itchy1976の日記

当ブログは、読了本の書評・感想とスポーツ、時事問題、日常生活のコラム中心です。TB、コメント、相互リンク依頼大歓迎。

城繁幸『若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来』

2006年10月06日 23時48分29秒 | 書評(新書)
若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来

光文社

このアイテムの詳細を見る


今回は、城繁幸『若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来』を紹介します。本書では、ニートの問題や新卒離職率や年金未払い問題を若者の閉塞感が具体化したものだとしている。その原因は、年功序列にあるという。つまり、現役世代が勝ち逃げでき、若者が損をする制度にある。また、その序列というか枠組み(ex:新卒/既卒のライン)から外れた人には再チャレンジができにくい制度にある。

現状はうなづけることが多かった。実は、既得権益を維持するために、年功序列というものがあるんだなと思いました。その解決策として記載されていることが、複線的なキャリアパスの拡充だ。専門職か管理職かの2者択一ではなく、いろいろなキャリアの形を示すことが必要なのであろう。しかし、これで年功序列が解決するとは思えない。ともすれば、若者がやるべきことは、少なくとも、制度や周りに甘えないで、自分のキャリアの進む道を自分でよく考えて、上司に自分のやりたい道を伝えて、そのキャリアを勝ち取っていくしかないのだろう。明確に「自分は~がやりたい」とやりたいことが明確化されているのであれば、転職は、個人と募集企業と双方にとってハッピーになる可能性が高い。転職によって求めているものが、組織から与えられたものであれば、転職によって解決する可能性が低いであろう。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:Unknown (itchy1976(当サイト管理人))
2009-10-10 11:43:30
LuckyUS@フォトリーダー様コメントありがとうございます。

やりたいことを学生時代に探すヒントを与えることが学校がやれることなのかなと思います。学生時代にやりたいことは何だと悶々としながらも考えることが必要だと思います。

これからもよろしくお願いします。
Unknown (LuckyUS@フォトリーダー)
2009-10-09 05:23:03
こんにちは。
トラックバックありがとうございました。
やりたいことがわかっているって大事ですね。
残念ながら日本の教育システムでは、それを
尊重するようになっていないのが悲しいところ
だなと思います。
Re:おはようございます (itchy1976(当サイト管理人))
2009-03-15 23:05:39
夕螺様コメントありがとうございます。

現在不況ということででてきた問題が、おっしゃているピラミッドの底辺の低所得化ということなんでしょう。ワーキングプアとか非正規化がそうだと思います。

労働問題ということで言えば、個人的努力と社会のシステム(他業界へのスキルチェンジ、住宅補助など)の両輪で失業を防ぐことが大事なのではないでしょうか。

個人的努力が最優先ですが、どうしても自助努力ではどうしようもないことに限り、社会で支援するということ大事だと思います。

これからもよろしくお願いします。
おはようございます (夕螺)
2009-03-15 08:08:21
仕事の内容を高度化、たしかにそれも必要ですが、それはピラミッドの頂点を目指すようなもので、個人的努力ですね。今の社会のような不況に陥る原因の一つは、そのピラミッドの底辺の低所得化を激しくしているからだと思います。
個人的努力と社会のシステム、この両方の視点が必要ではないでしょうか?
Re:トラックバック、ありがとうございました。 (itchy1976(当サイト管理人))
2009-03-14 21:43:56
夕螺様コメントありがとうございます。

確かに、子供が成長するにつれてお金がいるのはわかりますが、それは、仕事の内容を高度化(管理職,スペシャリスト)していけばいいのではないかとおもいます。

ちなみに、私の会社では年齢給はありません。

これからもよろしくお願いします。
トラックバック、ありがとうございました。 (夕螺)
2009-03-14 11:58:23
うん、僕のような年齢になると家を買ったり子供を大学に行かせたりと、家族の中や子供の年齢によって変わっていく支出を振り返ることができます。
年齢給ともいえる制度は残さないと大変なことになっていきます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。