遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

もっと暑くなる

2022-05-23 23:59:06 | たわごと

風があったし、湿度がさほどでもなかったんで、暑苦しい感じはなかったっす。
青空、青梅、兼六園で初夏の風情(北國新聞)
gooニュース
今日5月23日(月)の天気西日本は晴れて暑い関東など急な雨や雷に注意

あす24日 晴れエリア拡大 真夏日・夏日地点数が増加 熱中症「警戒」ランクも (tenki.jp)
明日はもっと暑くなるそうです。

昨日、高齢リーダーの失言が心配だったんでエントリー書いたんですが・・・失言なんですかね? 舵を切ったのか?? わからんなぁ。
バイデン大統領、台湾防衛するかとの質問にイエス-「わが国が行った約束」 (BLOOMBERG)
ロシアによるウクライナ侵攻でも、英国とアルゼンチンとのフォークランド紛争でも米国が共に戦うことはなかった。バックアップだけ。
台湾有事の際、日本はすぐ近くに琉球諸島があるし、尖閣諸島も守らんとあかん。火の粉は飛んで来る。確実に。

米国の力にただ乗りするのは、もう無理なんだけど、もうちょっと頑張って欲しい。
海外で高まる米国のリーダーシップ、国内状況との差異に覚える胸騒ぎ (CNN)

〈以下引用〉
米国は、誰もが認めるリーダーの地位を取り戻し、民主主義国による強力な同盟を主導している。
とはいえ、世界が米国内の状況を見つめるなら、そこで目にするのは暴力と憎悪、分断によって引き裂かれ、苦しむ民主主義国の姿に他ならない。
現状は米国の世界的なリーダーシップにとってひとつのハイライトではあるものの、それはあくまでも片方の目を閉じて米国を見たときの話だ。

米国の国内世論で心配なのは、相対的にアジアに対する関心は低いだろうということ。台湾がどこにあってどれだけ大切な存在か分かってはもらえなさそうだ。

1位は台湾です。
gooニュース
世界で最も知的な国ランキング…「技術力の高さで世界に知られている」という日本は2位に

最近、高い地位にあったり「有識者」と呼ばれたりするおじさんたちの低学力ぶりをテレビで見せつけられているので、我が国が知的な国だとはさっぱり思えない。三角関数程度で挫折したおっさんが立派な顔して政治家やってて、国会で経済語ったりしてるもんなぁ。
まあ、科学技術を疎んじる方向へ突き進んでるんで、いずれこういう評価もなくなると思う。むしろ国の存亡をかけて頑張る台湾の方が知的な国ランキングで勝ち続けるんじゃないかと思う。

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 梵 純米大吟醸 磨き五割

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする