goo blog サービス終了のお知らせ 

女給さんの書棚

職場は博多駅...でしたが現在は佐賀駅。甘い誘惑にめっぽう弱い和菓子店スタッフの日常。

明けましておめでとうございます

2022年01月09日 10時22分25秒 | 日記 あるいは つぶやき
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

新年初投稿。
相変わらずののんびりペースとなると思います。

昨年末は、八女の『くろくも舎』さんの
ポスターとポストカードが限定で通販できると喜び、即ポチ。
部屋に飾っております。
珍しく新年らしいことをしたなと、
それだけで満足しております。

さて、
今年のわたくしの地味なテーマは、
最中持ち運びケース
です。

バナナ🍌ケースがあるのだから、
最中ケースもきっとできるはず。

だって、最中は



すぐつぶれるんです。

皮なんて粉々になって、
食べるのも後片付けも大変です。

どのお店も比較的低価格に設定されているので、ケース付き包装のものは少ないです。

気をつけて持ち帰っても、
つぶれていることが多いです。

といった感じで
おやつの最中をバッグに入れて持ち運ぶ、
持ち帰るケースについて考えていきたいと思います。

不定期更新となります。
本年も、よろしくお付き合いください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨

2021年08月16日 09時39分12秒 | 日記 あるいは つぶやき
おはようございます。
ここ数日の大雨で不安にお過ごしのことと存じます。

昨日一昨日と鳥栖勤務の予定でしたが、
新鳥栖駅からの徒歩は危険かもと
急きょお休みをいただくこととなり、
本日から佐賀駅勤務のシフトです。

お休みしていた間も
代わりにシフトに入ってくださった方がいらっしゃって
申し訳ない気持ちと、
一応、出勤する予定で2日間準備していたので、
意外に疲れが取れていないモヤモヤとで、
ストレスは溜まる一方ではございます。

さて、
電車は今のところ動いていますが、
佐賀に到着するまで油断できません。
到着したからといって、勤務後
帰れる保証もないのですが。

予報によりますと、しばらく雨が続くとのことですが、
これ以上被害が大きくならないことを願います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルディのエコバッグ

2021年07月09日 07時44分00秒 | 日記 あるいは つぶやき
おはようございます。

今日は、福岡も朝から時折強い雨が降っておりました。
帰りに列車が止まるようなことがあれば、
泊まりもあるかと、
軽い着替えやらカップ麺やら準備していたら、
雨にもかかわらず、いつもより荷物が増えてしまいました。

食料類は昨日カルディで見つけたエコバッグに入れました。



ちょっと大きいけど、
軽いし、洗えなくてもアルコールで拭けそうな感じだったので
便利そうです。
10%引きで105円だったところも気に入ってます。

バッグだけのつもりだったのですが、
気になるインスタントのカップ麺を見つけたので
今日のお昼ごはん用に一緒に購入いたしました。

あれやこれやと詰め込んだわりには
帰りは駅まで歩かねばならぬ鳥栖勤務の日に
(行きはバス有り。)
靴の雨カバーやレインコートは入れ忘れるところが
なんとも自分らしい。

びしょ濡れで電車の冷房の中で長時間過ごすとなると、
むっちゃ風邪ひきそうです。
気をつけねばなのです。

どんまいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテか?

2021年07月06日 06時35分41秒 | 日記 あるいは つぶやき
おはようございます。
昨日は仕事中から軽い頭痛があり、
帰りのバスで、寝過ごす。 

運良く乗り過ごしたのは3停分でした。
荷物も重かったのと、
たまたまバスがあったので、
バスで戻り、そこから歩いて帰る間、
強烈な空腹感。

それもそのはず。
疲れすぎて色々なことに気づけなくなっておりまして、
この日のお昼休みは12時過ぎ。
バスを乗り換えたのは22時過ぎ。
前回のお手洗いは13時ごろがラスト。
お昼ごはんは12時半ごろ。

かれこれ10時間ほど過ぎてますので
お腹が減るのも自然なことと納得いたしました。

翌日が5時起きなので、食べて即就寝。
5時間後の朝食といっても、食べてすぐ寝ているので、
気持ち悪くなるだけ。

でも、ここで食べ逃すと、
午後1時まで何も食べられないので、
無理やり突っ込むわけです。

胃の調子が悪いなと、
なんとなく感じておりましたが、
結構、酷使していたみたいです。
ごめんね。私の胃。

こうなってしまったのも
コロナ禍で、電車内での飲食は極力避けたいのと、食べて帰ろうにも
時間的に飲食店が営業していないため、
どうしても
晩ごはんは家に帰ってから。

とはいえ、仮に、
晩ごはんを外で食べられたとしても、
お手洗いは家に帰るまで多分がまん。

コロナ禍の禍は、
共用の物を気安く使えなくなったことと、
周囲の無頓着と、
鉄道のサービスの低下と、
勤務先が遠くなりすぎたことと、
気軽に転職できなくなったことなど。

特に最後がきつい。
自宅にもっと近い職場を望む。
この場合の
「近い」は距離の問題ではなく、
通勤時間の方です。

どんまいです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャレンジ失敗~トマトつけ麺・職場ランチ編

2021年07月05日 07時28分35秒 | 日記 あるいは つぶやき
おはようございます。

先日、博多駅でいただいたトマトつけ麺がおいしかったので、
これなら、カップスープを使ってアレンジできるのでは?と
早速職場で試してみました。

材料は
トマトポタージュ(カップスープ)
カップ麺の焼きそば
おくらのネバネバスープ(フリーズドライ)
かおり(ふりかけ「ゆかり」の青じそバージョン)

コンロなし、レンジなし。
湯沸かしポット有りの条件です。


つけ麺の雰囲気は出ましたので、
一応満足いたしました。

お湯を入れてから一度接客に出たので、
麺がのびていたのと、
つけだれが冷めてしまっていたのと、
たれ用のカップのサイズが小さかったのと、
チーズの量が足りなかったのと、
それを補う旨みのチキンなりツナなりカニかまなりが用意できなかった等が
次回への課題になりました。

職場ランチということで、
荷物が重くなるので、
ほぼフリーズドライで材料を揃えましたが

家で作るなら、
濃厚なトマトジュースや
フレッシュトマト、玉ねぎ、粉チーズ、
サラダチキンなど使って、
かなりふつうに手早く作れて、
夏においしくいただけそうなメニューでした。

多分、またチャレンジいたします。
どんまいです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年のこと

2021年06月10日 12時40分17秒 | 日記 あるいは つぶやき
こんにちは。

毎年のことだと思うのですが、
またまた
頭痛を伴う強烈な眠気及び強制睡眠。
今年もやってまいりました。

昨年は、緊急事態宣言で1か月ほど家に缶詰状態で
体力温存されておりましたので、そこまではなかったかもしれません。

シフト上がりにSNSアップの仕事があるのですが、
できておりません。

家庭の事情で、4日ほどビジネスホテル暮らしだったので、
本来なら時間に余裕ができたはずですが、
すべて睡眠に捧げられました。
もったいないです。





いろいろと考えると不安が増すだけなので
季節性、気圧性なものと、
年齢による体力的な問題と考えることにいたします。

どんまいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイーク

2021年05月05日 12時36分47秒 | 日記 あるいは つぶやき
こんにちは。

思ってもみなかったのですが、ゴールデンウイークにお休みいただいております。
とはいえ、急にふってわいたお休み。
溜まった仕事をこなそうとして、
画像編集でいきなり躓きました。

スキャナーとして使っている複合機ファックス君。
解像度は1,200dpiがmax。
それでも今まで問題はなかったのです。
久々に使ったからなのか、
原本からそうだったのか
今回ちょっと画像が粗くて、
画像修正して使うことにしました。

そこまではよかったのですが
そもそも、フリーの画像編集アプリしか持っていないので、
大したことはできません。

レイヤを重ねたり、スキャンをし直したり

ものすご~~~く、時間を使った割には、
ほぼ変わらない画像で投稿いたしました。

お仕事道具に関しては今一度確認しとかねばと感じました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソロ活女子

2021年04月09日 15時10分59秒 | 日記 あるいは つぶやき
江口のりこさんの『ソロ活女子のススメ』をTVerで観ました。

ソロ活。
基本、引き籠もりで「おひとりさま」が気楽ですので、
ソロ活大いによろしいかと存じます。

せっかく、ハロー自由クラブに入会して
お得な旅行ができそうなので、
落ち着いたら、ゆっくりひとり旅したいものです。

ただ、職場でソロの時間が長いのは、ちょっといかがなものかとは。

どんまいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀駅で買えないもの

2021年03月31日 08時06分29秒 | 日記 あるいは つぶやき
おはようございます。

佐賀駅で買えないものがあります。
それは
福岡市のゴミ袋。
帰りに博多駅で買わねば。

さて、
腰痛が思った以上に長引いております。
首のだるさも取れず、
昨日は夕食後にまた
身体からの有無を言わせぬ強制睡眠。

月末なので、やり残したことがたくさんあったのですが、
(今月は早いうちから素材を準備しておいたのですが、体調が良くなかったためやっぱり残してしまった。)
果てました。

このような体調不良のときは
普段なら
無理をせずただひたすら睡眠
休養にあてております。

とはいえ、
引き落としの日程は
魔の2月3月の月末。
おそらく、4月も。

銀行入金にだけは行かねばなりませんでした。

その帰りに、ちょっとだけ
お花見。


今年は桜が早いみたいで、
ギリギリ間に合った感もあります。



毎年、ギリギリでいつもたいてい開ききっている御衣黄。
今年も会えました。



ピンクのグラデーションがかわいらしい。


市原虎の尾


楊貴妃


白妙


鬱金


普賢象



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とほほ・・・2

2021年03月29日 06時20分26秒 | 日記 あるいは つぶやき
おはようございます。

先日、腰を傷めました。
ずっと湿布を貼っておりますので、
腰痛そのものは悪化しておりません。

しかし、
身体は悲鳴をあげております。
身体が無理!!と警告している状態です。

昨日、目覚ましはセットしたものの、
携帯のアラームはセットし忘れ、
危うく二度寝するところでした。

昨日、鳥栖勤務のときはいつも遅くまで
されていると思います。とのねぎらいのお言葉をいただき、
身体を壊すので、
早く帰るよう上司より釘を刺されました。
できるのなら、とうにやってます。

何度も言うが、
そんなんできるかーや。
お前が入れや。
一週間ぐらい体験せーや。

の、ことばをぐっと飲み込みました。

月末近くで書類も多く、自分の担当店舗の書類も手付かずで、
世間は年度末で菓子の需要がある時期で在庫のストックが間に合ってませんが、
カラータイマーが赤が点滅し始めましたので、
鳥栖の担当の方にはご迷惑をおかけすることになりますが
場合によっては放っぽって帰らせていただきます。

とほほです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「泣かないで」 by kaede