incontro casuale

日々の出会いを大切にしながら、生活を愉しむためのblog

行ってきます!

2007-07-27 13:12:17 | 
今、富士山5合目に居ます。
少し休憩を取ったら、頂上目指して出発です!
山頂到着予定は、28日午前3:30です。
それでは、行ってきま~す。

修学旅行気分

2007-07-19 23:33:46 | 
いよいよ1週間後に迫った登山、
少しずつ必要事項を書き溜めていって
“旅のしおり”が完成しました。
旅行日程、必要経費、連絡先や持ち物リスト、
作っていくうちにワクワクしてきました。

本当は、タイトルもあるのですが
恥ずかしいので伏せています。
修学旅行のしおり風に名前の欄も作ってみました。
ちょっとはしゃぎ過ぎですね...。

山おんな!(後編)

2007-07-17 21:09:30 | 

山のぼりの鉄則として、休憩は5分程度ということで
写真もそこそこに、歩いて歩いて...。

写真を撮っていないのですが、登りのきつい岩の部分では
多くの方の足に少しずつ削られた足場ができていて、
それがまるで彫刻のようだったり、
雨で少しぬれた石の道に、もう枯れてしまって
黒っぽくなった“もみじ”の葉が流れるように張り付いて
これまた美しい刻印のようだなぁなどと見とれていたら...。
バタッ!!
転倒しました。右ひざにかすり傷と青あざがくっきりと。

六十谷駅方面に下山する予定だったのですが、
来週の行き先を告げると、お姉様方3人と一緒のコースくらい歩かないと
トレーニングにならないよ、と言われ、急遽コース変更。

順番は忘れましたが、雲山峰、井関峠、大福山、札立山、
平井峠を抜け、南海紀ノ川駅へ下山しました。
結果、9時間歩き通し25km踏破です!!
さすがに、初心者の私たちはヘタリました。
でも、最後にこれならアノ山は大丈夫とお墨付きを
達人達から頂き、ちょっと自信つきました。

とにかく、いい出逢いに感謝。
山登りの醍醐味を1つ見つけました。

それにしても、ふくらはぎ痛いなぁ。



山おんな!(前編)

2007-07-17 20:51:49 | 
昨日は、近場の山で練習登山をしてきました。
JR阪和線山中渓(やまなかだに)駅をスタートして、雲山峰を目指し、
阪和線六十谷(むそた)駅へ下山するという3時間のコースのはずでしたが...。

6時に家を出発し、電車に乗って山中渓の駅についたのが7時。
登山口はどこかなぁと思っていたら、
同じように登山スタイルのお姉様3人組みに出会いました。
(母よりもまだお姉さんでした。)
道を尋ねると、一緒に途中まで登山をしてくださることに!
来月、南アルプス登山をするための練習だそうで、
当日と同じ装備の11kgのザックを背負っておられました。



登山初心者の私達は、道中色々な山登りの知恵を
頂きました。靴紐の結び方に始まり、
野草の名前や、休憩の取り方まで丁寧に。
知っているのと、知らないのでは大きな違いです。
2週間後に私たちが行く山は2度経験済みだそうで、
山の特徴と必要な装備も教えてくださいました。

顔を出したばかりのキノコ


形から入ります!

2007-07-15 20:53:18 | 
再来週、休みをとって登山に行ってきます。
行き先は、後日blogに書くことにして、
今日は、荷造りをしながら道具の写真を
撮ってみました。
山登りど素人なので、本を読んだり、
登山専門ショップ“好日山荘”
の方に教えていただきながら色々と道具を揃えました。

ザックは以前バックパッカーもどきの旅をしていた頃の
ものがあったのですが、それではまだ小さいようで、
36ℓくらいのものを新調。


登山靴は、Merrellのもので、デザインも好きなのですが、
履いてみてその軽さと履き心地の良さが気に入り
ちょっと高かったけど買っちゃいました。


それから、夜間登山用のヘッドライト、
時計は以前チベットを旅したときに購入していたもの。
高度と気圧計がついています。
普段、使うチャンスがありませんから...とっても久しぶりに出してきました。
高山病対策にはなりませんが、気休めのようなものとして
酸素缶と食べる酸素というものも買ってみました。


台風も去り、天気も良くなったので明日は近くの
山に練習登山へ行ってきます!