incontro casuale

日々の出会いを大切にしながら、生活を愉しむためのblog

生後9ヶ月

2011-06-20 17:49:49 | 育児
18日で、生後8ヶ月になりました。
今月は、9ヶ月検診で計測しました。

体重8160g→9000g→9000g→8960g(6ヶ月→7ヶ月→8ヶ月→9ヶ月)
身長71cm→71cm→71cm→74.3cm

身長はぐんと伸びたのですが、運動量が多くなったせいか、
体重は少し減っています。

この1ヶ月の変化は、
・お座り完成
・ずりばいで、どこへでも自由自在に進めるようになる。
・後追いするようになる。
・ローテーブルなどにつかまらせると、一人で立っていられるようになる。
・「バブー」「ブーブー」などの言葉を発するようになる。
・コップでお茶を飲めるようになる。
・おせんべいなどを手で持って食べられるようになる。
・下の歯が1本少し顔を出してきた。(正面から見ても分かりませんが、触ると固いものが...)

育児の様子
・ベビーマッサージ継続中
・絵本読み聞かせ継続中(きんぎょがにげた・ころころころ・もこもこもこ)
・お歌(トントントントンひげじいさんが大好き)
・離乳食
5倍粥、にんじん、ジャガイモ、かぼちゃ、さつまいも、バナナ
白身魚・鶏ささみ
卵黄(1歳まで与えるつもりはなかったのですが、
保育園で出るようなので練習で与えたら、
今のところアレルギーはなく大丈夫そうです)
母乳の回数をだんだんと減らしています。
寝る前と夜中はたっぷりあげますが、
日中は、極力離乳食でお腹がいっぱいになることを目指しています。

予防接種は、hibの2回目が終了。
来週、肺炎球菌の2回目を打てば、1歳の風疹までは、
ひとまず終了。

この1ヶ月は、急に色んな事が出来るようになって、
日々変化しているのが目に見えて分かりました。
ずりばいでどこへでも行けるようになったので、
私が行くところへどこでもついてきます。
姿が見えなくなると泣いてしまうので、
夕飯の支度は本当に大変です。
「バブーバブー」と実写版いくらちゃんのようにしゃべりながら、
台所、お風呂場へ突進してきます。
朝は、起きたら布団から抜け出して、自分でリビングまで出てきます。
ちょっと、目を離すと姿が消えるので、ヒヤヒヤです。
保育園に行き始めたので、色々刺激をもらって、
急に成長が早まったのかなぁと思います。

心配していた、離乳食ですが、週末から驚くほど食べられるようになってきて、
昨日は保育園の給食を完食したそうです。
おかゆ・豆腐のくず煮・すまし汁をそれぞれ子供茶碗1杯、
デザートにバナナまで食べたそうで、先生も興奮気味に話してくださいました。

いよいよ、仕事復帰まで10日程になり、ドキドキしてきました。
ベビが元気で楽しく保育園で過ごせるように、
気を配りながら頑張りたいと思います。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えむ)
2011-06-22 13:04:41
ベビちゃん離乳食食べられるようになって良かったね
うちもムラはあるけど、完食できる回数が増えてきたよ

ちなみに、うちは時々「ハーイ」と言って、夫婦で「イクラちゃんか!」と突っ込んでます...(笑)
わあ~ (どん)
2011-06-22 22:24:06
あっというまやなあ~成長見てるの楽しいでしょ〓

歩きだしたり、会話ができるようになるとさらにおもしろいで~毎日退屈せぇへんで(笑)

来月待ってるで

ひげじいさんはアンパンマンバージョンも楽しいぞ!
えむさんへ (insalata)
2011-06-23 00:47:34
お互い、食べられる量が増えてきて、
良かったね~
えむさんのベビちゃんもなの??
今度、“ダブルいくらちゃん”共演させたいね
どんさんへ (insalata)
2011-06-23 00:49:20
そうでしょうね~。
どんさんのblog読んでいたら、
分かります
アンパンマンバージョンってどんなのですか
お会いできるのを楽しみにしています
良かったですね (しましま)
2011-06-23 02:50:15
離乳食食べられるようになってきて良かったですね。
動いてお腹もすくし、昼間のおっぱいを頑張って控えている効果も出てきたのかな。

ごろんとしながらいつも穏やかに笑っていたベビちゃんもずりばいでどんどん自分で動いているんですね~。
大きくなってそうだし、本当に来月会えるのが楽しみです。
しましまさんへ (insalata)
2011-06-23 14:26:38
ここ3日ほど、急成長で先生も私も
驚いているんです!
野菜スティックのアイディア等
ありがとうございました!

しましまさんに最後にお会いした時は、
まだじっとねんねでしたから、
随分変化していると思いますよ~
あっくんの成長ぶりを見るのも
楽しみです
また、詳細メールしますね