遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

貢献できると思うんだ。

2023-02-27 22:23:06 | BIONEWS

晴れました。バイクが気持ちいいいいいいい。寒かったけど。
gooニュース
今日は晴れる所が多いでしょう

快晴で全国的に気温が上昇
明日はさらに高く春本番の陽気に(ウェザーニュース)

2月ラストあす28日 気温大幅アップで融雪災害・花粉注意 春本番で3月スタートへ (tenki.jp)
明日は気温もアップです。南風が入る〜。

コンドロイチン? グルコサミン?? そんなんで軟骨は再生せんよ。
iPS細胞から軟骨を作製、移植して関節の再生に成功 霊長類で 京大ら(財経新聞)

〈以下引用〉
軟骨は我々の関節が滑らかに動くように働いている。だが加齢などによって変性し、摩耗していく。
このような関節軟骨損傷・変性はやがて、変形性関節症へと進行し、関節痛や関節機能障害などの症状があらわれる。
だが関節軟骨損傷・変性は自然に治ることはない。そこで研究グループは、これまでiPS細胞を使って軟骨を作製し移植することで、関節を再生する治療法の開発に取り組んできた。
〈中略〉
軟骨は、軟骨細胞とそれ以外の組織からなるが、研究グループは、その両方を他のサルのiPS細胞を使って作製。サルの膝関節軟骨の欠損した部分に移植した。
その結果、少なくとも4カ月の間、移植した軟骨は生着し、再生組織を直接構成。免疫の拒絶反応も起きていないことが確認されたという。

拒絶反応がないっていうとこがポイント高いな。まあ、軟骨だからかな? 

日本はまだとりあえず工業国なんだが、「製品」を出すんじゃなくて高性能なパーツを出す国になってるわけでして・・・
「軟骨で聞くイヤホン」で高齢者支援 都内の信金で試験導入へ (NHK NEWS WEB)
義足を安価に多くの人へ 3Dプリンターで“革新”を実現 (NHK NEWS WEB)
パラリンピックでの日本選手の活躍を見てて思うんだけど、この分野でこそ日本の技術を高く売るべきだと思う。
80年代に出た3Dプリンターの前身の製品技術は日本人によって出されたんだけど、結局研究費は年間6万円という評価で特許は断念(wiki)。以降、商業化はアメリカの会社によって進んでいったという素敵な科学技術立国の物語であります。情けないなぁ。まあ、出来上がったものでアイデア出していいもの作る民族ではあるので、がんばろうではないですか。恥ずかしくないよ。他ではできないんだから。

こんな風に人間のパーツもメードインジャパンでバンバン出していけば、言語や文化を乗り越えて人類に貢献できると思うんだ。

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 立山 特別本醸造


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これからもっとひどくなりそう | トップ | 北陸地方で「春一番」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

BIONEWS」カテゴリの最新記事