国会まえから移動してきました。まだ1時間あるけど、もう満席に近いかも。
<秘密保護法案>午後採決強行へ 小幅会期延長
毎日新聞 12月6日 11時51分配信
政府・与党は国家機密の漏えいに厳罰を科す特定秘密保護法案を、今臨時国会期末となる6日午後の参院本会議で強行採決し、可決・成立させる方針だ。これに対し野党側は、民主党が同日午前、森雅子・特定秘密保護法案担当相の不信任決議案を衆院に、問責決議案を参院に提出するなどして抵抗する構え。一方、自民、公明両党は6日午前の幹事長・国対委員長らの会談で、国家戦略特区法案など審議未了の重要法案の成立も念頭に、数日間の小幅な会期延長を行う方針で一致した。
与党は6日午前、自民党役員連絡会や自公両党の幹事長らの会談を国会内で開いて対応を協議。自民党の石破茂幹事長は会談後の記者会見で「今日中に残りの法案を処理する方針に変わりはない」と述べた。与党幹部は「保険として延長の手続きはせざるを得ないが、1~3日だろう」と語った。
菅義偉(すが・よしひで)官房長官は6日午前の会見で、特定秘密保護法案に各界から反対が出ていることについて「成立から1年後の施行までに真摯(しんし)に説明すれば必ず理解いただけると思う」と強調した。また、森氏は閣議後の会見で、特定秘密の指定・解除などを検証・監察する新設の情報保全監察室(仮称)について、「秘密の内容をしっかり見られるようにしないと、違法な指定をしているか判断できない」と指摘。個別の秘密指定の是非を判断する権限を同室に与える考えを示した。
一方、民主党の海江田万里代表は6日午前の党常任幹事会で、秘密保護法案に関し「秘密の範囲やチェック機関などについて、与党から泥縄式の提案が出ている」と批判。「場合によっては、安倍内閣に対して重大な決意を持って当たりたい」と述べ、内閣不信任案や首相問責決議案の提出も示唆した。
自公両党が5日の参院国家安全保障特別委員会で採決を強行したことを受け、与党と法案修正で合意していた日本維新の会、みんなの党は同日夜、参院本会議の同法案採決を退席する方針を決めた。民主党は同夜の参院本会議で自民党の石井みどり厚生労働委員長の解任決議案を提出したが、否決された。さらに民主党は「野党の質問を一方的に封殺した」として、自民党の中川雅治・同特別委員長の問責決議案を提出した。
与党側は参院本会議を5日深夜に休憩し、秘密保護法案の採決を6日に持ち越したが、与党と事前に協議していた山崎正昭参院議長が本会議終了前に「同法案を(6日の本会議の)議題とする」ことを提案。与党の賛成多数で可決された。衆参両院の本会議の進行は議院運営委員会の決定を経るのが通例で、議長自身が議事進行を提案するのはきわめて異例だ。しかし提案が可決されたことから、与党は6日の本会議で同法案を強行採決する構えだ。【高橋恵子、飼手勇介、光田宗義】
毎日新聞 12月6日 11時51分配信
政府・与党は国家機密の漏えいに厳罰を科す特定秘密保護法案を、今臨時国会期末となる6日午後の参院本会議で強行採決し、可決・成立させる方針だ。これに対し野党側は、民主党が同日午前、森雅子・特定秘密保護法案担当相の不信任決議案を衆院に、問責決議案を参院に提出するなどして抵抗する構え。一方、自民、公明両党は6日午前の幹事長・国対委員長らの会談で、国家戦略特区法案など審議未了の重要法案の成立も念頭に、数日間の小幅な会期延長を行う方針で一致した。
与党は6日午前、自民党役員連絡会や自公両党の幹事長らの会談を国会内で開いて対応を協議。自民党の石破茂幹事長は会談後の記者会見で「今日中に残りの法案を処理する方針に変わりはない」と述べた。与党幹部は「保険として延長の手続きはせざるを得ないが、1~3日だろう」と語った。
