毎日の生活の中で昨年の今頃は何をして居たのだろう? と振返る時間も持てる様になって来ました。昨年の今頃には避難所生活から2次避難所で千葉県の習志野市大久保県営住宅に御世話になり、珠洲の仮設住宅が完成して住める様になり、大久保の県営住宅を引き上げる準備をしていました。本当にお世話になりました。良い思い出が沢山有ります。大久保の近くの神社訪問や商店街での買い物等懐かしい思い出が心に浮かびます。能登半島地震が無ければ体験出来なかった貴重な2次避難所生活でした。お世話になりました皆々様、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。昨年の3月21日に仮オープン致しました、(仮)いろは書店も1周年を迎え、公費解体の進む空地の中で、年中無休で営業を続け、全国各地から能登半島地震でも復活した書店として、励まされ、ご支援いただき、高貴高齢者夫婦と50代の息子でベテランパート社員さんに助けられ今年の新学期も無事教科書販売、納品を終わらせる事が出来ました。3月の高校教科書販売には心配して千葉から娘も応援に来て頂き。ありがとうございました。お陰様で大変助かりました。毎日の「本屋親父のつぶやき」を続けられるのも、ご覧頂ける皆様がおいでるからです。今日も最後まで「本屋親父のつぶやき」ご覧頂き真にありがとうございます。
最新の画像[もっと見る]
-
本屋親父のつぶやき 令和 2年 11月 16日 良いお天気が続いています。 4年前
-
本屋親父のつぶやき 令和 2年 11月 16日 良いお天気が続いています。 4年前
-
本屋親父のつぶやき 令和 2年 11月15日 今日も良いお天気でした。街は静かです。 4年前
-
本屋親父のつぶやき 令和 2年 11月15日 今日も良いお天気でした。街は静かです。 4年前
-
本屋親父のつぶやき 令和 2年 11月 14日 今日も良いお天気でした。 4年前
-
本屋親父のつぶやき 令和 2年 11月 14日 今日も良いお天気でした。 4年前
-
本屋親父のつぶやき 令和 2年 11月 14日 今日も良いお天気でした。 4年前
-
本屋親父のつぶやき 令和 2年 11月 13日 今日は秋日和の良いお天気になりました。 4年前
-
本屋親父のつぶやき 令和 2年 11月 13日 今日は秋日和の良いお天気になりました。 4年前
-
本屋親父のつぶやき 令和 2年 11月 12日 今日は久々に雨の降らない一日でした。でも曇り空でした。 4年前
「Weblog」カテゴリの最新記事
本屋親父のつぶやき2025.04.27(日) お天気は良いのですが風が強くて困りました。
本屋親父のつぶやき2025.04.26.(土) 晴れて小鳥の声も聞こえる朝、風が強く春の嵐...
本屋親父のつぶやき2025.04.25.(金) 曇りの朝風も強く驚きましたが、日中は穏やか...
本屋親父のつぶやき2025年 4月24日(木) 今朝は曇りちょっと肌寒いお天気になりまし...
本屋親父のつぶやき2025.04.23(水) 今朝は雨ふりでしたが午後にはすっかり晴れまし...
本屋親父のつぶやき2025.04.22.(火) 昨日に続いて穏やかな良い春のお天気になりま...
本屋親父のつぶやき2025.04.21.(月) 昨日に打って変って大変良いお天気になりました。
本屋親父のつぶやき2025.04.20.(日) 曇り勝ちの午前中から小雨降る寒い日曜日にな...
本屋親父のつぶやき2025.04.19(土) 今朝は霧がかかり珍しいお天気になりましたが、...
本屋親父のつぶやき2025.04.18.(金) 朝は曇り風もあり心配しましたが午後は風も治...