IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2023.07.15 新潟県の日本酒 八海醸造『八海山 純米酒』

2023年07月16日 02時11分01秒 | お酒



新潟市南魚沼市・八海醸造株式会社『八海山 純米酒』(1,120円+税/720mℓ)。

原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
精米歩合:60%
アルコール分:15.5度


『八海山』はワタシが東京在住の会社員時代に会社の先輩と
毎シーズン何度も八海山スキー場に行っていたのでよく知る酒蔵。
1990年代前半は先輩曰く『越乃寒梅』ほどではないものの「幻の酒」だったようで、
スキーの帰りに地元の酒店に寄っても売っている時と在庫切れの時がありました。
それが1990年代後半にもなると八海山スキー場の売店にも置かれるぐらいになり、
「幻の酒」ではなくなりました。
八海山スキー場の売店で売られていたのは「普通酒」と「特別本醸造酒」。
ほかに酒桝も売られていることがあって、5個購入しました。

別ブログの記事:『八海山』酒桝

ワタシも自分へのお土産として「普通酒」をたまに買っていたのですが、
当時はビールばかりで日本酒はほとんど飲まなかったので、
自宅でサバの味噌煮を作るときの料理酒として使ったこともありましたが、
そのことを先輩に伝えたら呆れられました(笑)。



さて、今回の「純米酒」。

今まで目にしたことのないラベルだったので購入してみたのですが、
ちょっと独特のクセがあってワタシ的にはちょっと・・・。
『八海山』は現在たくさんのバリエーションがあり、
ワタシもいくつか飲んだことがありますが、「スパークリング」とか
「原酒 越後で候」などは美味でした。
「普通酒」も昔ながらの清酒という感じで嫌いではありません。
あと、以前 東京駅地下で購入した「ひょうたん 純米吟醸」(570円/180mℓ)は
瑠璃色のひょうたん型の瓶が一輪挿しになってグッドです。

八海醸造のサイト:製品情報

別ブログの記事:八海山




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.07.14の夕食 キノコたっぷり肉野菜炒め

2023年07月15日 00時41分33秒 | 料理





冷蔵庫の在庫を消費すべく、キノコたっぷり肉野菜炒め。
キノコはナメコ、エノキダケ、ハナビラタケ、乾燥キクラゲ。
野菜はニンジン、ナス、オクラ。
キノコと野菜だけでは寂しいので、液体塩こうじに漬け込んでおいた豚バラ肉。

まずは乾燥キクラゲを熱湯に入れて戻しました。
次いでニンジンだけを油で炒めて取り出し、
ナスと豚肉を炒め、ナスに豚肉の油を吸わせました。
その後、すべての具材を投入して炒めました。
味付けはオイスターソース、ミツカン『カンタン黒酢』、鰹だし(顆粒)。

食べてみたら、豚バラ肉は液体塩こうじに漬け込んでおいただけあって独特の甘みで美味。
また、豚のあぶらを吸ったナスもこれまた美味しかったです。
キノコ類については特に感想はありませんが(笑)、
ニンジンは火の通りが足りなくて、期待よりも硬かったのが残念でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.07.13の夜のおつまみ イワシの干物 ただ焼いただけ

2023年07月14日 03時42分58秒 | 料理





4尾180円で購入したイワシの干物。残り2尾を夜のおつまみに。
どう料理しようか悩んだのですが、結局シンプルに焼いただけ(笑)。
テフロン加工のフライパンを買い替えたばかりなので、
くっつくことなく綺麗に焼けました。

何も味付けしませんでしたが、濃厚な旨味で美味しかったです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.07.11の夕食 シーフードとキノコ・野菜のトマトシチュー

2023年07月11日 22時08分12秒 | 料理



今日の夕食はシーフードとキノコ・野菜のトマトシチュー。
メイン具材は『道の駅 津かわげ』で購入したイワシの干物。
4尾で180円は安い! と即ゲットした次第。

他の具材は蒸しタコ、冷凍シーフードミックス、
えのき茸、ナメコ、ハナビラタケ、ニンジン、ブロッコリー。
ブロッコリーは通常食べる房のぶぶんだけでなく、
茎や枝の部分も刻んで使用しています。







味の素『クノール トマトのポタージュ』をベースに具材を投入。
イワシだけはフライパンで焼き付けて骨を外し、身をほぐしてから鍋に投入。
具材をどんどん鍋に入れていったら2食分になってしまったのですが、
『クノール トマトのポタージュ』は1食分しか入れなかったので
スープが少し薄味になってしまいました。
美味しかったのはイワシと蒸しタコ。それぞれ味が濃厚で美味。
また、ブロッコリーの枝の小口切りは硬めの食感なのがいいアクセントでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.07.11の昼食 カメノテとアオサの味噌汁

2023年07月11日 13時15分17秒 | 料理



昨日に引き続き、カメノテです。
今日は味噌汁の具として使ってみました。







実は昨日、塩茹での鍋とは別に味噌汁用にカメノテの半分を茹でてありました。
その汁を煮直し、インスタントのアオサの味噌汁(フリーズドライ)の入った器に注いだだけ。
(ちなみにメインのご飯はドラッグストアで購入した298円+税ののり弁です/写真なし)

味噌汁をいただく段になって、かなり面倒なことに気づきました。
単にダシを取るだけならカメノテ本体を捨てれば手間なくいただけるのですが、
カメノテの中身を食べようとするとかなり面倒。
一度 味噌汁椀からカメノテを全部取り出し、腕の部分を手で剥いて中身を食べるという感じ。
味はベースのフリーズドライ味噌汁よりも少し濃厚になった気がしますが、
もう二度と作ることはないと思います(笑)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.07.10の夜のおつまみ カメノテの塩茹で

2023年07月10日 23時59分28秒 | 料理



『道の駅 津かわげ』に立ち寄ってたまたま見つけた「カメノテ」。
珍味として知る人ぞ知る食材だと思いますが、目にするのは初めて。
磯の岩場に張り付いて生きている生物で、甲殻類の仲間。
ゲテモノ好きなワタシとしては、料理方法も知らないながら、とにかくゲット!







クックパッドで検索したら、意外にも18件も出てきたのですが、
多かったのは塩茹でと味噌汁。なので食材を半分ずつに分け、
1つは塩茹で、1つは味噌汁にすることにしました。今回は塩茹での方。

300mℓほどのお湯が沸騰したところでヒマラヤのピンク岩塩を投入。
さらにカメノテを加え、再沸騰して1〜2分ほど茹でて取り出しました。





コモドドラゴンの足のような外皮を手で剥くと食べられる肉の部分が。
思ったよりも身の入りが少ないですね。
食べてみたら、食感は弾力があり、二枚貝の斧足(ふそく。ベロのような部分)のよう。
味もそんな感じでした。あと、少し臭みのある独特の匂いがしました。

正直なところ、一度食べたら十分かな?(笑)。不味いというわけではありませんが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.07.07の夕食 豚レバーの青椒肉絲

2023年07月08日 00時40分39秒 | 料理





豚レバー、ピーマン、長茄子を細切りにして青椒肉絲。
フライパンで炒め、豚レバーに添付されていたタレを絡めて完成。

豚レバーは火の通りを気にして炒めたので、イイ食感。
長茄子は柔らかくてあまり主張がなかったけれど、
ピーマンはシャキシャキしていていいアクセントでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.07.06の夜のおつまみ 焼きカボチャ

2023年07月07日 15時27分42秒 | 料理





夜、小腹が空いたので焼きカボチャ。
薄く切ってフライパンで焼き、塩胡椒を振っただけ。
料理というには恥ずかしいレベルですが、素朴で美味い。

簡単ですぐにできるので、一人暮らしの時に
よく弁当に入れる一品として活用していました。

カボチャはパンプキンスープや天丼の具などが美味しいですが、
個人的に味噌汁の具としてはあまり好きではありません。
甘ったるくてドロッとした感じになるので。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.07.06 フォト川柳 「円安や ガソリン高いよ 泣けてくる」

2023年07月07日 08時42分07秒 | 川柳・フォト川柳





父の形見として相続した日産セドリック。
税金も高いけれど、ハイオク仕様で燃費も悪い。
先日170円だったのが今日入れようとしたら177円!
過去を調べたら、2016年8月はハイオクでも122円だった!

ガソリン価格は原油産出国のカルテルもあるでしょうが、
昨今の円安も大きいと思います。
ロシアのウクライナ侵攻前は1ドル115円前後で安定していたのに
今は145円前後。26%も安くなっていたら、
そりゃぁガソリンも高くなりますわな。

値上げはガソリンだけでなく、あらゆる輸入品を扱う製品に影響。
最たるものが食料品で、日本は食料自給率が低いから
小麦粉も大豆も全部値上がり。
しかも輸送のトラックではガソリンを使うからダブルパンチ!