菅義偉(すが・よしひで)官房長官は6日午前の会見で、特定秘密保護法案に各界から反対が出ていることについて「成立から1年後の施行までに真摯(しんし)に説明すれば必ず理解いただけると思う」と強調した。また、森氏は閣議後の会見で、特定秘密の指定・解除などを検証・監察する新設の情報保全監察室(仮称)について、「秘密の内容をしっかり見られるようにしないと、違法な指定をしているか判断できない」と指摘。個別の秘密指定の是非を判断する権限を同室に与える考えを示した。
一方、民主党の海江田万里代表は6日午前の党常任幹事会で、秘密保護法案に関し「秘密の範囲やチェック機関などについて、与党から泥縄式の提案が出ている」と批判。「場合によっては、安倍内閣に対して重大な決意を持って当たりたい」と述べ、内閣不信任案や首相問責決議案の提出も示唆した。
自公両党が5日の参院国家安全保障特別委員会で採決を強行したことを受け、与党と法案修正で合意していた日本維新の会、みんなの党は同日夜、参院本会議の同法案採決を退席する方針を決めた。民主党は同夜の参院本会議で自民党の石井みどり厚生労働委員長の解任決議案を提出したが、否決された。さらに民主党は「野党の質問を一方的に封殺した」として、自民党の中川雅治・同特別委員長の問責決議案を提出した。
与党側は参院本会議を5日深夜に休憩し、秘密保護法案の採決を6日に持ち越したが、与党と事前に協議していた山崎正昭参院議長が本会議終了前に「同法案を(6日の本会議の)議題とする」ことを提案。与党の賛成多数で可決された。衆参両院の本会議の進行は議院運営委員会の決定を経るのが通例で、議長自身が議事進行を提案するのはきわめて異例だ。しかし提案が可決されたことから、与党は6日の本会議で同法案を強行採決する構えだ。【高橋恵子、飼手勇介、光田宗義】
菅義偉(すがよしひで)官房長官は五日の参院国家安全保障特別委員会で、特定秘密保護法案に関し、特定秘密の指定の妥当性を監視する組織として、新たに内閣府に「情報保全監察室」を設置する方針を明らかにした。発言したのは法案の特別委での採決直前で、あまりに唐突。第三者機関の設置問題で政府側は、その場しのぎとしか思えない答弁を繰り返しており、法案のずさんさを認めるような迷走ぶりだ。 (金杉貴雄)
菅氏は特別委で、監察室に関し「独立性の高い第三者機関を設置する必要がある」として、法施行までに二十人規模の「情報保全監察室」を発足させる考えを示した。将来的には「局」に格上げする方針も説明した。だが、名称も仮称なら、組織の概要やどんな権限があるのかも決まっていない。どこまで独立性を持ってチェックできるのかは未知数だ。
秘密指定を監視する組織としては、安倍晋三首相が四日の審議で、内閣官房に次官級職員を中心とした「保全監視委員会」を設置すると表明したばかり。首相は有識者が運用基準に意見を述べる「情報保全諮問会議」をつくる考えも示した。これらも唐突に出てきた案。菅氏が監察室を持ち出したことで、新たな組織案は三つになった。
この段階で首相らが相次いで案を示したのは、第三者機関の設置を主張する日本維新の会が、具体像を示さない政府に不満を募らせていたためだ。
維新は首相の「内閣官房案」を「第三者機関とは全く違う」と酷評。すると、すぐに菅氏の「内閣府案」が出てきた。内閣官房は、首相を頂点にした政権中枢の組織。内閣府もトップは首相だが、各府省庁と同じ役所で、やや距離がある。維新の理解を得ようと、慌てて代替案を用意した可能性が高い。実際、菅氏の答弁に先立ち、与党は五日、維新、みんなの党と協議し、内閣府に新組織を設置することの合意を取り付けた。
第三者機関は、政府の都合による秘密指定を防ぐため、議論の焦点の一つとなっている組織。つくるというなら法案修正の議論も必要なはずだが、政府・与党はまともな審議もせず、委員会採決に踏み切った。
菅氏は特別委で、監察室に関し「独立性の高い第三者機関を設置する必要がある」として、法施行までに二十人規模の「情報保全監察室」を発足させる考えを示した。将来的には「局」に格上げする方針も説明した。だが、名称も仮称なら、組織の概要やどんな権限があるのかも決まっていない。どこまで独立性を持ってチェックできるのかは未知数だ。
秘密指定を監視する組織としては、安倍晋三首相が四日の審議で、内閣官房に次官級職員を中心とした「保全監視委員会」を設置すると表明したばかり。首相は有識者が運用基準に意見を述べる「情報保全諮問会議」をつくる考えも示した。これらも唐突に出てきた案。菅氏が監察室を持ち出したことで、新たな組織案は三つになった。
この段階で首相らが相次いで案を示したのは、第三者機関の設置を主張する日本維新の会が、具体像を示さない政府に不満を募らせていたためだ。
維新は首相の「内閣官房案」を「第三者機関とは全く違う」と酷評。すると、すぐに菅氏の「内閣府案」が出てきた。内閣官房は、首相を頂点にした政権中枢の組織。内閣府もトップは首相だが、各府省庁と同じ役所で、やや距離がある。維新の理解を得ようと、慌てて代替案を用意した可能性が高い。実際、菅氏の答弁に先立ち、与党は五日、維新、みんなの党と協議し、内閣府に新組織を設置することの合意を取り付けた。
第三者機関は、政府の都合による秘密指定を防ぐため、議論の焦点の一つとなっている組織。つくるというなら法案修正の議論も必要なはずだが、政府・与党はまともな審議もせず、委員会採決に踏み切った。
特定秘密保護法案 与党、6日午後の参院本会議で可決させる構え
フジテレビ系(FNN) 12月6日(金)6時32分配信
国会は6日、会期末を迎え、与党は参議院の本会議で、特定秘密保護法案を採決、可決させる構え。
ただ、採決に反対する野党側の抵抗次第では、数日間程度の会期延長も視野に入れている。
特定秘密保護法案は5日、参議院の特別委員会で、野党議員の怒号が飛び交う中、採決が行われ、与党の賛成多数で可決した。
与党は、5日夜の本会議に緊急上程し、採決を目指したものの、民主党は、閣僚の問責決議案や委員長解任決議案を提出して抵抗した。
これを受けて、与党は、5日夜の採決を見送り、6日午後の本会議で、法案成立を目指す考え。
一方の野党は、採決阻止を目指し、さらなる閣僚の問責決議案提出などで徹底抗戦する構えで、国会の紛糾が続くとみられる。
このため、与党は、法案の採決が6日中に間に合わず、廃案に追い込まれることを避けるために、数日間程度の会期延長の検討に入り、6日午前、幹部が集まり、対応を協議することにしている。
フジテレビ系(FNN) 12月6日(金)6時32分配信
国会は6日、会期末を迎え、与党は参議院の本会議で、特定秘密保護法案を採決、可決させる構え。
ただ、採決に反対する野党側の抵抗次第では、数日間程度の会期延長も視野に入れている。
特定秘密保護法案は5日、参議院の特別委員会で、野党議員の怒号が飛び交う中、採決が行われ、与党の賛成多数で可決した。
与党は、5日夜の本会議に緊急上程し、採決を目指したものの、民主党は、閣僚の問責決議案や委員長解任決議案を提出して抵抗した。
これを受けて、与党は、5日夜の採決を見送り、6日午後の本会議で、法案成立を目指す考え。
一方の野党は、採決阻止を目指し、さらなる閣僚の問責決議案提出などで徹底抗戦する構えで、国会の紛糾が続くとみられる。
このため、与党は、法案の採決が6日中に間に合わず、廃案に追い込まれることを避けるために、数日間程度の会期延長の検討に入り、6日午前、幹部が集まり、対応を協議することにしている。
昨日は国会前で夜遅くまで お疲れ様でございました。みなさんは、夕べ何を召し上がりましたか?
帰り道にコンビニで、おにぎりやサンドイッチをお買い求めになったかな?
さて、私たちの厳粛な信託を受けて国政を担っている安倍首相の昨日のお仕事と夕ご飯は?
首相動静(12月5日)
時事通信 12月5日(木)8時11分配信
午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
午前9時20分、私邸発。
午前9時39分、官邸着。
午前9時40分、西村康稔内閣府副大臣、松元崇内閣府事務次官が入った。同10時、松元氏が出た。同18分、西村氏が出た。
午前10時19分から同49分まで、茂木敏充経済産業相、立岡恒良経産事務次官、上田隆之資源エネルギー庁長官。
午前11時7分から同32分まで、藤井聡内閣官房参与。
午前11時33分から同34分まで、本田悦朗内閣官房参与。
午前11時35分から同49分まで、河井克行自民党衆院議員。
午後0時2分から同9分まで、政府・与党政策懇談会。
午後1時25分から同2時8分まで、古谷一之官房副長官補。
午後3時15分から同43分まで、夕刊フジのインタビュー。
午後4時23分から同57分まで、経済財政諮問会議。同5時2分から同8分まで、日本経済再生本部。同14分から同19分まで、臨時閣議。
午後5時28分から同43分まで、甘利明経済再生担当相。
午後5時44分から同6時16分まで、米ハーバード大経営大学院のマイケル・ポーター、竹内弘高両教授。同19分、官邸発。同26分、東京・虎ノ門のホテルオークラ着。同ホテル内の宴会場「アスコットホール」で年末エコノミスト懇親会に出席し、あいさつ。同40分、同ホテル発。同59分、東京・四谷の焼き肉店「龍月園」着。秘書官と食事。
午後9時、同所発。
午後9時18分、私邸着。
6日午前0時現在、私邸。来客なし。(了)
7時から9時まで秘書官と焼肉「龍月園」だそうです。ひえーーーー。
すごい鈍感力(古いか?)!
しかも二夜連続お肉だ! 肉食系なんですなあ。
帰り道にコンビニで、おにぎりやサンドイッチをお買い求めになったかな?
さて、私たちの厳粛な信託を受けて国政を担っている安倍首相の昨日のお仕事と夕ご飯は?
首相動静(12月5日)
時事通信 12月5日(木)8時11分配信
午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
午前9時20分、私邸発。
午前9時39分、官邸着。
午前9時40分、西村康稔内閣府副大臣、松元崇内閣府事務次官が入った。同10時、松元氏が出た。同18分、西村氏が出た。
午前10時19分から同49分まで、茂木敏充経済産業相、立岡恒良経産事務次官、上田隆之資源エネルギー庁長官。
午前11時7分から同32分まで、藤井聡内閣官房参与。
午前11時33分から同34分まで、本田悦朗内閣官房参与。
午前11時35分から同49分まで、河井克行自民党衆院議員。
午後0時2分から同9分まで、政府・与党政策懇談会。
午後1時25分から同2時8分まで、古谷一之官房副長官補。
午後3時15分から同43分まで、夕刊フジのインタビュー。
午後4時23分から同57分まで、経済財政諮問会議。同5時2分から同8分まで、日本経済再生本部。同14分から同19分まで、臨時閣議。
午後5時28分から同43分まで、甘利明経済再生担当相。
午後5時44分から同6時16分まで、米ハーバード大経営大学院のマイケル・ポーター、竹内弘高両教授。同19分、官邸発。同26分、東京・虎ノ門のホテルオークラ着。同ホテル内の宴会場「アスコットホール」で年末エコノミスト懇親会に出席し、あいさつ。同40分、同ホテル発。同59分、東京・四谷の焼き肉店「龍月園」着。秘書官と食事。
午後9時、同所発。
午後9時18分、私邸着。
6日午前0時現在、私邸。来客なし。(了)
7時から9時まで秘書官と焼肉「龍月園」だそうです。ひえーーーー。
すごい鈍感力(古いか?)!
しかも二夜連続お肉だ! 肉食系なんですなあ。