チリ産紅鮭(甘塩)2切れが276円とそこそこリーズナブルだったのでゲット。
鮭はアスタキサンチンを豊富に含んでいるので抗酸化や美肌に良いらしいですが、
最近は鮭も価格が上がっており、買うのに躊躇します。
ちなみにワタシが東京在住時代(10数年〜20年ほどまえ)は
冷凍物の鮭の切り身が100円前後で売られていて、
それをよく買ってお弁当のメインおかずにしていました。
鮭の切り身と賽の目に切ったジャガイモ、バターをフライパンで炒めました。
これらをシーザーサラダで味付けした生野菜のサラダにオン。仕上げに黒胡椒。
食べてみたら、鮭の切り身もジャガイモの乗ったサラダもそれぞれグー!
ただ、鮭とサラダのマッチングは・・・(笑)。
ログイン
最新コメント
- IKEDA HIROYA/2022.04.12の遅いランチ 『鎌倉パスタ』で独り「お誕生日コース」
- IKEDA HIROYA/2019.04.11 『P!T SUZUKA(鈴鹿パーキングエリア)』に行ってきました!
- ガーゴイル/2019.04.11 『P!T SUZUKA(鈴鹿パーキングエリア)』に行ってきました!
- あほこ/2022.04.12の遅いランチ 『鎌倉パスタ』で独り「お誕生日コース」
- ikeda_hiroya/2022.02.07 阿蘇くまもと空港『りんどう』で「あか牛ステーキ丼」
- sae/2022.02.07 阿蘇くまもと空港『りんどう』で「あか牛ステーキ丼」
- ikeda_hiroya/2021.12.24のちょっとリッチなランチ 東京・新宿『う福』
- ikeda_hiroya/2021.12.24のちょっとしたディナー 布田『もつ焼き処 竹次』
- sae/2021.12.24のちょっとリッチなランチ 東京・新宿『う福』
- sae/2021.12.24のちょっとしたディナー 布田『もつ焼き処 竹次』