遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

便利になるのはいいことなのか?

2014-09-18 23:54:18 | たわごと
相変わらずたいしたニュースないっす。スコットランド独立の投票の結果は明日やしなぁ・・・。北陸は独立しないんすかね? w w w

基準地価、3大都市圏の住宅地で6年ぶり上昇(読売新聞) - goo ニュース
基準地価:商業地上昇率トップ 北陸新幹線に期待する金沢(毎日新聞)
国土交通省が発表した基準地価で、工業地の上昇率1位は幹線道路の整備が進む千葉県船橋市の物流地区、商業地の1位は北陸新幹線の開業に期待を寄せる金沢市の駅前地区でした。こりは新幹線効果として、けっこう金沢でニュースになっとります。そのせいか、今ごろになって新潟県が北陸新幹線最速の「かがやき」に新潟県内の駅で停車しろとJRにゆうたりしてます。田舎にしたら、何か生産できるもんなんてそうないですから、新幹線がきて地価が上がったら、それだけで「ヒャッホー」なはずです。

大学生が提案、北陸の旅 若者向けプランに地元期待(朝日新聞) - goo ニュース
んなわけで、調子こいて新幹線で北陸に来てもらおうと大学生に旅行プランを作ってもらうという、安上がりで安易な企画でありまするよ♪ 新幹線の乗客を増やしたいJR西日本、旅行需要を高めたい北陸各県、学生の実習の場がほしい大学の3者が組んだ「北陸カレッジ」! (笑)
まあ、いいものが出来れば儲けもんですが、北陸にある観光資源が増えるわけでもないので、なんだかなぁ・・・って・・・

新幹線による影響はこっちの方が大きいはずです。
関東の大学、新幹線効果期待 金沢で進学相談会、関西は危機感(北國新聞)
北國新聞社主催の大学・短大進学相談会がJR金沢駅もてなしドーム地下広場で開かれました。来年4月の入学時には北陸新幹線が開業しており、北陸新幹線の沿線の大学担当者は「帰省しやすくなる」と近さをアピールしたそうです。そう、関東方面に流れやすくなるのです。ストロー効果ってやつですな。動きやすい若者から出ていくことでしょう。あたりまえやね。

関西方面もさらに近くなるらしいです。
敦賀にフリーゲージトレイン実験線 北陸新幹線延伸合わせ導入目指す(福井新聞) - goo ニュース
民主党政権時代に敦賀から先はフリーゲージトレイン・・・つまり、ミニ新幹線・・・秋田に行ってるやつになってしまいました。福井県は若狭ルートによる新幹線仕様のフル規格で早期延伸を求めているし、JR西も新幹線仕様での整備を希望しているそうですが、大阪までのルートさえまだ決まらないのですから、まあ、フル規格は無理でしょう。それでもサンダーバードより便利っぽいかもです。ますます北陸から離れやすくなりますねー。

以前、キリンビールの松任工場が閉鎖された時に、「東海北陸道が出来て流通が便利になったのになぜ出ていくんだろう」と土地の老人がインタビューでぼやいていたのを思い出しました。なぜ、便利になったから出て行くってことが分からないのか、それが僕には謎です。移動が簡単になるなら、不便な土地に居る必要はないですよね。たぶん、駅前の商業地の地価が上がったのも、日帰りの客が増えるだろうからです。

本日のお酒:KIRIN 一番絞り STOUT + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする