遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

もうちっと頑張ってもらわないと

2023-06-21 23:34:23 | たわごと

昼に通り雨がありました。1日保つと思ったのにな・・・。
九州から北陸の所々で雨
奄美大島は再び激しい雨に警戒(ウェザーニュース)

gooニュース
きょう21日は「夏至」日本海側はフェーン現象で真夏日続出都心もムシ暑さ続く

北陸3か月予報 梅雨末期の大雨と8月猛暑に警戒 電気料金値上げに対応した節電テク (tenki.jp)
エルニーニョなのに何で猛暑なのかというと・・・ラニーニャの影響が完全には失せてないということらしい。

〈以下引用〉
冬に終息したラニーニャ現象の影響等が残ること、及び、正のインド洋ダイポールモード現象の発生により、積乱雲の発生がフィリピン付近から西部太平洋赤道域にかけて多くなり、太平洋高気圧が日本の南で西へ張り出しやすく、チベット高気圧が東側で強い、7月下旬から8月を中心に平均気温は高く、猛暑が予想されるということです。

この文章、わかりにくいかも知れない。要するに、チベット高気圧と太平洋高気圧の二段がさねになるということでして、こいつは最悪です。エルニーニョくんにもうちっと頑張ってもらわないとあかんね。

バイデンさん、老化なのか・・・高騰な外交戦術なのか・・・
バイデン氏、習氏は「独裁者」 米中の「ハイレベルなコミュニケーション」再開の翌日 (BBC)
中国、米大統領の独裁者発言に「強烈な不満」 首脳会談調整へ影響(産経新聞)
バイデン氏の「独裁者」発言、米外交政策の矛盾露呈=ロ大統領府 (REUTERS)
たぶん国務長官訪中中の彼に対する無礼な扱いに腹を立ててるだけだと思う。

アメリカの国務長官は、今欧州でウクライナの復興会議に出ています。お疲れ様です。
米国務長官、ロンドンでウクライナ外相と会談 訪中の報告 (CNN)
ロシアを助けるほど中国は外交下手じゃないよ。上手じゃないけど・・・漁夫の利が確実に得られるんだから、ロシアによるウクライナ侵攻に対しては距離を置くんじゃないか。

インドはロシア、中国、アメリカと今のところうまいバランスをとってる。いつまで続くかな?
中国は「共通の敵」だが、アメリカに楯突くことも辞さない...インド「したたか」外交の狙いと効果とは? (NEWSWEEK)
対中国のことを考えるとロシアから供給される兵器はこれからの必要だろうし、石油や天然ガスも必要だ。欧州は火力発電を段階的に削減しろとアホなことゆうてくるけど、インドの夏の暑さを考えると現実的じゃない。だからと言って、ロシアとベッタリでは、これからはきつい。アメリカは安全なサプライチェーンとしてのインドはめっちゃ有望だと思ってる。
日本にとってインドはどうなんだろ?? インドの真似してうまい距離感を持って付き合うべきやね。

これからはハイテクミサイルより無人機の時代やね。特に大国でない国にとっては。
gooニュース
飛行距離1000キロの国産ドローン配備に成功=ウクライナ

海上自衛隊 試験運用の大型無人機の機体などを報道陣に初公開 (NHK NEWS WEB)
ウクライナは国産ドローン開発に必死だし、日本も見習ってどんどんやるべき。有人の航空機や船で国土を守り切るのは無理だろ。島国だし。

欧州での復興会議に出てる林外相が12月に日本で開催することを発表。
年末にも「ウクライナ経済復興推進会議」を日本で開催 林外相が表明(朝日新聞)
武器を供与できない日本にとって、復興会議を初冬にやるんはタイムリーでしょ。助けが必要な季節なんだから。しっかり準備して臨んでほしい。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り 〈超芳醇〉 + 大慶 純米大吟醸 無濾過


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きのこは大豆を超えるか?! | トップ | めっちゃ期待してる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たわごと」カテゴリの最新記事