静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

清水区村松にて鉄骨工事が終了しました。

2011年10月18日 18時05分24秒 | 重量鉄骨の住まい

清水区村松の現場にて鉄骨工事が終了しました。

前回は基礎工事の工程をご紹介させていただきましたが、

今回は鉄骨工事の流れを紹介いたします。

 

まずは、

工場で加工された鉄骨の検査をします。

何度かブログで紹介しています、超音波検査の状況です。

溶接されている柱と梁のジョイント部分を、超音波で

検査します。欠陥があれば、即溶接のやり直しです。

 

現場に搬入された鉄骨は鳶さんの手によって、組み立てていきます。

2階建てであれば写真のような状態になるまで、朝から午後3時には

終わります。この段階で現場では火を使用し、鉄骨を切ったりはしません。

工場加工の正確さが、非常に重要になります。

 

ここで、基礎と鉄骨柱がどのように緊結するか、ご紹介します。

前回ブログにて紹介したベースパックのボルトがコンクリート

から出ているのが分かると思います。

そこに、鉄骨柱の下端のプレートが、のってきます。

 

柱の下のプレート、へんてこな形のナット、これは

ベースパックの指定された仕様になります。

 

 

鉄骨柱の建て寄り検査をします。

通常、0~3mm程度の範囲で納まっています。

 

建て寄り検査後、ボルトを締めます。

一次締め、マーキング、本締めとボルトとナットが一緒に廻ってないか

確認します。(共廻り検査)

 

この後、胴縁(外壁材の下地)を取り付け、

鉄骨検査を実施します。

この検査では、鉄骨のサッシ廻りの開口寸法チェック、

さび止め塗装の確認、全てのボルトに緩みがないか等

検査します。

以上が鉄骨工事の工程になります。

当社で一番の見所です。又、重要な管理が必要とされる

工事になります。

この後、サッシ、屋根、外壁工事へと進んでいきます。

                                       ねずみのしっぽ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市清水区辻町の完成現場の本日の様子です!

2011年10月18日 17時32分12秒 | 監督の現場日記

皆様こんにちわきらきらです

静岡市清水区辻町の完成現場の外構がすてきにできました

ではご覧下さい

えっなんか今日は人が多いですね

本日静岡市清水区辻町の完成現場にて建物の最終社内確認が行われたんです

きらきらは書記をお手伝いしながらお施主様に頼まれてた件も確認しました

パールピンクの乱張りのアプローチに同じ色合いのブロックでアクセントをつけました

とても品が良く華やかにできましたお施主様の趣味の良さが際立ってます

内装のポイントは部屋に物を置かないこと・・・

そうなんですこんな大型のウォーキングクローゼットがあればお部屋はきれい

他の階にもこんな大きなウォーキングクローゼットがいいですねー

こちら、3階のベランダでこの開放感広くていろいろできそうですね

こちらの完成現場は10月22日(土)23日(日)に完成見学絵が行われます

見どころがたくさんありますので是非お気軽にご来場ください

            お待ちしています

              BYきらきら変奏曲

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDで 明るく省エネ!

2011年10月18日 08時45分59秒 | エコライフで快適な住まい

 

  コンニチワ! 静岡支店のいけイケです。

  今日は、24年前に建てて頂いた お客様が 声を掛けてくださいました。

  お店として貸している1階の屋外照明のランプが切れてしまった、との事です。

 

  ・・・すぐ 駆けつけますと、

  

  軒下に付けた ダウンライトのランプが切れていました。

  これからは、ランプの寿命や消費電力を考えてLEDランプをご希望されました。

  了解です!

  

  早速 古い電球ランプをLEDランプに交換しました。

  

  照明器具を交換しなくても、LEDランプだけを交換出来ます。

  電気代は 約60%節約。  寿命は 40,000時間!

  少し高い天井に付いている照明器具ですから、

  取替えの手間を省けるようにしましょう。

  器具によっては、LED電球がはめられない器具もありますので、

  是非、ご相談ください。

  

  これからも LEDのように、長~いお付き合い お願い致します!

 

       by  いけイケ 

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする