遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

学習指導要領

2006-10-27 23:04:39 | 大学生活
最近、必修科目をやってなかったという高校が続出してきて大騒ぎですね。とっくの昔に卒業した僕も高校時代を振り返って、「ちゃんと一通りの科目を受けたっけ?」と考えてしまいます。今更、「高校卒業資格ありまセーン♪」なんて、四條畷高校から言われたら困るよ。(笑)


だいたい、なんで高校側が学生のために科目を省略すんの?学校の教師は教えるべきことを粛々と教えたらいいでしょ。学生がそれでは足りないと感じるなら自分で勉強すればいい。教えてもらわなきゃ、学べないのか?高校生ぐらいの歳になりゃできるだろ。

この騒動、2003年の学習指導要領の変更がきっかけみたいなんで僕の世代には関係なさそうです。大学で講義してると学習指導要領なんてのがあるのはうらやましいですね。学部の先生は教科書を指定する場合もあるでしょうが、研究所から講義をしに行く僕には教科書なんかなくて、自分の引き出しの中から話が出来そうなネタを引っ張り出して勉強勉強で100分しゃべれるように練り上げないといけません。だいたい教科書に載るようなネタは基礎として重要ですが古いんですよ。この業界、3年経つと新しいこと増えてるし、流行も変ってるしな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする