遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

てんさいはしょうがない

2018-09-01 23:58:07 | 水泳
午前中は雨。昼からは曇り空。
前線南下 猛暑日地点ゼロ 真夏日も減少 (tenki.jp)
前線は南下して少し過ごしやすい気温にはなりました。まあ、朝から実験してたので関係ないんですが、ウォーターバスでちゃんと30度以下がキープできるのはありがたいです。

昨日の大雨は相当すごかったみたいです。
能登大雨、14河川氾濫 避難指示、一時2万人超 (北國新聞)
能登大雨 複数の川氾濫 県内2万3600人 避難指示(北陸中日新聞)
これから台風が来るんですが、ちょっと心配な情勢ですね。

台風の規模としては今日がピークでこれから少し弱まるみたいです。
4日に西・東日本上陸か=猛烈な台風21号―気象庁
幸い秋雨前線は南下しているので、北陸での影響はあまりなさそうですが、今でも停滞前線の動きは読めないから油断は禁物です。心なしか台風のスピードが落ちてきたようなんだが、上陸タイミングはどうなりますかねぇ・・・。

ほんで、今日は「防災の日」です。
防災の日 紀伊半島豪雨で自宅水没の女性、早期避難訴える(毎日新聞)
南海トラフ地震 臨時の情報に3分の2の自治体が対応決まらず (NHK NEWS WEB)
昨夜未明、iPhoneが警報を発しました。鳴ったのはわかったんですが、僕はなんも反応できませんでした。朝起きて確認すると午前3時過ぎに鳴ったことがわかりました。こんなんじゃダメですね。でも、起きれんよ。特に低気圧が来てる時は。
〈以下引用〉
南海トラフで巨大地震発生の可能性が高まって気象庁が臨時の情報を発表した場合に、自治体が出す避難勧告をもとに避難すると答えた住民が8割に上った一方、自治体の3分の2は避難勧告などの情報を出すか決めていないことがNHKと東京大学が共同で行った調査でわかりました。

まあ、自治体もあてにはなりませんね。阪神淡路でも東日本大震災でも自治体も一緒に被災してアウトでしたから・・・仙台では自衛隊さえ被災して救助されてる始末だったもんな。自分の命は自分で守るのが基本なんだろう。たぶん。天災ならしょうがない。

今日は仕事の後に市民プール行ってきました。ほとんどウォークでしたが、何本かクロールで泳ぎました。前に旧葉山村のプールで泳いだ時よりは左肩は回りました。でも、力は十分入らなかったな。水泳って、体を対称的に使えないといけないんで、右腕だけが頼りだとつらいな。でもまあ、小一時間かけて1000メートルこなしました。徐々にウォークを減らしてクロールの割合を増やしていきます。

日本の研究開発費は順調に下げてます。
日本の研究開発費 世界3位も5000億円余減少 (NHK NEWSWEB)
防衛省の研究費提供制度 大学からの応募が減少 (NHK NEWS WEB)
〈以下引用〉
アメリカや中国、韓国などほとんどの国が総額を伸ばしたのに対し、日本は前の年より5000億円余り減らし、2年連続の減少となりました。
また、科学技術分野の論文数について2004年からの3年間の年平均論文数はアメリカに次いで2位だったのに対して、今回、2014年から2016年の3年間の平均論文数を集計したところ、中国とドイツに抜かれて4位と順位を下げました。

まあ、国にやる気がないんだからしょうがないな。
誰とは言えんけど、日本で研究費の使い方で違法行為をやらかした(多額の留め置き金を業者に預けてた)研究者が日本を去った。今は上海で研究所の所長をやってるそうな。天才と呼ばれただけのことはあると思うし、そういう人には金回りのことを心配させずに研究させる環境が必要だ。天才は天才として扱わないと。
しかし問題は、そういうシステムができると才能のない人たちがそこを占拠してしまうだろうってことだよね。日本では。笑

上の写真は、昔撮ったアジア大会で金メダルを取った岩崎くん。空では素晴らしい才能を発揮するんだけど、地上ではとんでもない「天才」だ。昔、不時着して迎えに来てくれというので、車で街方向へ回収に行ったことがある。病院の駐車場というので、そういうとこを回ったんだが・・・・セブンイレブンは病院じゃないぞ。断じて違う。笑 

本日のお酒:KIRIN 一番搾り + 櫛羅 純米 一火原酒
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たいしたことなかた | トップ | 9月2日は何の日? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水泳」カテゴリの最新記事