輸出企業はウハウハだろうけど、
ウチは輸出企業とは関係ないから、円高に戻して!




#フォト川柳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.07.06 山口県の日本酒 旭酒造『純米大吟醸 スパークリング45 獺祭』

2023年07月07日 04時20分17秒 | お酒



本日は姉の誕生日ということで、酒専門店でワインのプレゼントを物色。
姉はワタシと違ってたまにワインやビールを飲む程度ですが、
変なプレゼントは無視されてしまうので、とりあえず飲んでもらえる消えもので(笑)。

で、購入したのがモエ・エ・シャンドンのシャンパン ブリュットロゼ(ハーフ)。
フルボトルのシャンパンは一度で飲みきれないのでハーフボトルをいつもチョイス。
3,880円+税とプレゼントに手頃な値段。自分用では絶対買いませんが(笑)。





さて、姉のプレゼントの物色中に、自分用として購入したのが
山口県の日本酒 旭酒造『純米大吟醸 スパークリング45 獺祭』(360mℓ/1,500円+税)。

アルコール分:14度          
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
原料米:山田錦100%         
精米歩合:45%            

香りは酸味が感じられるもののあまり強くなく。
飲んでみると、発泡日本酒らしい酸味のある味。
飲みやすく、あっという間にカラになりました(笑)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.07.05の昼食 鶏手羽元と野菜の炒め物

2023年07月05日 14時38分40秒 | 料理





20%引きの鶏手羽元と野菜を使って炒め物。
野菜はナス、ニンジン、ブナシメジ、ピーマン。

手羽元は火が通りにくいのでまずレンチン。
その後、カットした野菜とともにごま油を敷いたフライパンで炒め、
最後にミツカン『カンタン黒酢』で味付け。

食べてみたら、野菜類は黒酢が効いてイイ感じでしたが、手羽元は黒酢の絡みが弱く、
S&B『シーズニング BBQ スモークビーフ』を振ったらそれなりに。

普段、手羽元は電気圧力鍋で煮ることが多く、
食べると肉が骨からホロリと綺麗に剥がれるのですが、
今回のように焼くとなかなか上手く剥がれません。
やっぱり手羽元は煮込み料理のほうがいいのかなー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.07.04の遅いランチ マクドナルド『博多明太てりやきチキン』

2023年07月05日 02時02分45秒 | 外食





今日の遅いランチはイオンモール鈴鹿のマクドナルドで
『博多明太てりやきチキン』のセット(クーポン利用で700円)。

マクドナルドのサイト:マックのてりやきとご当地の名品がコラボ!3種類の『大人のご当地てりやき』を含む7商品が6/28(水)から期間限定で新登場


ほかに『海道じゃがバタてりやき』『大阪お好み焼き風ソースたまごてりやき』もありましたが、
味が想像できて面白くないので『博多明太てりやきチキン』をチョイス。
明太ソースを使ったハンバーガーは食べたことがなかったので。

食べてみたら、想像通り、てりやきのタレがワタシの好みより多めでちょっとクドい感じ。
そのため明太ソースの味があまり感じられませんでした。
てりやきのタレ無しのほうが良かった気がします。
それじゃ『大人のご当地てりやき』シリーズじゃなくなるか(笑)。
チキンそのものは表面がサクサクでイイ感じでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.07.02の夕食 甘エビ・豆アジ・ブロッコリーの揚げ物リベンジ!

2023年07月02日 22時22分44秒 | 料理





先般作った甘エビ・豆アジ・ブロッコリーの揚げ物がベシャベシャのイマイチだったものの、
まだ食材が残っていたので、再び揚げ物リベンジ!

前回はフライパンに油を敷いて揚げ焼き的に作ったのですが、揚げ時間が早かったと分析。
今回は小鍋にたっぷりの油を入れて、食材は少量ずつ入れて時間をたっぷりかけて揚げました。

つまみ食いしながら作ったのですが、今回の揚げ具合はなかなかグー!

ただ、全部盛り付けてから食べると少し冷め気味なので、できたてに比べると味が落ちますね。
それと、これだけの量を同じ唐揚げ粉の揚げ物で食べるとだんだん塩っぱさが立ってきます。
ご飯と一緒に食べればよく進むのでしょうけれど(笑)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする