goo blog サービス終了のお知らせ 

IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2015.12.07の朝食(ホテルの和食)・昼食(六本木『CHINA Four Seasons』で中華バイキング)

2015年12月07日 23時59分36秒 | 外食



バドミントンの撮影も終わり、前日ぐっすり眠ったので
早起きしたのですが、朝からを3本(笑)。





朝食は9時頃のんびりホテルの朝食。今日は焼き鮭。
ご飯はおかわりして卵かけ御飯にしていただきました。



今回宿泊しているホテルは10時から15時までの間は
部屋に滞在できない
ことになっているので、
本当はこれまで撮影した写真を部屋でピックアップしたいところ、
できないので、ノートパソコンを持って外出。





せっかくの東京なので六本木にある森美術館に。
テレビで紹介されていた『村上隆の五百羅漢図展』(1,600円)
この件は別途。





その後、六本木駅の上にある『ルノアール』でPC作業をしようと思ったところ、
その隣の『CHINA Four Seasons』という中華レストランが
ランチバイキングをやっているのを見つけてこちらに入りました。
土日は1,800円+税の価格が平日は1,000円+税。





まずは一皿目。
野菜をたっぷり取り、豚肉の黒酢炒めと蒸し鶏のネギソース。
蒸し鶏のネギソースが冷菜ながら、なかなか美味でした。





続いて2皿目。4分割で盛りつけてみました(笑)。
野菜炒めと麻婆豆腐と上海焼きそばと高菜の炒飯。
麻婆豆腐が目の覚めるような辛さでした。

本当はもっとおなかに入るのですが、入るからといって
入れていては、出た腹がさらに出るので控えました(笑)。
料理はいずれもそれなりに美味しく、1,000円+税は
十分納得できる価格でした。




その後、テーブルにPCを取り出し、写真のセレクト作業。
2時半になり、ホテルに戻るとちょうど3時過ぎになるので
お店を出ました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする