雨でした。天候が不順で炎天下ってことにならないんで気温は高くないですね。
梅雨に逆戻り?石川県内雨続く 土砂災害、河川増水に警戒を(北國新聞)
gooニュース
今日7月15日(金)の天気関東など西日本から東北で雨九州は大雨に警戒
15日「猛暑日一歩手前の暑さ」の所も 16日にかけて大雨だけでなく熱中症にも警戒 (tenki.jp)
猛暑が一転、7月は豪雨多発 3連休も不安定予想(産経新聞)
今日はバリウムを飲みに香林坊へ出かけました。バリウム後にもらう下剤に僕は弱いので、飲むのはうちに帰ってから。もちろん今日は休暇を取りました。トイレへ何度か通うことになるからです。お腹がずっとグルグル言い続けるんですよ。
世界(北半球)は猛暑です。もう真夏にオリンピックなんてしない方がいいんじゃない? 開催年にギャーギャー騒ぐ愚行はやめにしようよ。
gooニュース
トヨタ、米テキサス工場で減産へ連日の猛暑で電力逼迫
猛暑の中国、電力不足と豚肉価格高騰の恐れ (CNN)
英国が猛暑で非常事態宣言、週明けに一部で記録的高温の可能性 (REUTERS)
欧州覆う異常な猛暑 ポルトガルで46度超観測 各国が厳重警戒呼びかけ (CNN)
住んでたから知ってるけどテキサスが夏に暑いのは当たり前。でも、電気がないとアウトやな。冷房なしで生存できる気がしない。ちなみに欧州には冷房ってのがない家多いから地獄やな。
BA.5、とうとう石川県で検出されました。だいぶ前に富山で見つかってましたから、いることを前提に考えるべきでした。防疫って、顕在化してから騒ぐってのはすでに後手に回ってんですよ。我々は学習しないっすねー。
新型コロナ 704人の感染確認 県内初「BA.5」感染者も (NHK NEWS WEB)
国内コロナ、10万人超える 2月以来、前週比倍増(中日新聞)
新規感染者の増加ペースはすごいですが、重症者の割合は従来のオミクロン株と変わらないみたい。ただ、分母が増えると分子の数もでかくなる。今度のは小学生世代が高熱出して苦しむらしくて、高齢者はそうでもないらしい。子供たちは我慢の夏休みになりそう。
本日のお酒:SAPPORO サッポロビール園 SUMMER PILS + 大慶 純米大吟醸 無濾過