goo blog サービス終了のお知らせ 

女給さんの書棚

職場は博多駅...でしたが現在は佐賀駅。甘い誘惑にめっぽう弱い和菓子店スタッフの日常。

先日のはしごの成果

2009年10月07日 12時06分45秒 | ポイント貯金
家族旅行記も、やっと、2日目のお宿に入りました。

さて、先日、ブックオフのはしごは、
2軒目は営業時間後だったため、
果たせませんでしたが、
それでも、
コミック1冊、文庫本3冊を購入いたしました。

読むのはこれからです

古書店アゼリアの死体 (光文社文庫)
若竹 七海
光文社

このアイテムの詳細を見る


『私たちは繁殖している』うらばなし―あなたも妊婦写真を撮ろう (文春文庫)
内田 春菊
文藝春秋

このアイテムの詳細を見る


アイルランドの薔薇 (光文社文庫)
石持 浅海
光文社

このアイテムの詳細を見る


~~ 「ソムリエ」は、最初、立ち読みして、
2巻から、続きを買っていったために、
1巻だけ、持っていなかったのです

ソムリエ (1) (SCオールマン)
城 アラキ,甲斐谷 忍
集英社

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回は・・・

2009年09月18日 11時29分37秒 | ポイント貯金
 
昨日は、天神のハローワークへ行きました。

実は、おとといに行きたかったのですが、
連日の呼び出しに、
体力がついていかず、
おとといは、一日完全休養に充ててしまいました

さてさて、
相談の窓口の方に、
求人票を見てもらいながら、
「3つとも受けちゃうって可能ですか?」
などと、無茶な相談をしたりして、
(滅多にないことに、結構、求人があったのです!)

翌日、ハローワークから連絡がもらえることになったので、
この日は、天神のジュンク堂の地下にある、
フタバ書店で、中古書籍を物色してきました。

すると、
意地でもリサイクル書店から
買い集めている『クッキング・ママ』シリーズが、
それも、ちょうど抜けている4作目を発見!

クッキング・ママの事件簿 (集英社文庫)
ダイアン デヴィッドソン
集英社

このアイテムの詳細を見る


いつもの黄色いリサイクル書店よりも、
(状態からすると)割高でしたが、
とりあえず、抜けた分をゲットできました。

まだ、読み始めたばかりなので、
内容はほとんどわかりませんが、
今回は、
ゴルディとシュルツの結婚式から始まります。

新婦のゴルディは、町で唯一のケータリング業者。
もちろん。
自分たちの結婚披露宴の料理も、
式の直前まで下ごしらえ。

後は、お手伝いに任せている
料理のセッティングも気が気ではありません。

招待客も続々と集まり、
まもなく、式の始まる時間だというのに、
肝心の新郎と牧師がまだ来ない!!!

さてさて、
今回は、どんな厄介な事件になるのやら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚えていますか?

2009年08月28日 15時44分04秒 | ポイント貯金
約一週間ほど前に届いたチーズたちを
覚えていらっしゃいますか?

そうです
おそらく、我が家で消費するのは私ひとりしかいない、
ある意味独り占め食べ放題の、
あのチーズたちのことです。



今日、遅いお盆休みをとって、
弟が帰ってきました。
少しは、チーズの消費にギアが入ると思います

さて、その前に、
手に取ったのは、
ご試食でいただいたイズニーの発酵バター(有塩タイプ)です。
バナナをバックに撮影しましたが、
今回はシンプルに、トーストで



意外に塩味が・・・(そりゃぁ有塩だから
フルーツジャムを食べきっていたので、
蜂蜜を塗ってみました。

塩味のついたパンと、
甘いトッピングは、合いますよね

ホットケーキにバターをのせて、
アイスクリームを添えて。。。

が、私の限界でしょうか?


ホームページはこちらからどうぞ
 ↓ ↓ ↓


ナチュラルチーズの専門店【オーダーチーズ・ドットコム】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ポイ探』

2009年08月26日 23時13分10秒 | ポイント貯金
今朝、パンをかじりながら、
昨夜放送された『ガイアの夜明け』を
家族で観ていました。

そこで紹介された『ポイ探』というサイトが
便利そうだったので、
即、登録いたしました。

ただ、あっちこっちから、
明細書やカードなどを引っ張り出し、
打ち込むのに結構、時間がかかりました

最初に入れておけば、後がラクかも?

どんなサイトかといえば、
クレジットカードや、
通販やショッピングサイト、
デパートやショッピングモール、
ポイントサイトなどなどの、
ポイントを
まとめて管理するサイトです。

一覧表から、各サイトにリンクできるようになっているので、
ポータルとして利用しても便利かも?です。

『ポイ探』へは、こちらからどうぞ




「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご想像のとおり・・・

2009年08月22日 12時57分01秒 | ポイント貯金
さて、
私のチーズ三昧な日々が始まりました
(なんといっても、消費するのは私のみ

まず、袋を開けたのは、
ご想像のとおり、
「ピザ用ミックスチーズ」です



何といっても、使い方が容易に想像でき、
量も一番多く、
ヘタしたら、家族も食べられる
無難な選択です



まずは、具なしのチーズトーストです。



よく伸びます
塩味も抑え気味で、
濃い味のトッピングでも大丈夫そう



チーズのことならオーダーチーズ・ドットコム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たった♪

2009年08月21日 14時42分15秒 | ポイント貯金
6月ごろに、
懐かしくて、何気なく買った
アイスキャンデーの『おゴリまっせ』で、
当たり!が出たのです。

7月ごろに送っていたのですが、
8月の頭ごろに贈ってきました♪

1000円のクオカード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来たっ♪

2009年08月21日 00時47分37秒 | ポイント貯金
ついに、届きました
我が家では、自分ひとりしか食べないであろうチーズ

そう・・・やはり、誘惑には勝てませんでした



ナチュラルチーズの専門店【オーダーチーズ・ドットコム】の、
初めての方限定!の「本格派チーズおためしセット!」です。
比較的、クセのないと思われる(まだ、食べていないので
5種類のチーズが入っています。
(スモークチーズ・ブリーチーズ・ゴーダチーズ・クリームチーズフルーツラム・ピザ用ミックスチーズ)
送料無料。お試しなので1回限りなのです

誘惑に負けてしまったのは、
ご試食用のバターに、送料(900円)を支払うのには、
ためらいがあったからなのです



どれから食べるか悩みそうですが、
おそらく、消費期限の近いものからだと思います

朝ごはんは、ピザトーストだな~

気になる中身は、次回に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒靴下ワゴン・・・?

2009年07月31日 00時54分56秒 | ポイント貯金
以前のことですが、バイト先のスタッフと、
冗談で話したことがありました。

アイリス:「ワイシャツと、靴下だけは
      売ってもいいぐらい持ってる(^^;ゞ」

スタッフ:「へぇ~。そうなんですか?
      じゃあ。お店出したらどうですか?」

ア:「さすがに、何度も着たものを・・・(^^;ゞ」

というような、やり取りでした。


昨日は、引越しのドサクサでたまっていた靴下を、
大量に洗濯しました。
その靴下を畳みながら、ペアがあるものと、
仲間はずれのものと、分けていると、
だんだん、飽きてきました

そして、先ほどのやり取りを思い出して、
お店のようにディスプレイして、
記念撮影をしようと、
妙に張り切ってしまいました

途中、
「黒ばっかりじゃ、扇形に広げてもセンスないね
なんて、親父ギャグを言いながら・・・

なぜか、同じ種類の靴下が、こんなに
しかも、黒ばっかり

もちろん。これで全部ではありませんでしたが、
さすがに、お店を開くほどの在庫はありませんでした。
せいぜい、ワゴンぐらい・・・かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みんなの本棚」

2009年07月13日 14時54分18秒 | ポイント貯金
またまた、ブックオフの話題ですが、
決して、私、ブックオフの回し者ではありません。
 
さて、引越しのドサクサで、どこにどの本があるのやら、
尚更、わからなくなった私。

それなのに、懲りずに、こんなページを見つけちゃいました
「eBook・off」の「みんなの本棚」です。

eブックオフのデータから画像を借りて、
自分の蔵書を整理できるバーチャルな本棚です。

昨日から、荷物の整理もできていないのに、
先に持ってきていた「積読本」や、
「参考本」などを、検索して、入れてみました

本棚のデザインも数種類あり、
自分の好みのジャンル別に分けることもできます。

登録は無料なので、気軽に利用できます。


自分の本棚のブログパーツも作れるのですが、
残念ながら、gooブログは、
貼り付けはできなかったようです。。。(^^;ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるくる♪

2009年07月10日 11時24分27秒 | ポイント貯金
 
それで、引越しの作業をジャマしているのが、
実は、長い間放置していた、ダイレクトメールたちです

恐ろしいことに、日付を見てみると、
7年前のものだったり、
前の住所で送られてきていたものなど
量にすると、ダンボール2箱くらいありそう・・・

そのまま捨てるのも、怖い気がして、
地道にくるくるしています

ハンディのシュレッダーの上に、
普通紙は1枚ずつしか入らず、
かな~り、気長な作業です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「泣かないで」 by kaede