ソビエトカメラ日和

私のソビエトカメラライフや日頃思ったことについて・・・

日本一の巨樹(ゼニット作例4)

2005-05-11 19:43:47 | ソビエトカメラ
これは根元の方の一部です

この大楠は蒲生八幡神社の境内にあります
こんな大きな木を見ると日常のささいなことなど
どーでもよく感じちゃいますね

ここに掲載する写真は以下のデータになります
カメラ Zenit-3M/レンズindustar-50, 絞りf4,シャッター速度 1/250秒、
フィルム フジPRESTO400 35mm、現像処理 フジドールE 22℃、フジフィックス
ネガをフィルムスキャン
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本一の巨樹(ゼニット作例3) | トップ | 好きな飲み物 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
巨樹 TBありがとう (ふくちゃん)
2005-05-12 19:08:29
凄い画像ですね、巨樹には何千年ものあいだ

行き続けている魂、息吹が感じられてそっとさわりたくなります。わたしもTBさせていただきますね。
返信する
ふくちゃん へ (industar-22)
2005-05-12 20:06:50
そうですね 触ってみたくなります

が、この木は触ることができないのです



というのも、あまりに見に来る人が多く

根元を踏まれるので根が傷んでいるそうです

そのため木に近づけないように柵がしてあります



日本1の木が日本一であるがゆえに傷つくのは残念なことですね

(屋久島の縄文杉でも同じことが言えますが)
返信する
トラバ有難うございます (idyll)
2005-05-13 23:57:36
初めまして♪ idyllと申します。

ロシアではなくて、ソヴエトカメラ使いさんですね。

どうぞ、よろしく。

私は、平凡ながらNikonです。主にFM2、サブがFE2です。たまには、Topconで撮ったりもします。マニュアル機拘りといったところです。

モノクローム・・・しかもご自身で現像・・・尊敬します。憧れますね。

また、寄せてもらいます。
返信する
idyll さんへ (industar-22)
2005-05-14 22:02:34
はじめまして

私もNicon はNicomat EL を使っています

もちろんサブです



自分で現像というものに憧れて

半年前からインターネットでやり方をしらべて

必要な器具類もネットオークションで中古品をそろえました

憧れで始めたものの実際に現像をしてみるとすっかり虜になっちゃいました

また遊びにきてくださいね
返信する
在 鹿屋です (サイン)
2005-05-18 20:24:45
小生 ズミクロン50mmf2,スーパーアンぎュロン21mmf4+R5で大隅の写真撮ってます

ロシアレンズは戦前zeissの血を引いているので、コーティングとか問題ありそうですが、実に味のある描写をしますね。

ゼニタール16mm持ってますが、使いこなすのは難しいです。

http://4travel.jp/traveler/sain/album/10023555/?

返信する
在 鹿屋です (サイン)
2005-05-18 20:26:20
小生 ズミクロン50mmf2,スーパーアンぎュロン21mmf4+R5で大隅の写真撮ってます

ロシアレンズは戦前zeissの血を引いているので、コーティングとか問題ありそうですが、実に味のある描写をしますね。

ゼニタール16mm持ってますが、使いこなすのは難しいです。

http://4travel.jp/traveler/sain/album/10023555/?

返信する
サイン さんへ (indastar-22)
2005-05-18 21:58:35
はじめまして 鹿屋の方ですか

対岸ですね



大隅の写真、拝見できないでしょうか?



近いうち大隅には花瀬公園へ写真撮りに行こうかななんて思っております
返信する
大隅の魅力 (サイン)
2005-05-19 10:16:59
大地+人の写真が好きなんです。

大隅ももっと子供人口があれば、撮影意欲が湧くのですが。

返信する
サインさんへ (industar-22)
2005-05-19 11:40:30
そうですね

でも大隅の大地ではたらく”といなもん”(老人)も絵になると思いません?
返信する
大隅 (サイン)
2005-05-19 17:14:26
年齢層に関係なく人がいれば絵にはなるのですが、どうしてもよく撮影に行くビルマ、ラオスにくらべて人が少なすぎて、撮影のテンションが上がらないのが正直な所です。

写真は苦労して撮れと思います。山登って、隠れ里のような集落を見つけたり、海に浸かって漁民の写真撮ったりと汗流した時に良い写真が撮れていたりします。可能であれば車を使わず、歩いて写真を撮りたいです。
返信する

コメントを投稿

ソビエトカメラ」カテゴリの最新記事