静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

記念樹

2011年10月24日 15時47分33秒 | NEWS!!

記念樹のご紹介

今回は、新しい家を建てる上で最終段階の外構について

紹介させていただきます。

家が出来た後、外からみて、やはり外構が整っていると

非常に見栄えがしますね。

その要素として、植樹があります。

当社では、出来る限りお客様の意向に沿った、樹木をプレゼント

させていただいております。その中で、いくつかご紹介

させていただきます。

 

まずは、ナンテン です。

散歩なんかしてると、3件に1件はこの木が植えてありますね。

この木は名の通り、ナンテン(難を転ずる)といって、とても

縁起のいい木です。見た目も、葉っぱが、小さくかわいらしいです。常緑樹の為、

年中葉っぱがおちません。赤い実がなります。

 

次は、マンサク です。

こちらも縁起のいい木として植えられることが多いようです。満作)

種類によって、黄、赤、紫の花が咲きます。

 

 

 

こちらはヒイラギです。縁起のいい木というより、魔よけとして

玄関に植えることが多いようですね。

 

 

次は、私が考えた洋風家屋に合う、樹木です。

 

まずは、最近の歌謡曲でも歌われた ハナミズキ です。

白い花が咲きます。

落葉樹のため、隣家近くに植えると、迷惑がかかるかも・・・です。

 

常緑樹の シマトネリコ です。

 

こちらの木は、建物のパース(外観イメージの絵)に書いてある

樹木に近い風貌になる、かっこいい木です。

 

 

最後に、そろそろクリスマスですが、イルミネーションに

活用できそうな木 ブルーへブン です。

 

針葉樹林の種類で、新芽が青っぽくなります。

 

以上

まだまだ樹木は奥が深いですが、簡単にご紹介させて頂ました。

                                      ねずみのしっぽ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興津東町で木造基礎コンクリート打設工事をおこないました。

2011年10月24日 12時45分23秒 | 監督の現場日記

本社工事部のくにんちゅです。

今日は、興津東町で木造の基礎コンクリートを打設しました。

今回は、通常の工法とちょっと 違う アイテックという会社の100年基礎工法と

いうものを採用しております。

型枠に鋼板を使用し工場で生産し現場で組立てを行う工法です。

この工法は、布基礎の型枠が 浮き枠で施工する為、耐圧盤と立上りの布基礎が

1回で打つ事が出来、 打ち継ぎの無い強い基礎が出来るのです。

また、この型枠が亜鉛メッキ鋼板の上に焼付け塗装を施しており、

仕上げとしてそのまま使用できる為 型枠をバラス手間も省け工期短縮にも

繋がります。今回は コンクリートを打っている写真ですが、基礎が完成したら

また アップします。

では また

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖ったか床と 暖ったか浴槽で、冬も快適♪・・・・高機能ユニットバス

2011年10月24日 10時58分09秒 | スタッフの楽しい生活

 

こんにちは! 静岡支店のmitsuです。 

もう10月も半ばとなり、木々の紅葉も綺麗になってきましたね。

寒くなると 夜のお風呂は、楽しみのひとつ。
お気に入りの入浴剤を入れて、のんびりつかると
冷えていた体も温まり、疲れもふきとびますね。

でも 昔ながらの タイル貼の床に ひや!っと驚いたり、
冷めやすくなる浴槽のお湯に 不経済だなぁと 思うのも この季節。

そんなお風呂ライフを快適にする 高機能のユニットバスをご紹介します。


実は、最近のユニットバスは、床が ひや!っとしないのです。

TOTOの  『ほっカラリ床』

INAXでは 『サーモフロア』

 

 

各メーカー、表面材や その下の断熱材等の独自の構造で、
ひや!っとしない快適な床を採用しています

その上、お掃除もしやすくて、滑りにくいなど、工夫もいっぱい! 

 


浴槽も、TOTOの『魔法瓶浴槽』は、少し前に とても話題になりましたが、

 

他にも INAXでは、『サーモバス』、
パナソニック電工では、『真空断熱保温浴槽』
等、各メーカー それぞれの技術で、


4時間から6時間経っても、お湯の温度が、2度しか下がらない等、
沸かしなおしの手間が減る、とっても経済的な浴槽を提案しています。 

 

 

最近のユニットバスは、こんな高機能に加えて、デザイン性も とてもアップ。

お部屋のような色使いや、棚のものもあります。

 

 

 

 

自由設計の 池田建設では、
気に入られた どのメーカーのお風呂でも プランをおつくりすることが可能です。

耐力壁も不要なので、上の写真のように 浴室に大きな窓をつくることも 大得意!

もちろん リフォームもやっていますので、まずは、お風呂を快適にすることもできますよ


高機能で、経済的、 その上 おしゃれなお風呂で、のんびり疲れをとってみませんか?

 

     (※写真は、TOTO、INAX、パナソニック電工HP、インターネット画像より引用しました)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市清水区辻町の完成見学会にかわいいーお客様が来てくれました!

2011年10月23日 20時12分36秒 | スタッフの楽しい生活

皆様こんにちわきらきらです

静岡市清水区辻町の完成見学会の2日目です

本日も多くのお客様にご来場いただきましたどうもありがとうございました

こちらのリビングにはフラットレール付きハイサッシ

高さが天井と同じ2400なのです開放感がありウッドデッキと合わせればとても素敵

本日はH様のお子様がいとこ君と一緒にご来場くださいました

中をご見学後、お外で一緒に遊んでました

とても可愛いーのできらきらはカメラ持って追いかけてましたー

来週は新しい住宅設備の取り扱い説明をさせていただきます

たくさんありますのでお施主様がんばって下さいね

本日は見学会をさせていただいたY様並びにご来場いただきました皆様

      本当にありがとうございました  

          BYきらきら変奏曲

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市清水区辻町にて重量鉄骨住宅の完成見学会が行われています!

2011年10月22日 18時27分54秒 | イベント各種

皆様こんにちわきらきらです

静岡市清水区辻町の現場では完成見学会が行われています

あいにくの雨模様です・・・ お客様は来て下さるでしょうか

(お施主様は建物最終確認の為朝から来てくださっていたのです

玄関のニッチがすてきに訪問された方を出迎えてくれるおしゃれな玄関ですね

1階にもウッドデッキができました

これでYちゃんが遊べるスペースが完成ですプールだっておままごとだってできますよ

3階の書斎は何回かご紹介していますがとてもいいですねー

使いやすく物も本もたくさん置けます

本日は見学会の来場記念の品としてこちらをご用意しました    

立つしゃもじとかピーラーグローブなどちょっと便利なキッチンGOODS

ご用意して皆様をお待ちしていますとても好評でした

こんにちわ   イケメンのご兄弟がご来場されました きゃー

S様のお孫さんたちです皆さまで見学会に見えてくださって

いつも本当にありがとうございます

本日はお足元が悪い中

見学会にご来場いただきましたたくさんの皆様に感謝いたします

完成見学会は明日も行っております皆様是非ご来場ください

        BYきらきら変奏曲

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市清水区辻町にてお施主様の最終確認をさせていただきました!

2011年10月22日 18時10分07秒 | 重量鉄骨の住まい

皆様こんにちわきらきらです

本日静岡市清水区辻町でお施主様の建物最終確認をさせていただきました

今日はY様に確認していただきます本日は雨の中ありがとうございます

内装も大変きれいに仕上がってお施主様にも喜んでいただけたと思います

建物の確認は内装と外回りも見ます庭になにか・・・

本日は完成見学会もありその為に、監督が樹木をたくさん持ってきてくれました

雨に緑が映えてきれいですね何か気に入ったものがありましたらもらってください

Y様はアジサイを気に入ってもらってくださるとの事来年の6月ころが楽しみですね

本日は雨の中ありがとうございます

お引渡しまであともう少しです来週は設備の取り扱い説明もさせていただきます

ほとんど最新の設備ばかり取り扱いもがんばって覚えてくださいね

      BYきらきら変奏曲

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IHクッキングヒーター

2011年10月22日 13時59分06秒 | エコライフで快適な住まい

雨ですねえ

今日は朝から肌寒い日になっています。

 

先ほど静岡市のパナソニックショールームにて

毎月恒例になりましたIHクッキングヒーターお料理教室を開催してきました。

今月は5名のお客様と2名のスタッフにて

IHの使い方、特徴などから美味しいご飯の作り方を勉強してきちゃいました

赤飯・天ぷら・手羽先・塩さばなど美味い料理が出来て

最後はみんなで試食会ε=8-(o ̄∇ ̄)o

美味しく頂きました

 

ご興味のある方は

是非一緒にIHクッキングヒーターでお料理をしてみましょう

お声を掛けていただければご案内いたします。

 

 

                           ☆m.u☆

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『おいべっさん』で景気回復を願いました!

