうなのだが、どうしたものだろうか。

 朝食は昨日買ってきた横浜銘菓「港の丘」。プレーンとチョコをひとつずつ食べる。どちらも美味しいが、やはり鶴乃家さんでしか作っていないチョコチップ入りが特に好きだ。

 9時半過ぎに妻と娘が起きてくる。2人とも嘔吐はしなくなった様子だが、今度は熱が上がってきた。どちらも38度を超えている。

 明日の結婚式に備えて予約してあったレンタカーを借りに行く。しかし、目的は結婚式から通院へ変更となる。

 妻が#7119(救急相談センター)に電話を掛けて診察してくれる病院を紹介してもらい、病院にも電話をして午後一番で診察してもらえることになった。こういう時の妻の手際の良さは頼もしい。

 車に乗り、大口東総合病院へ。妻はひとりで内科へ、私は娘を連れて小児科で診察を受ける。事前に電話で症状を説明してあったおかげで、かなりスムーズに診察してもらうことが出来た。ご配慮いただき、ありがとうございました。

 小児科の先生はとても丁寧に診察してくださり、正式に胃腸炎との診断され、水分させ摂れていれば心配ないとのこと。この頃になると娘も少しずつ元気を取り戻し、買っておいたパックのりんごジュースも嬉しそうに飲んでいた。

 妻も同様の診断だったが、これから点滴を打つということで、私と娘は先に車へ戻って待つことにする。最初はスマホでYouTubeの動画を観せていたが、そのうちにチャイルドシートに座ったままお昼寝に入った。結局、妻が点滴を終えて戻ってくるまで1時間近くぐっすり眠らせてあげることが出来た。

 妻が戻ってきてすぐ、事前にアプリで処方箋を送っておいた薬局から薬の準備ができた旨の連絡を頂いたので、取りに行く。

 16時半前に帰宅。娘の熱は37.4度まで下がってきたが、妻は相変わらず熱が高い。2人とも、再び寝室で眠る。

 この状況ではさすがに無理だと判断し、このタイミングで明日の妻の弟の結婚式は欠席することに決める。本当は私だけでも参加できればいいのだが、今の妻がひとりで娘の面倒を見るのはかなり厳しい。

 病院に来ていった3人分の洋服を洗濯する。別に夜に他の洋服と一緒にすればいいのだが、万が一のことを考えてさっさと洗ってしまうことにした。

 19時前にふたりが起きてくる。娘は徐々に元気を取り戻しているので、夕食を食べさせてみることにする。本当は冷凍のうどんを買ってあるのだが、本人の希望で私用に買っておいたマカロニグラタンを食べさせる。ちょっと胃に負担が掛かるメニューなのでどうかなと思ったが、1/4くらい食べてもケロッとしていた。水分補給もほぼいつも通りに出来るようになったし、何より普段の笑顔が見られるようになった。娘の症状が快方に向かっているのは間違いなさそうだ。

 一方で、妻は解熱剤を飲んでも熱が下がらず、かなりつらそうだ。水分補給は出来ているが、食べ物がほとんど食べられていない。お粥を1口、2口と、ゼリーを少し食べたくらいである。

 20時過ぎに再び妻が布団へ戻る。娘はそれからしばらく私と一緒に居間で図鑑を読んだりして過ごしていたが、彼女も21時前には寝かしつけることが出来た。今はとにかく睡眠が必要だ。

 ゆっくりお風呂に入り、身体を温める。ほぼ間違いなく私の体内にもウイルスは入ってきているはずなので、免疫力を落とさないようにしないと。

 夕食は、健康味噌汁に卵を落とす。更にブロッコリーもバクバク食べる。

 デザートはメロン。先週の木曜日に生協から届いたものが半分残っていて、そろそろ食べないと傷んでしまいそうなので、2人には悪いが私が独り占めさせて頂く。

 22時半前に就寝。この胃腸炎に関していえば私も完全に濃厚接触者にあたるので、発症を防ぐためにも早めに眠る。