2011年10月20日 08時13分16秒 | スタッフの楽しい生活

 

 コンニチワ! 静岡支店 いけイケです。

 私達 静岡支店のすぐ近くにある 西宮神社で、

 えびす講のお祭りが行われました

 『おいべっさん』の愛称でお馴染みですよね。

 

 静岡市葵区横田町の西宮神社では 

 この時期にえびす講のお祭りが行われます。

 

 夕方までは、人通りが少ないなぁ、って思ってましたら、

 あっという間に、人がいっぱいにあふれて来ました。

 テレビ局の中継も来てます。

  恥ずかしいので、写らないように気をつけながら・・・。

 仕事帰りのおじさま達も、

 縁起物のお飾りを買って お帰りのようです。

 

 

 商売繁盛、家内安全を祈願する人達が、次々と参拝に訪れます。

 

 清水区の次郎長通り近くにある 西宮神社では、

 11月中旬に おいべっさん のお祭りが 行われます。

 

 最近は、不景気で 縁起物の売れ行きも めっきり落ちているとか。

 でも、賑やかな人波の中を歩きながら、

 少しでも、気持ちは前を向いて行かなくちゃ、って

 足を蹴られても 下を向かないように 頑張った いけイケで ありました。

 

     by  いけイケ 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市清水区梅ヶ谷にて、重量鉄骨住宅の建て方を行いました!

2011年10月19日 18時18分06秒 | 重量鉄骨の住まい

皆さまこんにちは   静岡支店 bel です 

10月も半ばとなり、肌寒くなってまいりました

季節の変わり目にも当たるので、風邪など引かないように注意したいですね

さて、本日、静岡市清水区梅ヶ谷にて、重量鉄骨住宅の建て方を行いました

クレーンを使い、一本一本、丁寧に慎重に作業を行います

柱を通し、プレートとボルトで固定していきますがベースパックで指定された仕様になります)

ちなみにこの下は・・・   内部までがっちりとした基礎構造なので、心強いですよね

 

建て方が済むと、家の『イメージ』が段々と『形』になっていくようになります

今後も現場の様子を紹介させていただくので、楽しみにしていてくださいね

 

建て方は、住宅を建てるなかでも、大掛かりな作業となります。

近隣の皆さまのご協力もあり、無事に終える事が出来ました。この場を借りてお礼申し上げます。

本日はありがとうございました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水区村松にて鉄骨工事が終了しました。

2011年10月18日 18時05分24秒 | 重量鉄骨の住まい

清水区村松の現場にて鉄骨工事が終了しました。

前回は基礎工事の工程をご紹介させていただきましたが、

今回は鉄骨工事の流れを紹介いたします。

 

まずは、

工場で加工された鉄骨の検査をします。

何度かブログで紹介しています、超音波検査の状況です。

溶接されている柱と梁のジョイント部分を、超音波で

検査します。欠陥があれば、即溶接のやり直しです。

 

現場に搬入された鉄骨は鳶さんの手によって、組み立てていきます。

2階建てであれば写真のような状態になるまで、朝から午後3時には

終わります。この段階で現場では火を使用し、鉄骨を切ったりはしません。

工場加工の正確さが、非常に重要になります。

 

ここで、基礎と鉄骨柱がどのように緊結するか、ご紹介します。

前回ブログにて紹介したベースパックのボルトがコンクリート

から出ているのが分かると思います。

そこに、鉄骨柱の下端のプレートが、のってきます。

 

柱の下のプレート、へんてこな形のナット、これは

ベースパックの指定された仕様になります。

 

 

鉄骨柱の建て寄り検査をします。

通常、0~3mm程度の範囲で納まっています。

 

建て寄り検査後、ボルトを締めます。

一次締め、マーキング、本締めとボルトとナットが一緒に廻ってないか

確認します。(共廻り検査)

 

この後、胴縁(外壁材の下地)を取り付け、

鉄骨検査を実施します。

この検査では、鉄骨のサッシ廻りの開口寸法チェック、

さび止め塗装の確認、全てのボルトに緩みがないか等

検査します。

以上が鉄骨工事の工程になります。

当社で一番の見所です。又、重要な管理が必要とされる

工事になります。

この後、サッシ、屋根、外壁工事へと進んでいきます。

                                       ねずみのしっぽ

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする